
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
都道府県警(都の場合は警視庁)所属の場合は、田舎の警察署に行かされるのが左遷みたいですね。
警察署でも忙しいところ(たとえば新宿や渋谷といった大きいところ)にいかされるのは左遷とはちょっと違うようです。
また、平の捜査官が、地域の警察署にポストつき(たとえば係長とか課長ね。)で行かされるのは、場合によっては順当ともいえるようです。
所轄勤務の刑事さんなら、地域課(交番勤務のお巡りさんはここの所属です)に飛ばされるのは、たしかに左遷(降格)かもしれませんね。
>交番勤務希望のひとが刑事課に左遷
ないと思います。逆に、抜擢人事になると思います。(交番勤務、地域課からの引き抜き、といった印象)
刑事課は基本的に講習受講(法律、犯人の張り込み、追跡方法など)があるので、そのまま簡単に動くことはないです。
No.1
- 回答日時:
杉下右京のいる特命係に。
。。警官→刑事が昇進ですから、交番勤務が刑事課に「左遷」はありません。
刑事が交番勤務に出戻りは「踊る大捜査線」でやってましたね。
左遷なんて面倒なことをせず、ふつうクビで、関連企業(警備会社)などに再就職でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
警察官が左遷されるような署や部署
-
落とし物はどこの交番へ届けて...
-
左遷なのでしょうか
-
警察庁・長官の人事って、誰が...
-
警察は
-
ねぶた祭りでの落し物
-
110番通報した時に聞かれる個人...
-
トイレに忘れ物をしたらなくな...
-
自転車の空気を抜いたイタズラ...
-
拾った1円玉を交番に届けるの...
-
千葉運転免許センターの支払い...
-
駐車中に歩行者に傷つけられた...
-
[盗難車?] 今朝からミニクーパ...
-
会社の営業車でオービスを光ら...
-
警察はどこの省庁になるのですか?
-
北海道七飯町の子供置き去り事...
-
不審者が家を物色
-
ゴールド免許に更新する手前で...
-
播但連絡道路について
-
信号無視その後逃走振り切った
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報