dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合って3年、同棲してもうすぐ2年の彼との今後について悩んでます。
同棲してから彼に嘘をつかれてかなり傷ついたことが数回あって、嘘ついて後輩女性とご飯行こうとしたり後輩とのノリでマッチングアプリを始めていたり。。
2回目の時に本気で別れようと思いましたが、かなり反省してる様子で謝ってきたので正直に自分の気持ちも伝えて次はないからと伝えてはいます。
同棲して辛いことがなければこのまま一緒に住んでも良かったですが、楽しいこともありましたが彼に傷つけられることもあって。私の中で我慢して乗り換えてきました。
仲直りして今は普通に過ごしていますがまたいつ彼が似たようなことをするかは分かりません。
ただ家の契約更新を前にこのまま結婚もなく同棲を続けるのであれば同棲解消しようと思ってます。
彼に嘘つかれたり、傷つけられたり数回はみなさんあって許してるものでしょうか?
同棲解消についてはどう思いますでしょうか?
人それぞれだとは思いますが、ご意見いただきたいです。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (14件中11~14件)

同棲は解消すべきと思います。

浮気の兆候があって、結婚に進まないのであればこれ以上続けていても意味が感じられません。あなたの時間も無駄だと思います。
彼氏はもうあなたに冷めていると思います。あなたのために、自分のためにも一歩踏み出すべきです、がんばってください!
    • good
    • 1

はい。

同棲解消はしてもいいと思いますよ。

もう末期のようですから今回は残念でしたがこれからのあなたの人生のために同棲に関するアドバイスをしますね。

「結婚したければ同棲するな」

「同棲したければ結婚は諦めろ」


なぜ同棲すると必ずうまくいかなくなるのか?

それは男が冷めるからです。

同棲とは男が結婚の責任を取らずに結婚と同等のメリットを享受できるので必ず男が彼女への気持ちが冷めるのです。

男にとって結婚はとても勇気がいることであり重大な責任を伴う試練です。

ですが同棲はその試練をすっ飛ばして一緒に住むので男にまったく責任感が芽生えません。

それに加えて毎日彼女を見るので新鮮味がなくなり、女性の隠された生活などを垣間見たいという男全般に備わる本能の発動がゼロになるのです。

結果的に男は彼女に冷めてあなたの彼氏さんのように他の女に興味が移ってしまうわけです。


つまり同棲とは別れるための愚かな行為なのでやめましょう。

男が同棲したいとうのは「責任は取らないけど結婚と同じメリットをくれ!」と言っているのと同じです。

あなたが泣く未来しか見えません。

次付き合う男とは同棲しないことをオススメします。
    • good
    • 2

同棲はある意味、結婚の練習かと思います。

質問者さんが不安になるのも無理ないです。ただ、そうした嘘をこれまでは質問者さんが我慢することで許してきましたが、結婚してからとなると許容範囲を超える気がします。
結婚となるとそうした不安を解消してからの話しですからね、質問者さんの不安が解消されなければ同棲解消もやむなしだと思います。
繰り返されることで質問者さんのメンタルが削られるだけなので、踏ん切りをつける必要性あると感じました。
    • good
    • 1

>彼に嘘つかれたり、傷つけられたり数回はみなさんあって許してるものでしょうか?



内容によると思います!信用とか信頼が無くなる様な内容だと難しいと思いますね。

>同棲解消についてはどう思いますでしょうか?

いいんじゃないんですかね?ま、俺の経験上同棲終わった人達は皆別れてるっすけどね^^
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A