dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイト先でこの状況馴染めるのか
不安になってしまいました。
先日、ゴンチャのオープニングスタッフとして
厳選の中採用を頂き研修1日目を終えた者です。


私は人見知りで物静かな暗い印象の陰キャ基質な
女なのですが、この雰囲気でとてつもなく嫌いです。
学生時代、この雰囲気のせいで全く友達を
作ることが出来ませんでした。後悔でしかなく
やり直したい気持ちでいました。

そんな中、ゴンチャのバイトを見つけオープニングなので
自分自身の性格も変われるチャンスだしきっかけで友人も出来たらなと思って応募しました。(勿論ゴンチャそのものが好きなのも応募した理由のひとつです。)


研修前ではどんな自分でいこうか悩みに悩みまくりました。
テンション高すぎても疲れちゃうから…控えめだけど、
結構バカだから天然ぽいこと言って面白さ出してみたいなー、自分から声を掛けたりしていこう、とにかく明るく笑顔の雰囲気を忘れないようにしよう、自分の意見を言えるようにしよう、好きな物とことんアピールしていこう、と色々と自分が出来そうな所からですがオープンで行こうという気持ちで先日の研修1日目。


自分自身は凄く気持ちよかった出来た気がしました。
オープンでいれた方だし何より楽しかったんです。きっと今までのように暗くて人見知りな雰囲気ならきっと楽しくなかったと思うし仕事も頭に入らないと思う孤独すぎてもう辞めたいという気持ちになっていたと思うんです。

でもよくよく研修の日の振り返ると、かなりオープンすぎたのかなってこの雰囲気で大丈夫だったのか?って心配になってしまいました。
自分の勝手な思い込みですが、私はかなりのバカなことを
発言していました。それに少しフレンドリーにやりすぎて少々口が悪めになっていた所があったかもしれないなと思っていたんです。あと、やっぱり見た目…どんなに明るくても見た目がかなり陰キャなのでこいつ変なやつだ…
って思われてそうだと誰かに言われたと言うのは
なく単なる思い込みですが本当にこれでよかったのか?となっています。

それにこれが悩みになってしまった大きな原因ですが
オープンでいれて明るく入れたし話しかけるなオーラはなかったはずなのに少々会話に入れて貰えなかった時が多かった気もしました。、私が話しかけるとみんな嫌な顔せずな感じではあったのですが…やっぱり孤独感が出てしまいました。



これはやりすぎたあまり逆に変なやつだ…という人で
認識され絡まれなくなってるのかなとか考えちゃって
次の研修どう行こうか悩んでしまっています。


これ、どうしたらいいですか?
この状況、今後、最悪な感じ(虐められる、完全に話聞かれなくなる、省かれる)になっちゃう流れなのでしょうか?

結構ゴンチャのバイト受かって自分の変われる
大きなチャンスだと思っています。
人間関係も…自分自身の性格も…仕事的にも…。
あまり簡単に辞めたくないので
宜しければ今後こうするといいと思うという
アドバイスやご意見、
またもし皆さんが私と同じ研修場に居たら私のような人
どう思われるかという心情も教えて頂けませんか?


自分自身を変えるため大きくチャレンジしているので
辛口でも大丈夫です。どなたかお願いします…

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

おめでとうございます。


昨日「教えて!goo」で差し入れのアドバイスにゴンチャロフ薦めたトコなんです。

相談なのですが、やはりイメージとして品のある女性を採用してるのでしょうから
貴女は自信を持って売り場に立って下さい。
それと、商品の特徴をしっかり勉強して
「余り甘くないのがいいのよね」とか
「5000円くらいでお土産にしたいの」等の
リクエストや相談は迅速にお応えデキるよう、凛とした接客を目指してね?
それと貴女、少しウジって思い込むタイプみたいなんで気を付けましょうよ。
次回の研修も明るく、元気に謙虚に丁寧に
自己ペースでゆっくり、周りの歩幅に合わせられるように頑張って下さいね!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!