dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

選挙報道で特定の候補者しか取り上げないのは、何か問題がありますか?

東京都知事には56人が立候補していますが、ニュース等で取り上げられるのは数人です。

特定の候補者だけを取り上げれば、その分他の候補者が不利になるような気がするのですが。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

そこは「いい 加減」でいいんじゃないでしょうか。



他の回答者の中にも当選する気のない候補者を報道することはありません。
むしろ都民にとって迷惑な話です。

しかし、あまりに候補者を絞って報道するのも考え物です。

そこで、
一定の基準を儲けたらいかがだろう、と思います。

首長経験者。
国会、県会、市会の議員経験者。
官公庁のトップを務めた人。
などのラインで報道に乗る候補を選定すればいいんじゃないでしょうかね。
まぁあくまでも例ですから上記のラインがいいとは言いませんが。。。。

そうすれば宗教団体の教祖とか反社の組長とか
そして全く当選する気のない候補は排除できます。
あるいは名前だけのタレントとか。
やはり、当選する気があったとしても、どう見ても泡沫候補
供託金を取られるような候補はやはり報道に値しないと思いますよ。

報道側はあくまで民間ですからね。
官公庁が報道するなら全員をしなければならんでしょうが
私立の会社が報道しますから
ある程度はそこは自由でいいんじゃないでしょうか。

そして、都政という行政の長を決めるわけであって、
の議員を決めるわけではありません。

議員ならあらゆる考え方、イデオロギーが偏らんように
報道すべきかと思いますが、
行政の長ですから本来イデオロギーなど必要ない話です。
都政をどうするか、だけの話ですから
自民も立憲も関係ないです。

従ってしっかりした都政のビジョンを持っている候補だけを
報道してもいいのでは。。。

東京を明るくします!
くらいしかビジョンがない輩を報道する必要はないでしょ。

まぁ今回は主に4人が報道されていますが
まぁ都にとっては十分な選択肢でしょ。

今回の選挙というのは現職がやってきたこと、
それを改善しようとする意見を持った候補との闘い、という構図です。
この改善ビジョンが現職を除く3通りあるわけですから
その中から選べば十分じゃないですか?

そんなにたくさんある必要はないでしょ。

いずれにせよ、
「いいかげん」ではなく程よいという意味で
「いい 加減」での報道が正解だとおもいますよ。

マスコミが特定の候補の当選を画策しての報道でしたら問題ありますが
現職小池氏、蓮舫氏、石丸氏、田母神氏、と全く意見が違う候補を
公平に報道していると思われます。
これで特定の候補を当選させようという意図はないように思われます。
この4人で十分かとおもいますけど。。。。

もっと言えば田母神氏はいらないかと。。。。。
    • good
    • 0

供託金が没収されるラインは、報道する価値無しです



初めから当選するとは考えていない候補者を
報道するのは、むしろ彼らの手に乗るような行為です

無視した方が社会貢献になります
    • good
    • 0

大問題です。



これでは、選挙はマスコミに支配
左右されるのと
同じです。

誰が当選するかは、マスコミが選んだ
人から選ばれる。

こんなことが許されるはずが
ありません。
    • good
    • 0

NHK党はどれを聞いても同じようなものでしょう。


ならば、あれは一人分だけやればいいと思いませんか。

まあ、今回は誰が見ても、小池が勝つ事は間違いない気がするけどね。
問題はどこまで票が攪乱分散されるかですね。
レンホウ・石丸・田母神さんなどがどこまで票が伸びるかも
見ものかあ。
    • good
    • 0

テレビメディアに限って言えば・・。



確かに放送法は、「政治的に公平であること」を要求してます。
ただ、「平等」までは要求してません。

あるいは、「候補者放送」に関しても、ある候補者の政見放送などを行った場合、他の候補者からも請求があれば、「同等の条件で放送」を義務化してます。
すなわち、放送されない候補者が請求すれば、放送はされるんだけど。

その場合、民間のテレビ局側は、料金を徴収して良いことになってます。
従い、カネを払ってまで放送して欲しいと言う泡沫候補は、余り居ないのではないかな?

それらの結果、申し訳程度ですが、ほぼ必ず「他に〇〇人の候補者がいる」とだけは報じでおり。
現状では、それが「公平」の免罪符として認められている様です。

なお例外は、言うまでもなくNHK。
NHKは、候補者全員に政見放送を呼びかけ、それに応じる候補は、漏れなくタダで、同じ時間(5分30秒)の政見放送が割り振られてます。

ちなみに、56人中、52人がNHKで政見放送をやるみたい。
辞退した候補者は、何を考えてるんだか。
今回の都知事選は異常と言いますか・・。

明らかに、選挙を売名などに利用している候補者がいますよね?
そんな連中も等しく扱わなければならないとすれば、テレビメディアが売名行為の片棒を担ぐ様なものなので、それはそれで問題かと。

また、NHKで5分チョイ、言いたいことが言える料金が供託金の300万円なら、候補者側は、案外、安い買い物かも知れませんけど。
「皆様の受信料」で運営されるNHKのコンテンツが、「それで良いか?」と考えると、かなり疑問です。
    • good
    • 0

これ過去に裁判で争われました


結構昔なので詳しい部分は覚えていませんが

有力と見られる候補を取り上げるのは致し方なし
特定の候補のみを支援するような偏った扱いでなければ裁量の範囲内として許容される
といったような司法判断だったと記憶しています

物理的に五十人もの人たちを完全に同じ時間報道出来ないでしょ?
そもそも選挙活動自体してるか不明な売名目的ばかりなのに

なのである程度真面目に活動しているだろうと思われる数人程度は
各報道機関はたいてい取り上げてますね
それで充分では?

売名目的の泡沫候補は見たくないもん
    • good
    • 0

一応は全てに声掛けし、応じた人が多数いれば、何回かに分けて、


等により、公平性を保っています。
出演料はお小遣い程度なので、
遊びでの候補者はかえって赤字になり、出演を断ってきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!