
就労継続支援a型を利用していますが、仕事中もウトウトして、休憩、昼休みは誰とも話さずに寝てばかりいる人が一人います。何をしに来ているんだと言いたい。
ただ来ているだけにしか思えません、見ているだけでイライラしてきます。まあ、仕事さえすればいいとは思いますが、職員も甘すぎると思います。家にいるよりは、稼ぎになるからただ来ているだけにしか思えません。親と同居、ご飯の心配も、家賃もいらない、こちらから見ると、大変に腹が立ちます。みんな税金です。どう思いますか?眠剤の飲み過ぎで、頭が回らないんだと思いますが、薬を減らすとか、変えるとかする気もないみたいです。私が以前にいた厳しいところで、あなたはただ来ているだけみたいにみえないですが?と、社長から言われました。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
お気持ちよくわかります。
生きるために働きに行っている。
親元に住んでいたって税金はしっかりと使っているんです。
税金がかかるというから誤解されてしまうんだろうけど
税金を使っているんです。
障碍者ですよね。
補助や助成金はみんなの血税から出ているのです。
A型就労での賃金の何割かは税金が使われているんです。
主様の怒りはすごくよくわかりますよ。
実際に 居ましたから。
行けば金になるから行くことに意味がある。
天からのお金は使い切らないと次回につながらないから
毎月のものは使い切る。
本物のビール等 アルコール飲んで
ゲーム機買って
医者も行けるだけ行って
水泳教室も行って
医師が引きこもりにならないように気を付けろと言ったから
毎日 ○○のサポーターとして遠征行って
ファミレスでご飯食べて
温泉入って
???
そんな知恵が回って動き回れるなら
自分で働いて金を稼ぐことの訓練をしなきゃいけないよね。
主様は 偉いよ。
すごく立派。頑張っている人を応援してあげたくなる。
同じ障碍者だって
こんだけ差があるんです。
言い訳三昧で天からの恵みの上に胡坐書いている人たちが
実際に存在するんだから
同じ障碍者だって許容できることとできない事ありますよね。
腹が立つでしょ?
でも
人は人。主様はまっとうに生きる事を選択している。
すごく立派です。健康を一番に考えて無理をしないようにね。
そこで培った 根性と努力と忍耐は
きっと主様のこれからの未来で
生きてくると思います。
人は人。相手にせず自分の人生をしっかりと見つめたもん勝ちだからね。
職員は 正直 何も言えない立場なんですよ。
ケガの無いようにトラブルの無いように見守る事しかできませんから。
お世話人さんがいる筈
その人の怠慢なんじゃないですか?
きちんとした指導出来ていないですよね。
病院へ付き添い 医師と相談させなきゃいけないよ。
眠気は薬の所為もあるだろうから。
No.3
- 回答日時:
親元に住むのに税金なんかかかってませんよ。
怒りのあまり変なこと言ってますよ。
就労支援は障害者の施設。
みんながみんなあなたと同じではないです。
そこは同じ障害者として当然許容すべきではないですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
恋愛について。 最近付き合った...
-
急ぎです。生活保護の就労支援...
-
作業所とバイトの両立は可能か?
-
就労支援施設をやめたいです。 ...
-
軽度知的障害者の就職の実態
-
保育園申し込みで使う就労証明...
-
保育園提出用の就労証明書につ...
-
福祉
-
生活保護者(資格、免許5つ)で...
-
障害者へのパソコン訓練職
-
こんばんは~!! 今は、精神障害...
-
20歳、女です。 軽度の知的障害...
-
就労継続支援事業A型の雇用につ...
-
知的障害者の方に通勤時話しか...
-
隣に越してきた家族が常識があ...
-
精神障害者作業所B型とA型の...
-
子供を施設に預けるということ...
-
A型就労支援って利用者同士の恋...
-
児童保護施設に入所している子...
-
私は就労支援に通っていて、支...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護者(資格、免許5つ)で...
-
保育園申し込みで使う就労証明...
-
学童保育の就労証明書について
-
源泉徴収票について。 (就労支...
-
恋愛について。 最近付き合った...
-
就労支援施設をやめたいです。 ...
-
b型の作業所に通おうとおもって...
-
相談員が中々動いてくれず、困...
-
急ぎです。生活保護の就労支援...
-
生活保護の就労指導って障害年...
-
B型作業所に通っている者は、最...
-
作業所とバイトの両立は可能か?
-
障がい者が単純な作業は出来る...
-
軽度知的障害者の就職の実態
-
生活保護受給になってから初め...
-
生活保護受給者の就労指導について
-
福祉の質問です 就労支援B型か...
-
生活保護受給者がNPO法人を...
-
就労支援A型で、1人雇用すると...
-
就労継続支援事業A型の雇用につ...
おすすめ情報
毎日豪華なお弁当作ってもらって、iPhone15、30万円一括で買ったと言っていましたね。こっちは生きていくのにやっとなのに、ムカつきますね。