
先日右折禁止の道を知らずに右折してしまい、その際に、角の交番からスピーカーで「右折できません」と繰り返し言われました。その時は何を言ってるのかわからず、そのまま右折してしまいましたが、後から考えると注意されたんだと気づきました。交番の警察官はずっとこちらを見ていたのを、ルームミラーで確認しました。
質問は、「こういう場合、ナンバーを覚えられて、交通違反のチケット等が送られてくることがあるのでしょうか?」
ちなみに、交番のおまわりさんは一人でした。そこは時間帯によって右折禁止になる場所です。ただ、路線バスはいつでも曲がれるようで、自分はバスが曲がっている後ろをついて曲がってしまいました。
No.3
- 回答日時:
その交番の警察官は、注意をしただけでしょう。
後日になって、呼び出しや反則金の切符が送られてくるということはありません。現場で切符を渡されなければ、大丈夫です。今後は、少しだけ注意をしましょう。警察官がこの程度で写真を撮ったり証拠を残そうということは、しないと思います。もし、写真を撮って証拠を残そうとしているのであれば、警察官は常にカメラやデジカメを持っていなければなりません。ありがとうざいます。安心しました。ポイントは早い順になってしまってつけることができませんが、ありがとうございました。今後は注意して運転するようにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
警察官が左遷されるような署や部署
-
警察庁・長官の人事って、誰が...
-
短期間でオービスを2回光らせた...
-
警察は
-
播但連絡道路について
-
110番通報した時に聞かれる個人...
-
千葉運転免許センターの支払い...
-
公道上でのバックについて
-
自転車の空気を抜いたイタズラ...
-
歩行中に受けた車からの暴言、...
-
警察大学校の教授や助教授は、...
-
夜の無灯火…
-
トイレに忘れ物をしたらなくな...
-
精神的なご病気のご近所さん:...
-
どこに通報すればいいのでしょう?
-
警察における、準キャリの立場...
-
ねぶた祭りでの落し物
-
最近パトカーをよく見るのです...
-
戦地昇進と野戦任官の違い
-
バイクの空ふかしについて 週末...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報