dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚相談所で紹介された女性は最初サイゼリヤに連れて行ってどの様な態度を取るか観察する必要があると
思いませんか?

A 回答 (25件中1~10件)

お金のない人なんだな、


学生みたいだな…と思っても顔に出さない女性か
あからさまに態度に出る女性か
分かると思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

最近、サイゼリヤは婚活女性にとっては底辺が行く店と思われているみたいで店側にすれば大変迷惑な話です

お礼日時:2024/06/22 12:45

サイゼリアだと悪態をつく女は論外でしょうが、悪態をつかない良い女でも二度と会ってくれることはないので、試すだけ時間とお金の無駄です。


あなたに突出した魅力があれば別ですが。

贅沢させないと不満になる女かどうか見極めたいという趣旨だと思いますが、結婚相談所に相談して年収350万で記載すればあなた好みの女性に限定できますよ。
    • good
    • 3

それは失礼過ぎる。



どこか素敵なホテルでディナーのコースかな〜

ゲストなんだから、丁寧にもてなすのが大人の男性のマナーですよ。
    • good
    • 2

https://www.uta-net.com/song/3596/

という状況にならぬようにお祈りしています。
貴方様の婚活がどうぞ成功しますように。
アーメン
いや神様・仏様。

恋人試験はあなたと共に相手の方もお互い様です。
    • good
    • 0

あ、なるほど…。



質問者さんは、いつもニコニコしている奥様が良いのでしょうか。

趣味が合い、和気あいあいと過ごせる女性をお探しなのでは。

そうであれば、そのお気持ち自体は良いことだと思います。

ただ、相手の気持ちを同じように考えたり、配慮をすることも当然必要だと思います。

質問者さんは、それにあたり相手を審査しているようですけど、オーディションではないのでね、会話やコミュニケーション、そして気遣いや配慮を大切になされて、何よりその日1日を楽しまれてはどうでしょうか。

結婚に適しているかは、相手の方も見ますのでネ(ご参考まで)
    • good
    • 1

ネット検索やAIのデータなども参考に検討しました。

色々考えた末に「机上の空論」と結論します。また実名を出しての投稿は風評被害を作り出しますので注意しましょう。

以下は長いので興味があればお読み下さい。

決め手は「このサイトにあった相談内容」でした。

「断られ続けた男性が自信を失い朦朧としていた。相談内容
 には女性全般への配慮がなく、より嫌われるような考え方
 をしていた。その男性が悪いのではなく、自信を失い続け
 た人が冷静に物事を考えられなくなったというのが本当の
 所だと思う」

自分の好みの前に「自信を失い立ち直れなくなる」というリスクを想定しなければ現実的ではありません。鋼のメンタルを持つ人のみ許される戦略でしょう。普通にありえません。

「女性を試そうとする男性の存在」が話題になっており、これらを嫌悪する女性が出てきたという記事がネット上で見つかります。すでに警戒されているのですから「自分の良さ」を見てくれないかもしれません。

「お、俺が選んでるんだ。選ばれているんじゃない」

こんな事を言いはっても実際には落ち込むと思います。相手の女性について妄想するのはタイガイにして「他の男性と競い合っている」という事実を受け入れないといけません。

「他の男性と比較して劣っているという結論が身に染みてき
 たとき本格的におかしくなるだろう。女性のせいにしてし
 まえば、女性に限らず男性からも批判されるようになる」

なので女性の意向も大事ですが「他の男性の動向」をチェックして「動き方」を考えるくらいの甲斐性は欲しいですよ。

「俺の信条は一旦保留だ。問題なのはモテてる男性の主張な
 のか、モテない男性の主張なのか。どちらなのかを見極め
 て、自分の立つ側を決めることだろう?」

こういう競争をしているのであって女性と戦っていると思い込む男性は選外とされても仕方ないと思います。

「一部の女性が嫌がっている」

という話であっても「どうしてなのか?」よく聞いて「もしかすると他の女性も本音では同じかも?」と考えて警戒するべきです。そこから学んで「そういう男いるよねえ」と話し「自分は違う」と強くアピールしませんと「自分が風評被害にあう」はずです。これは降りかかる火の粉を払う仕方ない基本動作であり、面倒であっても否定する所作を増やすべきです。

では女性の実態はどうなのか? AIにデータ提供を求めました。

「若い女性の7割は低予算のデートに好意的である。2度目
 以降に関しては8割が好意的である。男性の負担を減らし
 たいという女性のほうが多い」

ということで女性であっても「男性が委縮する」のを警戒しており、自分の首を絞めるような発想はしないのです。

そのため「試そうという悪意」がある男性のみ敵視されているんです。

そしてここから男性一般が使うべき戦術は、

「そうやって試そうとする男がいるから注意してね。自分の
 立場とか誠意とか関係なく、上から見下ろすことで自我を
 保とうとする人もいるよ。何かで傷ついたんだと思うけど、
 癒すところから始めるとなると女性にとっては重いよ」

