
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
山なりというのが、投げ出し方向が水平方向よりも上に向かって投げるという意味とします。
水平方向に投げてホームベースまで届く速さは、
ピッチャーマウンドの高さが約25cmで投手の身長などにもよりますがリリースポイントがマウンドよりも2m25cm上とすると、2m50cmの高さから投げることになります。
2m50cmを自由落下させると、約0.7秒後に地面に落ちます。
0.7秒で18.44mを進むためには秒速26mなので、時速に換算すると約94km/hです。
実際には球のスピンによってホップ成分があったり、空気抵抗で速度が落ちるのでなんともいえません。
また、あくまでもホームベースまでノーバウンドで届くための計算なので、ストライクゾーンに投げようとするともう少し速さが必要になります。
したがって、身長やリリースポイント、更には球の回転数などによって変わるでしょうが、おおよそ90~100km/hくらいになるのではと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ストライクとボールの順番について
-
プロ野球の、土に触れたボール...
-
ワンバウンドしたボールを打っ...
-
野球ボールの"シュー"音について
-
ピッチャーが落としたボールに...
-
ピッチャーが投げたボールをキ...
-
プロ野球の試合観戦で、観客席...
-
野球のホームランボールを素手...
-
生きたボールって何ですか
-
打撃結果「およぐ」「さしこま...
-
ピッチングマシン
-
軟式野球のボールをバットで打...
-
100円ショップの硬球
-
第一弾?第一段?
-
丸1年とは?
-
プロ野球のテレビ中継は減って...
-
バッティングセンターで球が速...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
エクセルのファームにプルダウ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロ野球の、土に触れたボール...
-
野球ボールの"シュー"音について
-
打撃結果「およぐ」「さしこま...
-
プロ野球の試合観戦で、観客席...
-
野球用語の英語、「ボール(ス...
-
次の場合、有罪判決になるのは...
-
なぜワンバウンドのフォークを...
-
野球のホームランボールを素手...
-
デッドボール というのは、ワン...
-
ワンバウンドしたボールを打っ...
-
ホームランボールが飛んできたら
-
メジャーの暗黙ルールについて...
-
ピッチャーが投げたボールをキ...
-
ピッチャー
-
分身魔球は不正投球か?
-
変化球
-
怖いです
-
バッティングセンターによって...
-
軟式野球のボールをバットで打...
-
ファールボールってもらえるの?
おすすめ情報