dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テレビラジオに吉本より松竹芸人が少ないのはなぜですか?

A 回答 (1件)

松竹芸能は、舞台を大切にしているためです。


70年代後半に、吉本のお笑い芸人の野球賭博汚染が問題になり、漫才の
「Wヤング」初代コンビだった中田治雄さんが水死体で発見されたという悲しい出来事があり、他にも吉本新喜劇のメンバーの自殺や失跡が相次いで起こりました。
 これに関して、当時の芸能マスコミは、吉本は高座、舞台を大切にせず、
TV番組出演などの、いわば副業に依存し過ぎている。そのため実力より人気先行になり過ぎているのが不祥事が多発する要因になっていると指摘されていました。
 一方、松竹芸能は、テレビ番組出演もありますが、関西地区では土曜の午後にABCテレビで「道頓堀アワー」と言う、松竹芸能所属のお笑い芸人が出演する「道頓堀角座」からの中継録画の番組が放送され、夢路いとし・喜味こいし、上方柳次・柳太、若井ぼん・はやと、レツゴー三匹といった実力派の漫才師たちが出演されていましたが、あくまでバラエティでは無く舞台中継でした。
 お笑い芸人はあくまで舞台、高座が中心と考える松竹芸能と、テレビ番組出演など副収入を重視する吉本興業との違いが、現れているのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

詳しくありかとう!僕は松竹芸人を応援しているので、もっともっとテレビラジオにでて欲しいですね!!щ(゜▽゜щ)

お礼日時:2024/06/21 09:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!