dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学3年です。友達ができません。自分は一人でやる趣味が好きです。正直明るいタイプじゃないと友達はできないんですかね?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

サークルにはいる等努力しては、


大学生なので、学生相談室に行って、アドバイスを貰っても良いですね
    • good
    • 0

大学は、高校までと違ってクラスがありません。

だから、普通ならクラスメートの様な形での友人は出来ません。だから、どこか小単位のグループに所属する必要があります。
サークルとか部活とかね。大学外のサークルでもいいし、バイト仲間とかね。先ずは、そういう環境に身を置くのが早道だと思います。
    • good
    • 0

実友達なんていらないじゃん、めんどくさいだけだし


ネットでいくらでも友達はできるよ
    • good
    • 0

質問者さんは友達が欲しいんですか?

    • good
    • 0

趣味を通じて出来る場合がありますよ


私は絵描きが趣味なので、画材店で知り合った人が結構いました
それで友人になった人もいます。
    • good
    • 0

いえいえ、諦めるのはまだ早いです。



ご自身と似た雰囲気の人に授業終わりにでも声をかけてみましょう。

勇気がいるのは最初だけ。

きっとうまく行きますよ^^
    • good
    • 0

明るい人は初対面での印象が良いですが、友達ができるかどうかには関係がありません。



たとえば鉄道マニアで仲の良い同士でも、周囲から見ていたらなぜ気が合うのか不思議なほど、会話が少ないようなケースもあります。

質問者さんは、やはり「趣味」がキーになると思います。同じ趣味の方を探してみる努力をされてはいかがでしょうか。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!