電子書籍の厳選無料作品が豊富!

光速で進むと、時間が止まるそうですが、なぜですか。

A 回答 (6件)

光速で進むことができるのは光や重力波しかありません。

質量があるものはどんなの頑張っても光速に近付くだけです。その上ややこしい事に、時間はどこで計ったかを明らかにしないと、どんな速さで進んでいるかはわからないのです。
例えば、地上で止まっている時の粒子の寿命は測ることができます。この粒子を寿命が尽きる前に加速して光速近くで走らせると、止まっている時の粒子の寿命はとうの昔に尽きているはずなのに走っている粒子はまだ生きている事があります。これは、地上で見た場合、光速に近い粒子の時間の進み方が遅くなったためであると考えられます(粒子にとっては普通に過ごしている)。実際に加速器を使って実験をすると計算値とピッタリ一致します。
なぜかと言う問いには、(特殊)相対性理論を入門書でいいから読んで自分で考えてくださいとしか言えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/07/07 11:15

空間(物質)の変化を時間といいます。



だから空間を歪めると、時間も
変化するのです。

高速で進むと、空間を歪める為
時間の進み方が遅くなり
光速度に到れば、
空間が歪みきって、時間も停止します。

重力も同じです。
重力が強くなると、空間を歪める
ため、時間の進み方が遅くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/07/07 11:15

何が進むのか、何の時間が止まるというのかわかりませんが、光以


外、「光速度以上は無い」と言う仮定に基づいて物理は構築されて
いるのでなんとも言いかねます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/07/07 11:15

質量が有る物体は高速で進めません。

従って、時間は止まりません。
生物は死んだら時間が止まります。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/07/07 11:15

光速より早いものはないとした場合、光速で進むのは時間の流れに逆らっていると考えることができるからじゃないでしょうか



また、物質の時間の流れは風化などの劣化によって感じられます。例えば風化は、風の影響で建物が腐ったり、酸化は酸素の影響で鉄が錆びたりすることを言うと思いますが、全ての物質が光の影響を受けるとすれば、光速で進むと光の影響を受けないので、その物質の時間が経過しないと取れるのではないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/07/07 11:15

止まるんじゃなく時間の進み方が遅くなるんです。


が、そもそも「時間」なんてありませんから、理屈の上の話です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

高速に達しても時間は少しは進むのですね?

お礼日時:2024/07/06 20:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!