dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Suicaを無くしてしまったのですが、再発行した場合残高は残りますか?
記名式で5000円入ってます。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

戻る可能性はありますのですぐに紛失手続きをしてください。



紛失手続きをして停止完了となった時点の残高は保証されます。それまでに誰かに拾われて使われてしまった分は戻りません。
https://www.jreast.co.jp/suica/procedure/reissue …
    • good
    • 0

JR東日本のWebサイトのSuicaの再発行に関する説明部分に明記されています。


全文引用します。

    ==== ここから ====
システム上、停止完了となった時点でのチャージ残額(「Suica定期券」は、定期券部分を含みます)を保証します。
    ==== ここまで ====

説明ページは以下です。

https://www.jreast.co.jp/suica/procedure/reissue …

参考まで。
    • good
    • 0

紛失手続きの前に拾った人に使われてしまったら、その分は戻りません。


さらにカードタイプのSuicaのデポジット料税抜き500円は、古いカードと引き換えでないと返ってきません。
再発行には手数料と新しいカードのデポジット料を合わせて支払う必要があります。
    • good
    • 1

Suicaなら認証不要で使えるので、誰かに拾われたら使われる可能性は高い。


急いで、再発行しましょう。
    • good
    • 0

記名式なら大丈夫です

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!