
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
残念ながら、警官が拾得物を横領した例は過去にもあります。
下に一例を挙げます。▼遺失物の現金着服、巡査を懲戒免職「20回ぐらいやった」(神奈川新聞)
https://www.kanaloco.jp/news/social/entry-252138 …
(記事一部引用)
交番に遺失物として届けられた財布から現金を抜き取るなどしたとして、県警は24日、業務上横領と公用文書等毀棄(きき)の疑いで、川崎署地域課の男性巡査(24)を書類送検し、懲戒免職にした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
落とし物はどこの交番へ届けて...
-
警察官が左遷されるような署や部署
-
警察庁・長官の人事って、誰が...
-
警察は
-
110番通報した時に聞かれる個人...
-
トイレに忘れ物をしたらなくな...
-
ねぶた祭りでの落し物
-
拾った1円玉を交番に届けるの...
-
駐車中に歩行者に傷つけられた...
-
信号無視その後逃走振り切った
-
「刑事の出向」についての質問...
-
相談です
-
戦地昇進と野戦任官の違い
-
警察大学校の教授や助教授は、...
-
先日警察に捕まりスマホを取ら...
-
トイレ貸さない公共機関について
-
警察に巡回をお願いしたいです。
-
北海道七飯町の子供置き去り事...
-
警察に携帯押収される時ってど...
-
携帯電話紛失後、諦める日数の目安
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報