
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.2 です。
当然ながら、常用対数(底を「10」とした対数)でも
log(1) = 0
です。
10^0 = 1 ですから。
対数が「常用対数」か「自然対数」か分からないときには、引数に「10」などを入れてみればよいです。
log[10](10) = LOG(10) = 1
log[e](10) = LN(10) = 2.3025・・・
となります。
10^1 = 10
e^2.3025・・・ = 10(e^2.3 = EXP(2.3) = 9.974・・・)
ですから。
No.2
- 回答日時:
エクセルの「自然対数関数」は「LN(引数)」です。
↓
https://support.microsoft.com/ja-jp/office/ln-%E …
当然ながら
LN(1) = 0
です。
e^0 = 1 ですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセル関数の使い方を教えてください。 2000万円の貯蓄を5%で運用しながら毎年100万円ずつ取り 4 2024/02/07 19:11
- Excel(エクセル) エクセルで関数の数式を入力できません。 3 2022/08/25 17:49
- 数学 公共建築工事 共通仮設費率 エクセル 3 2023/09/11 13:46
- Excel(エクセル) 電卓は正しいのに エクセルで計算させると間違った答えです。なぜ? 7 2022/08/11 07:04
- Excel(エクセル) 時間によってファイル名が変わるエクセルをほかのエクセルでデータを参照する方法 3 2024/05/06 13:17
- Excel(エクセル) エクセルで所得税計算をする際に関数を利用したいと思っています。 3 2022/11/18 01:23
- Excel(エクセル) データから単位文字を除去して計算する方法は? 6 2023/10/30 08:22
- 数学 複利毎月積み立てで年利からの計算方法 3 2023/01/11 15:56
- ドライブ・ストレージ 「3は「1+1+1」です。」とコンピュータが認識する用語って何ですか? 2 2022/07/17 02:33
- Google Maps エクセルについて 2 2022/11/27 11:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報