dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この襖を綺麗にしたいんですが、襖屋さんに頼むしかないですか?

自分でできたりしますか?
方法を教えてください。

「この襖を綺麗にしたいんですが、襖屋さんに」の質問画像

A 回答 (9件)

だれにでもできます。


重ね張りすればきれいに見えます。写真のふすまなら問題ありません。
金具の釘を抜き外す。小さなくぎ抜き(マイナスドライバーでもOK)ペンチ
必要です。後で金づちも。
ホーセンターで糊付きふすま紙を買う。壁紙用でもいいです。
部屋にビニールシートを敷きふすま紙の糊面にスポンジで水をたっぷりつける。5~10分くらい水を吸わせる。まんべんなく吸わせ、乾いた感じがなければOK、水吸わせすぎる乾きが遅くなりいけません。
ふすまを外し床に置き、ふすま紙を貼る。スポンジか何かで水と空気を出す。
枠に沿って紙をカッターナイフで切り取る。このとき枠に紙の端を埋め込めばきれいに仕上がります。
小さな紙の皺は乾燥すれば無くなります。
金具を元に戻す。紙の穴あけはカッターで✖に切る。

枠を外してすればもっときれいになります。引っ越しで原状復帰するとき、ふすま屋さんがきれいにできているのに張替えですかといっていました。壁紙を使ったので張替えなければなりませんでした。30年前、最初で最後のふすま紙の張替えでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

丁寧に教えてくださりありがとうございます。
感謝します。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2024/06/20 14:40

プロに頼んだ方が良いです。



意外と張替えは手間かかりますよ。

そうでなければ、もう既に時間も経過していますので、すべて新しいものに作り替えても良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/20 14:34

自分で出来ますよ。

あまり失敗はありません。
ホームセンター等で購入し、説明書通りに行う。出来れば作業する前にyoutube等を検索してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/20 14:35

誠に失礼ですが、ここで聞いている時点で、無理です。


自分で出来る人なら、聞かずにやっている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やり方を聞くのはいけないことですか?
回答もできないなら、あなたはこの質問に回答する資格、このアプリを使うはありません。出直してきてください。

お礼日時:2024/06/20 14:34

アイロン貼りの襖紙とアイロンが有れば簡単に貼り替え出来ますよ。


アイロンと定規とカッターが有れば出来ます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/20 14:35

手先の器用さに自信があり、仕上がりが気にならないなら、ネット上にいくらでもやり方があるのでご自身でどうぞ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

で、回答は?暇なの?

お礼日時:2024/06/20 14:38

障子なら自分で張り替えられますが、襖が破れている場合は業者にお願いしますね。


傷ついている程度なら、その上から貼ることも出来ますが、これほど大きく破れていたら素人の手に負えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2024/06/20 14:38

自分で張替えはとても難しいですね。


何枚あるのか?わかりませんが、初めてなので必ず失敗します。悪戦苦闘の末出来たとしても綺麗には出来ません。
専門業者に委託した方がお金はかかりますが、楽でそれも綺麗に出来上がります。
(専門業者一例)
https://reform.cainz.com/knowledge/fusuma/7136
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2024/06/20 14:36

襖の張り替えDIYは動画にも上がってます。


自分で出来たりしますよ
そのまんま貼るだけもあるし
ニトリにもあるし

>方法を教えてください。
すこしは自分で調べてからですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろんな方の意見をきいただけですよ。まともな回答もせず、こんな事でイライラして批判してくるなら
お願いだから回答してこないでくれます?

お礼日時:2024/06/20 14:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!