と女性たちに声をかけて自分は正常だとアピールすることでしょう。

「相手の女性が気にしているか、気にしていないかは関係な
 いのだ。そこまで気遣いができるという姿勢はポイントに
 なる。ネタとして十分に活用できる」

というだけです。

男女かかわらず自信を失えば考えもおかしくなります。そこから復帰するのは難しいでしょう。実際には「どうして俺じゃダメなんだ」と落ち込んで苦しむのが目に見えていますよ。

また普段どのように考えているかも大事です。リラックスすると口が滑るものです。本番前にも常に脳内でシミュレーションを行い、自然に相手を思いやる言葉が出てくるように鍛えておくべきではないでしょうか。ここに関して自分の本音はどうでもよく「相手を傷つけない人物」に成長するほうが後々楽だと思いますよ。

10年以上回答者をやっていますが「遊びで質問する人」「本気で悩んで頼る人」に分かれていると感じます。そして長くやっていると「遊び感覚の人」が失敗を重ねて「本気で悩んで利用する人」に変わるのだと思えます。ネットの一般論、AIの回答、共に情報ソースとして欠けているのは「本当に悩んだ人の独白」ではないでしょうか。

そういう最後は誰にも言えない経験者の悩みこそ真実でしょう?

そうなる前に引き返せたところ(ターニングポイント)はどこかに思いをはせ「やらないで良かった余計な事」「準備しているべき予防策」について(今のうちに)伝えていくことが(私たち一人ひとりにとって)大事なのだと思います。

本件に関しては「実際は落ち込むのでやらないほうがいい」として是非を論じるべきではないとしておきます。

「本来は信頼しあうパートナーが無理をしないで質の良いサー
 ビスを得られる場である」

こういう努力をしている人の気持ちを無にしないためにも「見栄」をはらずに「本音」で話して合意を取るべきです。

「金がないんじゃない。デートスポットを知らないとかでもな
 い。俺は女性を評価する尺度に活用しているんだ」

「だったらそれを相手の女性にデート前に伝えるべきだ。そう
 いう男性なのだと理解してもらい、デートに参加する価値が
 あるか判断してもらうべき。そのほうが無駄がない」

結局は「複数提案する。互いの経済状況を考えて無理のないやり方を探る」以外にありません。つまり腹を割って事前に話し合うべきです。どう反応するかという騙し打ちをするのは良い結果になりません。事前に話し合う度量が互いにあるのかを見るべきであり、デートの前に決着がつくはずです。

なので机上の空論なのです。とても無駄な行為です。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 1

女性も馬鹿ではないので、試されていることくらいはすぐ分かります



女性はデートで行く場所より、仕事内容や学歴、貯金額、年収、見た目、容姿、ファッションセンス、どんな時計を巻いているか、車はあるか、借金はないか、髪はあるかといった「現実的なスペック」で男を判断しますので、もし女性をサイゼリアに連れて行った後に振られたとしても、理由はサイゼリア以外にあるとお考えください
    • good
    • 1

思います。

お互い必要があると思います。
お互い観察し合います。
お互い猫をかぶり合います。
だまくらかし合います。
    • good
    • 1

そもそも論、 相談所、マッチングに来る時点でヤバいけどね。




●残念な事実ですが、

・人間性=友達の多さ
・友達の多さ=モテ度

・例外として
ルックスの良さ=モテ度

これらの事実は、社会学の研究で証明済みです。

人間性の高い人は、人望があるため、常に周りに人が寄ってきて恋愛に発展しやすい状況です。



●よって、
相談所、マッチングに来る人は、人間性が低い人である確率が高いとなります。


あなただって、人に対してテストするような低い人間性な訳だしね。

コミュ力なし。
モテない。
出来るだけ得したい。
損したくない。
貧乏くじは、引きたくない。

っていう損得勘定丸出しの人間性の低さがあるから、テストするわけでしょ。

実際、「サイゼリアで〜」なんていう低偏差値丸出しの発想しかできないわけじゃん。

これ自体が全てを物語ってるよね。


●おそらく、向こうも向こうで同じことを考えてると思うよ。
年収
偏差値
顔面偏差値
身長
体重

のように、数値、数値、数値の損得勘定でモノを考えてるような人だろうしね。
    • good
    • 4

信用してないなら、やめたら?


子供じゃあるまいし、付き合っていく中で判断するものですよ。
逆に、女性から観察されますよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A