dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1300回も質問している人をどう思いますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (23件中1~10件)

継続は力なり!自由です。

    • good
    • 0

質問のための質問すればもう一桁多くも可能です。

    • good
    • 0

質問の方が、より多くの人に読まれますよね。


回答より自己主張できるかもしれません。
    • good
    • 0

ここもスマホアプリ対応になって そういう人が多くなったから


本当に困って回答が欲しい人達の質問がどんどん流れて回答が得られにくくなっているのが気になりますね
ただ、どうでもいい質問、毎回嘘話を作って質問する人もいれば、そういう質問に回答を喜んで書く人もいる

できれば教えてgooの運営に「本当に困っていてまじめな回答が欲しい人」と「どうでもいい質問をしたい人」で分けた作りにして欲しいですね
    • good
    • 0

私的には、凄いと思いますね!


それだけ質問が有ることに驚きも有ります

質問が無いと回答出来ませんから教えて!gooに貢献してると思います

ただ、聞きっぱなしは嫌です、何らかのリアクションは欲しいですね
    • good
    • 1

研究者かな。

    • good
    • 0

少なくとも捨て垢で質問してる人ではない。


承認欲求でしょうもない事聞いてる人でなければ信頼できますね。ただ、この質問を見る限り、信頼はできないし、普段会話する人もいなさそう。
    • good
    • 0

ここの良いお客さん、


質問なければ回答することもできませんから

ただし、常に質問していると言う事はリアルと向き合ってないと言う証拠
リアルが圧迫されているなら個人的に減らしたほうが良いと思う
大事なのはリアルで補助としてネットがあると思ってる
質問が多くて自分でもどうかなって思うならそれはそれで減らしていったほうがいいし、思わないなら好きにすれば良い
その人の人生なんだから選択した結果しかその人の人生に返ってこないというだけだからね
    • good
    • 0

別にどうでもいいこと。


君は1300回あまり質問してるけど、回数よりも非公表の方が問題じゃないの?
    • good
    • 2

何を質問したか覚えてるの?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!