dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車が突っ込んだ。

みんなプリウスだね。
何か問題があるんじゃないの??

メーカーは、改善しようとはしないのですか??

造って売ってそれで終わりですかね。

A 回答 (7件)

これ、本当にギアがどこに入ってるのかものすごく分かりづらいんですよ。


知ってる人はインパネに出てるって分かるんですが、咄嗟に見誤ります。
それをメーカーは認めてないんだから堂々巡りですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いたたせきまして、ありがとうございます。

この時点で、回答者様からそうした指摘があるのでしたら、トヨタは改めるべきですよ。
こちら側の謝罪を先ずはするべきですよね。

お礼日時:2024/06/18 14:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いたたせきまして、ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/18 14:57

車を買う人は必要に迫られて買うことが多いので、顧客満足度を追求しなくても買ってくれるからです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いたたせきまして、ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/18 14:57

言われてみればそうですね。

なぜか。不思議ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いたたせきまして、ありがとうございます。

プリウス=『走る棺桶』、、、らしいですよ。

動画を見るとトロトロ過ぎるプリウスや、ロケットプリウス。

殺人兵器にしか見えませんね。

ある意味トヨタの軍事産業はすごいですね。

お礼日時:2024/06/18 14:38

>造って売ってそれで終わりですかね


造って売って『儲けて』終わりです。

プリウスは年寄りが好む『走る棺桶です』誤発進防止や各種の安全のアシストを付ければこれ程事故にならないでしょう。
それがオプション装備なので 買う側は安くの心理で装備しないのが現状です、昨今これだけ事故が多くなれば標準装備で販売する 高齢者には装備のない車は販売しない位はしないとね。

一つ前のプリウス社用車で乗ってたが 一つ間違えば事故に繋がる、シフトノブが小さいジョイスティックのようなもので料金所でバックが当たりNに アクセル踏んでも当然動かず ああNかDにして運転に。
この時エンジン音がしないのでアクセルを踏んでDに変えると飛び出し事故が起こりやすい。今は変わったかどうかわからないが危険が潜む車だった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いたたせきまして、ありがとうございます。

『走る棺桶です』、、、トヨタって棺桶売って利益を上げているメーカーだったのですね。
少子高齢化に力強い存在なのですね。
だから政府と仲が良いのですね。

ある意味納得しました。

お礼日時:2024/06/18 14:34

トヨタも利益優先主義ですからね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いたたせきまして、ありがとうございます。

利益の前に、人命、、、安全性を最優先していただかないといけません。
それができなければ、走る殺人兵器ですよ。

お礼日時:2024/06/18 14:20

問題がある会社だから形式不正やってるんやろ



あれだけ政府が中共から撤退といってるに全くいうこと聞いてない
会社だからね、トヨタ=中共と判断してる。
安全軽視と儲かったしか言わない点がそっくり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いたたせきまして、ありがとうございます。

プリウス買うのは止めたほうが良いですね。
突っ込み事故の現況ですね。

お礼日時:2024/06/18 14:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A