
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
自民、維新、国民
公明党が何故か嫌がりますから、自民党は経済安全保障推進法を成立させたことに関連して、スパイ防止法に近いものを推進法に組み込む意欲を示しています。
日本維新の会は、スパイ行為を処罰する「スパイ防止法」の制定を主張しています。松沢成文氏は、中国の邦人拘束に言及し、「日本もスパイ防止法を持たないと、スパイ交換ができず、海外で捕まったら何年も拘束される」と述べています。
国民民主党は、国民民主党議員立法「サイバー安全保障法案」を参議院に提出しています。
成程ね…。
ただ、自民を一度【分党】しないとアカンから、リベラル派自民&公明VSタカ派自民&維新&民民&日保(日本保守党)VS立民&日共&社民&令新という三つ巴の戦いとならなければアカンやろな。
情けない事に、自民内の保守派がかなり弱体化してる感があるし、離党・分党しようという気概も無いし…。ていうか、自民タカ派ほどに日保へと大量移籍したほうが良くね?
No.4
- 回答日時:
No.3
自民を一度【分党】しないとアカンから、リベラル派自民&公明VSタカ派自民&維新&民民&日保(日本保守党)VS立民&日共&社民&令新という三つ巴の戦いとならなければアカンやろな。
↑
仰る通りです。 左に寄り過ぎてはいけません
勿論、右に寄り過ぎてもいけませんが
しかしながら
今の日本は極単に左に寄り過ぎており、働き方改革や2024年問題など人手不足と逆行し、自民党のタカが法案を通す度に公明党のハトに食われ過ぎております。
例えば、スパイ防止法の一段緩い経済安保法すら、公明党が罰則無しの骨抜きにしてしまいましたよね
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13854329.html
もし時間があるようでしたら、上記リンクの質問投稿にも御回答を…。
No.2
- 回答日時:
公明党がスパイ防止法の制定に反対している理由は、主に個人の権利や自由が制限される可能性があること、そして恣意的な運用による過去の治安維持法のような弊害を懸念しているからです。
また、公明党は親中の立場を取っており、中国との関係を重視しているとの指摘もあります。これにより、スパイ防止法に反対する姿勢を示していると考えられています。さらに、公明党はセキュリティ・クリアランスの法制化にも懸念を持ち、対立しているとされています。これらの理由から、公明党はスパイ防止法の制定に反対していると言えるでしょう。https://note.com/ryudan/n/nb3b9d734bcc8
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世界平和統一家庭党が日本の与...
-
共産党の出馬について
-
任期満了に伴う選挙における、...
-
非改選の意味を教えてください。
-
選挙 落選者への言葉
-
日本共産党の醜態を暴露したい
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
小池が都知事になれるなら誰で...
-
参政党に、宗教との癒着とかは...
-
55歳貯金が、少ない独身男性で...
-
れいわ新選組の党員数はどのく...
-
民主党の前原は、前から口が曲...
-
党員
-
衆議院任期満了選挙はなぜない...
-
自由主義と民主主義の違い
-
田中康夫さんがいまいち指示さ...
-
選挙のトップ当選って?
-
衆議院と参議院の「議員」はど...
-
東京都の問題点
-
帰化して、国会議員になった人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
非改選の意味を教えてください。
-
日本共産党の志位和夫は、党首...
-
小選挙区制度を賛美していた人...
-
世界平和統一家庭党が日本の与...
-
政治家も落選すれば「ただの人...
-
共産党の出馬について
-
もう自民党はダメですね(笑) 支...
-
参政党に、宗教との癒着とかは...
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
選挙のトップ当選って?
-
選挙 落選者への言葉
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
55歳貯金が、少ない独身男性で...
-
55歳貯金が、少ない独身男性で...
-
日本共産党の醜態を暴露したい
-
兵庫県民はなぜ齋藤 元彦さんを...
-
れいわ新選組と参政党は、ヤバ...
-
選挙で誰に投票したか聞いてく...
-
選挙で知人から投票を依頼され...
おすすめ情報
では逆に、スパイ防止法の成立について推進していこうという姿勢をとってる政党は、自民以外で他に有りますでしょうか?
公明が拒絶する理由としては、あそこは《親中共》なもんで、日本を転覆せんと企んでるんでないかと…。だいぶ昔から中共とツーツーだし、これからもずーっと「中共のポチ」であり続けるだろうし。
公明もリベラルだけど、立民・日共にしてもリベラルだったりするしなぁ…。