
具体的に言いますと、日本板硝子株式会社です。
2024.3期の時点で有利子負債比率は402.78%。
しかも、2019.3期から有利子負債額の数字は年々増え続けてます。
これは、借金を返済する金額よりも新たに借りる額の方が毎年大きいということですよね?
現状の売上・利益などが続くとした場合、倒産することなく借金を返済できますでしょうか?
返済するのにどれくらいかかるのでしょうか?
現在、自己資本率は12.%
倒産する可能性はどれくらいでしょうか?
会計に詳しい方、教えてください。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
倒産の可能性については、現状、そこまでリスクが高いとは思いませんが、投資先としては魅力に乏しい企業ですね。
ちなみに、同社は、直近2024年3月期には、
売上高8,325億円、経常利益175億円、当期利益106億円
で、とりあえず黒字決算のようですが、一方で2023年3月期、2021年3月期には経常利益も当期利益も赤字。
すなわち、業績が不安定な企業であり、しかも、数期にもわたり無配が連続しているようですね。
なので、インカムゲイン(配当収入)を重視する投資家からすると、【投資先として魅力に乏しい企業】ということになります。
また、今後長期金利が上昇していくことが予想される中、当社の有利子負債が多額にのぼり、仮に5000億円あるとするならば、理論上、金融機関からの貸出金金利が1%上昇することによって、今後年間50億円の支払利息が増えることになります。
したがって、支払利息に係るコスト上昇も懸念材料ではありますね。
いずれにしても、わたくしとしては、同社に投資している投資家であれば、四半期ごとに発表される決算内容を注視していく必要があると考えます。
【日本板硝子の決算について】 ※みんかぶ
https://minkabu.jp/stock/5202/settlement
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
借金返済のトラブルに巻き込ま...
-
※本当に困っています、乗り越え...
-
夫、多額の借金発覚
-
有利子負債比率400%以上の企業...
-
借金があるのにライブに行く予...
-
友達から借りた100万の返済時に...
-
ブラックリストに載ってる人と...
-
風俗嬢に騙されているのか・愛...
-
死んでお詫びしたい
-
法テラスの生活状況等申告書に...
-
NHKの『受信規約』について疑問
-
延滞について
-
一年前程プロミスから36万円を...
-
延滞利息について
-
知り合いの人に頼まれたので質...
-
駐車場の延滞者がいる場合
-
サイトからの請求
-
TSUTAYAにブラックリストってあ...
-
ネットワーク利用制限バツにな...
-
延滞利息「14.5%」と、法律の関係
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
※本当に困っています、乗り越え...
-
借金返済のトラブルに巻き込ま...
-
夫、多額の借金発覚
-
資金のやり繰りについて皆様に...
-
借金したことはありますか? ま...
-
借金があるのにライブに行く予...
-
死にたいお金がない辛い
-
有利子負債比率400%以上の企業...
-
旦那の話です。 最初、職場から...
-
28歳女、彼27歳。 付き合って1...
-
あくまでも自分や身近な人の事...
-
現在、カードの借金が90万あり...
-
消えたい動けません。 22女です...
-
バブルが崩壊して日経平均株価...
-
ブラック企業に就職して心身が...
-
AVのジャンルで好きなのはど...
-
R6.8月末、杉山法律事務所に債...
-
ブラックリストに載ってる人と...
-
風俗嬢に騙されているのか・愛...
-
付き合っていた彼女に100万円貸...
おすすめ情報