重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先日右折禁止の道を知らずに右折してしまい、その際に、角の交番からスピーカーで「右折できません」と繰り返し言われました。その時は何を言ってるのかわからず、そのまま右折してしまいましたが、後から考えると注意されたんだと気づきました。交番の警察官はずっとこちらを見ていたのを、ルームミラーで確認しました。

質問は、「こういう場合、ナンバーを覚えられて、交通違反のチケット等が送られてくることがあるのでしょうか?」

ちなみに、交番のおまわりさんは一人でした。そこは時間帯によって右折禁止になる場所です。ただ、路線バスはいつでも曲がれるようで、自分はバスが曲がっている後ろをついて曲がってしまいました。

A 回答 (3件)

その場で停止させ切符を切らないとだめです。


後から切れるものではありません。
証拠物件(例えば写真、顔と車のナンバープレートが写っている)があれば
別ですが。右折禁止ぐらいではそういうことはしないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。安心しました。実は昨日はそれでかなりブルーになってました。もう少しで書き換えでやっとゴールドになると思っていたので。

お礼日時:2002/06/17 18:46

 その交番の警察官は、注意をしただけでしょう。

後日になって、呼び出しや反則金の切符が送られてくるということはありません。現場で切符を渡されなければ、大丈夫です。今後は、少しだけ注意をしましょう。警察官がこの程度で写真を撮ったり証拠を残そうということは、しないと思います。もし、写真を撮って証拠を残そうとしているのであれば、警察官は常にカメラやデジカメを持っていなければなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうざいます。安心しました。ポイントは早い順になってしまってつけることができませんが、ありがとうございました。今後は注意して運転するようにします。

お礼日時:2002/06/17 18:49

大丈夫でしょう。


免許取り立ての頃、知人に忠告されました。スピード違反などは道具が無いと取り締まれないが、駐車違反と一時停止不停止違反は、自転車のお巡りさんでも捕まえられる。だからしちゃ、だめ。
いまもって、一時停止はきっちり止まります。追突されたことが2回ありますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。駐車違反は気をつける様にします。

お礼日時:2002/06/17 18:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!