dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前の車がエンジン相当イカれてて これから2人で乗る車だからって
50万だったんですけど、彼名義で折半で購入しました。
2年間の同棲だったんですけど、解消することにしました。
少しでも返金して欲しいけど 彼は2人で購入したものだから!今更無理!って応じてくれません

返金は諦めるしかないですよね(泣)
少しでもいいんですが、、
これからも彼は車乗り続けて行くだろうし
なんか損した気分

自分も悪いんですよね 婚姻関係じゃないのに車なんか購入してしまって

質問者からの補足コメント

  • 一応 元カレは全額は無理だったので 50万一括、私が払い 
    借用書書いて残りの25万を分割で返して貰ってます
    勿論毎月の返済額も記録済みです
    一応折半したという証拠になりますかね

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/17 13:16
  • 一応折半とは書いてますが 50万は一括私が払い、
    借用書を書いてもらい残りの25万を彼に分割で返して貰ってます。毎月の返済額も記録してます。
    でも結局彼がその先全額返済しても
    もう乗ることないのに、私が25万損するだけなのでモヤモヤです

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/17 13:21
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (12件中1~10件)

減価償却とか。

    • good
    • 0

そもそもその様な契約で彼名義にするのが論外かと。



低収入でお金もなく、借用書も書いた訳ではなく、貴女が一括で払い彼が半分分割なら貴女名義にすべきでは?

難しいかと。
    • good
    • 0

25万円の残金と、いまその車を売ったら得られるであろう金額の半分を足した額を内容証明で請求すれば良いですよ。

    • good
    • 0

買ったときは50万でも、今売ると恐らく5万とか言われるんじゃないかな。



今の差定額の半分があなたの取り分よ。

車は消耗品なんだから、25万損した気分ってのがそもそも間違い。

今の車の価値で考えなきゃだめですよ~

当時は彼氏のためにお金を半分だして買ってあげたわけではないことなど、正当性をしっかりと訴え、査定してもらいましょ。

んで、車を渡すかわりに差定額の半分の金額を支払うよう通達しては?
嫌だというなら出るところ出ますけど!って。

まぁ、私なら面倒だからくれてやるけどね。
2年で25万、だいたい月1万円の車のリース料だと思うと、まぁ、そんな損にはならないと思うけどね。

乗り続けるって言ったって、維持費はかかりますしね、もっと良い車を買いましょう。
あなたは彼と違って、50万出せるくらいの貯金の力量があるのですから(*^-^)ノ
    • good
    • 0

法律的には、同棲関係でも、同棲中に二人で形成した財産に関しては、離婚と同様、共有財産として認められる場合は多いです。



また「借用書」があるのであれば、証拠としてはかなり有力で。
更に、メールやLINEで、購入の経緯などを書いて、元カレ側に「それはそうだが」などと、事実を認める返信をさせれば、証拠になります。

従い、本気で取り返したいのであれば、いくらか(その車両を売った場合の半額くらい)は取り返せるとは思いますが。
満額回収は難しいでしょう。
2年間で自動車の価値は減じているほか、弁護士を使った場合、弁護士費用も発生するので・・。

安上がりな方法としては、「調停」の利用くらいかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございました 他の人回答者様もありがとうございました

お礼日時:2024/06/18 02:12

裁判等で取り返すにしても、折半で購入したと言う事の証明が出来なければ、相当難しいでしょうね。

ムカつくでしょうが、悪い奴に引っかかったと思って、諦めるしかないと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

電話一本で査定に来るから


その中古相場でその場で売却。
半分を受け取る。
多分、あまりにも受け取り額が低いから
手切れ金として渡してやれば。
    • good
    • 1

車以外の物で取り返したら?


エアコンとか家電は全部彼の物?
何かないのかな。
    • good
    • 0

彼は2人で購入したものだからと言っているので、売った場合の相場の半額を受け取れます。

内容証明郵便で今の売却相場価格の半分を請求しましょう。元彼から返答無ければそのまま家庭裁判所へ手続きをして。と。そこまで難しくも無いので調べてみてください。たぶん彼も面倒くさがってすぐに振り込んでくれると思いますよ。あと、金額は減額求めてくると思うので高めに設定しておいた方が良いでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

50万なら半額の25万。


少額裁判を起こして口座差し押さえを実行する勇気があるかどうか。

現実的にはNO1さま、NO2さまが実情でしょう。
良い方向に向かうことを祈りますm(_ _)m
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A