電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ほとんどの女性は、単純作業か事務しか仕事やらせてもらえないのは、本当ですか?
出世もしないと。

A 回答 (10件)

嘘です。



女性がそういった仕事を好んで選んでいるだけです。
    • good
    • 0

営業で頑張っている女性もいますよね。

    • good
    • 0

>ほとんどの女性は、単純作業か事務しか仕事やらせてもらえないのは、本当ですか?



ウソです。

>出世もしないと。

ウソです。
    • good
    • 0

当方、1980年代初頭に新卒でシステム開発会社に就職しました。


既に採用条件や採用後の仕事の内容、給与等に男女の差は無く、その後、同期には管理職になった女性が何人かいます。定年時まで管理職に就くことがなかった男性も多くいます。先輩、後輩についても同様です。

参考まで。
    • good
    • 0

昭和の時代を振り返れば、一般的に女性は会社に就職しても、2~3年で、寿退職するのが普通でしたからね。


会社で、一人前に働けるようになるには、職種にもよるけど、2~3年後くらいからだから、女性に対しては、単純作業とか、事務作業がメイン。専門分野といえば経理があったかもしれませんけどね。
だから、女性には、難しい仕事のための教育とか将来の出世を考えての教育などは無駄と考えられていました。

とはいえ、男女雇用平等法などができて、「女性をもっと活用しよう!出世コースにも入れることにしよう!」と会社は考えるようになったことがありました。
会社の期待に応えるように、女性たちもその出世コース(総合職)を選んで頑張ったのです。
しかし、現実問題として、彼女たちの多くは、期待に応えることができず、それまでと同じく、寿退社をしてしまい、会社側は、ガッカリとなったのです。
また、女性は仕事に個人的感情を持ち込むことが多く、それが管理職として採用しずらいという面もあったらしいです。

ただ、現在だと、男女とも晩婚化が進んでいるので、女性を出世させることも、昔よりは容易だと思います。
でもね、現在の会社って、昔に比べて中間管理職ってのが激減して、出世できる人がとても少なくなっていると思います。
また、たとえ出世できたとしても、仕事量や責任は増大すれど、収入が増えない、かえって平社員の時代よりも減ってしまうことも多い。
となれば、男女とも、「出世したくないなあ」となるでしょう?
ワークライフバランスを考えてもね。

とはいえ、男性の中には、それでも出世を狙う人が少しはいるでしょうから、結果として、女性は、単純作業か事務しか仕事やらせてもらえないってことになっている気もします。

ただ、私はIT系、ソフト開発の現場で働いてきましたけど、この職種は、力仕事ではなく、男女が同じように働くことができます。
頑張っている女性のプログラマやプロジェクトリーダをちょくちょく目にしました。
今の職場でも、女性たちが難しそうな仕事をされていますね。
    • good
    • 0

男性は理系が4割以上いますけど、女性は2割ですからねぇ。


中学入ったくらいの頃は、予習・復習もする女性の方が頭が良い子が多い印象だったんですけど不思議。
    • good
    • 0

それは昭和にお話です。


現在は男女ともに同じ土俵で同じ賃金です。

それに違反する企業は生き残れない。抹消される。

新卒で正社員入社なら、条件は同じです。
合法な範囲で、業務責任は付いてきます。

それを逃れたいなら非正規やパートやバイト契約です。
当然責任が無い分賃金も少なく、出世は無いです。

多くの女性は、苦労をしたくないから楽で短時間勤務を選択。
結果、平均賃金に格差が生まれる、

気骨な女性も居ます。そして責任の有る役職に付く。
結果婚期を逃しています。気づけばアラフォー。

選択肢は2つです。
    • good
    • 0

そういう傾向にありますが、低学歴の男性もそうですね。


良い仕事は与えてもらえません。
    • good
    • 1

昔はそうでした。


女性は結婚までの腰掛け、が殆どの時代。
教育しても無駄、責任ある仕事はさせられない、お茶汲みは女の仕事。

今では、雇用側の目も変わってきてはいますが、
そんな若い女性、小遣い稼ぎの奥さん、も多いです。
    • good
    • 0

そういう傾向は強いです。


だから女性の所得は一般的に男性より低いです。

女性が自分より高所得の男性を求めるのは自然な成り行きです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A