
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
e (=自然数=2.718...)を底とした log (対数)のことだと思います(自然対数)。
loge A としたばあいは e を何乗すると A になるか、その乗数が答えになります。
e が10の場合(あるいは省略されて log だけのとき)は 10 が底の常用対数となります。
関数電卓があれば簡単に求められますが、通常の四則演算だけで求められる展開式が
見当たらないので、ご質問の問題をExcel(2000)で求める方法だけ書いておきます。
=0.0256*LOG(0.035, 2.71828)
結果は -0.08582 になると思います。
自然数は 2.718281828459045..... と続きます。
No.2
- 回答日時:
・ 0.0256loge0.035=x の計算の仕方
これを手計算でするのは困難であり、計算機を使わなければなりません。
例えばExcelのセルに
=0.0256*LN(0.035)
と入力してEnterキーを押すと
-0.085821625…
と求めることができます。つまり、
x=-0.085821625…
ということです。
・logeについて
指数と対数の関係にはご存知のとおり、以下の関係があります。
logeY=X ⇔ Y=e^X
logeは自然対数と言い、log10は常用対数と言います。
工学系では、logeを「ln」と表記することが多いです。
自然対数の底eは、
e=2.71828182845904523536…
と延々と続きます。
googleなどで「自然対数の底」と検索すればたくさん出てきますので興味があれば見てみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
logについて
数学
-
自然対数の底 e を持つ対数の計算方法はどうやるんですか?
数学
-
公共建築工事 共通仮設費率 エクセル
数学
-
-
4
logeをエクセル関数で
数学
-
5
数学の質問です loge 3=1.1になる成り行き教えて欲しいです
数学
-
6
log e Aの計算
数学
-
7
公共建築工事共通費積算基準(令和5年改定)の共通仮設費率について
建築士
-
8
ln、expの電卓関数の使い方が分かりません。
数学
-
9
logの計算式です。仕事で必要です!助けてください・・
数学
-
10
エクセルで共通仮設費を算出したいのですが…
その他(Microsoft Office)
-
11
工事の共通仮設費率の計算ができません・・!!
数学
-
12
ログを使う計算式をエクセルでどうやったら計算できるのか教えてください。
Excel(エクセル)
-
13
200Vと220Vがあるのはなぜ?
環境・エネルギー資源
-
14
exp( )の計算の仕方
数学
-
15
eのlog2乗がなんで2になるのですか? 明日テストなので教えてください
数学
-
16
累乗の逆(対数?)の計算方法を教えて下さい
数学
-
17
関数電卓をつかって・・・
数学
-
18
掘削工事の積算
一戸建て
-
19
e^x=2のときのxの求め方
数学
-
20
eの指数の計算がわかりません。
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10の0.3乗って??
-
logeの計算
-
1/2+1/4+1/6+……+1/(2n)が発散
-
log(-2)の求め方
-
2の50乗を簡単に概算出来る方...
-
31の31乗を計算したい
-
262144って2の何乗でしょうか?
-
この3つの2次導関数の問題がわ...
-
数学の雑学
-
物理の計算で×10^3とかするのは...
-
logの真数条件の問題についてで...
-
統計の問題でオッズ比から対数...
-
積分・・・数列??
-
1000分の3は何%ですか
-
1/2÷1/2はなぜ1になるのか?
-
0.5時間などの時間計算の方法
-
1000円の3割の計算教えて下さい
-
すいません小2レベルの問題なん...
-
小数第一位までのときは、第二...
-
ガラス器具の許容範囲誤差と有...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10の0.3乗って??
-
logeの計算
-
2の50乗を簡単に概算出来る方...
-
262144って2の何乗でしょうか?
-
∮x ^2/x-1 dxの計算結果につい...
-
√(55000/n)が整数になるとき...
-
小数点以下の乗倍数について。
-
ログを使う計算式をエクセルで...
-
常用対数についての問題です。7...
-
数学の口頭試問具体例を教えて...
-
乗数計算がわかりません
-
2のN乗が10の場合、手計算で...
-
物理の計算で×10^3とかするのは...
-
1/2+1/4+1/6+……+1/(2n)が発散
-
べき乗とはなんでしょうか? 数...
-
関数電卓でlog2=とおすと、0.3...
-
木の高さを調べる方法
-
累乗指数計算
-
log(-2)の求め方
-
【経済】毎年3%ずつ成長率が上...
おすすめ情報