![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No.1&2 です。
まだ決まっていない?テーマは自分で決めてよいのだから、「書きやすい、書きにくい」なんていうことは関係なしに、自分が興味のあること、調べてみたかったこと、気になっていたことなど、「せっかく時間をかけるのだから、自分に役に立つこと」を選んだらよいでしょう。
「最後まで、嫌にならずにやり通す」ためにも、そういうテーマを選ぶのがよいです。
No.3
- 回答日時:
2〜3件軽く調べて、一番興味があるものをテーマにとりかかる。
書きやすいはずです。友達や自分が困っている事(困っていた)とかどうでしょうか。
あなたにとって書きやすいことを、ピンポイントに教えるのは難しいかな〜
もう少し、具体的なことを教えてほしい。
No.2
- 回答日時:
No.1 です。
追加でひとこと。この手のレポートは、「書くこと」は最後の機械的な手作業であって、
「テーマを何にするか」
「何を調べて、何を論じて、どんなことを結論にするか」
「その結果、何を主張するか(自分の考え、意見として)」
を考え構想すること、つまり「段取り」が大事です。
ことわざでは「段取り八分」、つまり「何事も、うまく段取りができれば全体の80%が終わったようなもの」ということが言われています。
あなたの質問は、この一番大事な『段取り』のところを「カンニング」しようとしているのです。
レポート課題の目的は「書きものを提出する」ことではなくて、そういう「段取り」の作業を自分の力でやってみる練習・訓練なのです。
ですから、苦しくとも、そこは自分でやりましょう。
「文章の上手い下手」ではなくて、「段取りを、自分で上手くできるようになること」が大事なのです。
最初は不慣れでうまくできなくとも、何度も場数を踏むとできるようになっていきます。スポーツや筋トレと同じで、自分で繰り返しやってみることが大事です。
苦しいけど、自分で頑張れ!
No.1
- 回答日時:
>健康課題で書きやすい内容ってなんですかね??
書くことが難しい内容ほど、よい評価が得られますよ!
「誰にでも書ける内容」のレポートを書いたって、意味がないし、あなたのオリジナリティが発揮できません。
あなたにしか書けない、個性を活かした内容にしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 仕事術・業務効率化 仕事の行動目標や日常の課題を同設定すればいいか?障害者雇用で働いています。 1 2023/10/17 19:40
- 学校 腹痛でテストを休むことについて 3 2023/04/10 18:46
- 学校 春から大学生になったんですけど、英語の予習課題でネット上で提出するものが出されていて、解いている途中 2 2023/04/15 02:28
- 統計学 大学のレポート課題 1 2024/05/23 20:56
- 医療 薬学部 レポート 3 2023/05/11 13:51
- 健康保険 国民健康保険料(国民健康保険税)の翌年の賦課限度額は毎年の何月頃に決められるのですか? 1 2023/02/10 20:19
- 図書館情報学 世界史レポートをビスマルクについて書きたいのですが、、、 2 2022/12/19 14:25
- その他(教育・科学・学問) 私は普段本も読まず学生時代読書感想文の課題が出てもネットで調べるなどして乗り越えてきました。 文を要 5 2022/09/12 14:36
- 大学・短大 大学の課題が中々出来ないことがあります 原因を分析してみたら 単純にわからない、思い付かないから だ 2 2022/09/21 18:25
- 大学・短大 レポートの参考文献 1 2023/05/21 20:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
赤い炭素が四角い平面上にある理由がわかりません。炭素水素2組しか極性がないので、折れ線の形になってそ
化学
-
逆位相を用いた騒音対策について
その他(応用科学)
-
Excelで三角グラフを作成したいです。作成方法を教えていただきたいです。
その他(自然科学)
-
-
4
熱湯500mlって、どうやって用意するの?
物理学
-
5
大学の期末レポートについて 今年大学生になり初めてのレポート3000字程度が出されました。 しかし全
大学・短大
-
6
1.査読者は無報酬なのですか? 2.もし、無報酬であるとすると、査読者のメリットは何ですか?
その他(自然科学)
-
7
大学の授業8回分の板書ノートと過去問のお礼にスタバのLINEギフト1000円分は重いですか? 現在大
大学・短大
-
8
大学の志望理由書を書く際に文字を間違えてしまって二重線で印鑑を押しました。大学側からの印象って悪くな
大学・短大
-
9
水に反応する紙を欲しいんですが、良いのがあれば教えてください。 水分が付着して色が変わるもので、塩化
化学
-
10
人工の炭酸水は、炭酸が抜けたときに感じる苦味は何ですか?天然のものはなぜそれが無い?
化学
-
11
30代から、猛勉強して看護大学に受かった人がいるんですけど、その人、小さい頃にピアノとか英会話とか習
大学・短大
-
12
回線が悪く、zoomに入り直したら嫌味を言われた
大学・短大
-
13
アセトンを売っているところは、どこですか。 無許可で購入できるんですか。
化学
-
14
京大理学部の物理学専攻について 自分は物性物理について学びたいと思っているのですが、努力型の人間がそ
大学・短大
-
15
凍らせたペットボトルを溶かした時、量は同じかどうか。
化学
-
16
高2です。先生に来年の夏休みは一日14時間は勉強しろと言われてるんですが、耐えれる気がしません。みな
高校
-
17
理系大学卒の方に質問です(学部/院は問わず)。 大学の授業で勉強した内容は、会社に入ってからどれぐら
大学・短大
-
18
月なのでしょうか?
その他(自然科学)
-
19
福井県立大学に恐竜学部ってのができるようですがなぜそんな名前にしたんでしょうか? 地球科学の基礎のほ
大学・短大
-
20
ここはなぜ空欄になっているのでしょうか?
高校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
課題を提出期限からかなり遅れ...
-
高校生です。学校で6000文字の...
-
家庭科のホームプロジェクト、1...
-
遅刻の言い訳
-
大学生ですあまり仲良くない子...
-
社説に対しての自分の意見の書...
-
大学教授から嫌がらせを受けて...
-
〇〇字以内って文字数を超えて...
-
論評の書き方について 大学の課...
-
書き方がわかりません。(作文課題)
-
小論文の【課題文の主張を踏ま...
-
夏目漱石のこころについて 高校...
-
レポートは自分の意見や引用は...
-
高齢者にインタビューが課題が...
-
「責任を取る」「責任を持つ」...
-
環境保全とはなんですか?
-
早稲田と東京農大どちらがいい?
-
環境計量士(濃度)と公害防止...
-
環境ニーズとは、なんですか?
-
品数 = 品目 は、正しいですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家庭科のホームプロジェクト、1...
-
高校生です。学校で6000文字の...
-
課題を提出期限からかなり遅れ...
-
〇〇字以内って文字数を超えて...
-
中学生です 夏休みの家庭科の宿...
-
高齢者にインタビューが課題が...
-
レポートは最後に感想で締めく...
-
大学生ですあまり仲良くない子...
-
高校のレポートを1日遅れで出し...
-
レポートは自分の意見や引用は...
-
遅刻の言い訳
-
家庭科の宿題でホームプロジェ...
-
私の高校の担任が、今日宿題を...
-
論評の書き方について 大学の課...
-
社説に対しての自分の意見の書...
-
比較文化の授業の研究レポート
-
体育の持久走についてレポート...
-
世界史のレポートの書き方につ...
-
常識なんだとは思いますが、恥...
-
宿題を忘れたときのうまい言い分け
おすすめ情報