
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
支払い時の画面が赤なら残高から
青なら登録したクレカ等で決済されます。
ちなみにセブン・イレブンアプリと連携すればセブン・イレブンアプリのクーポンを利用した後にペイペイ決済を選択して素早く支払いが出来ます
No.3
- 回答日時:
>ペイペイのクレカにチャージして支払い完了と出たのですが
意味不明です。
チャージしたのなら「PayPay残高に対して」だろうし、
クレカを使ったのなら「クレジット」から払ったのでしょう。
>支払い完了
ということは、支払いに使った、なら後者でしょう。
この場合、登録したクレカから支払うことになります。
ふつうx日締めの翌△日払い(クレカ登録の銀行から引落)、となります。
支払時にアプリ画面上の方の帯部が青色ならクレジット払いです。
(添付図のように赤色なら PayPay残高、つまりチャージ分からの支払い)
ところで
PayPay銀行の前身はジャパンネット銀行だし、
楽天銀行(旧イーバンク銀行)は現存してます。
No.2
- 回答日時:
PayPayの支払い方法は2つあります。
・チャージしたPayPay残高から支払う
・登録したPayPayクレジットまたはクレジットカードから支払う
リンク先の図を見てください。
https://paypay.ne.jp/guide/payment/
あなたの言う「ペイペイのクレカにチャージして」というのがどういうことなのか、よくわかりません。
質問が「どうやって払えばいいのか?」ということであれば、「PayPayクレジット」で払うのが良いです。チャージ不要で翌月1回払いになります。
No.1
- 回答日時:
PayPay銀行(旧楽天銀行)から支払われたのでは?
そこの引き落としは自分の場合
自動的に自分のメインバンクの口座から
引き落としになります。
いろいろ試して、確認してみてください。
自分の支払いではない不正支払いがあったりしますので、
注意して、確認を。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ApplePayで電車に乗れるのか
-
楽天(期間限定)ポイント【出...
-
UQ携帯決済利用限度額
-
財布の現金
-
Suicaの発券について(初歩的な...
-
ペイペイに詳しい方!! ご回答...
-
楽天Payについて
-
楽天ポイント【出来るだけ至急】
-
モバイルSuicaについて
-
PayPayライトの現金化は、どう...
-
ラクマの売上金をお店で使う方...
-
コンビニの切手ってPayPay使え...
-
現在 paypay をよく利用してい...
-
〇〇payていうアプリで、 その...
-
PayPayポイントでタクシーの料...
-
PayPayですが、ポイントかあれ...
-
PayPayポイントの運用って何で...
-
【大阪関西万博のQRコード決済...
-
paypay お相手様にペイペイで送...
-
いつも通る場所(ある会社の前...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドコモ携帯料金は引き落とし日...
-
親の公共料金(別居)を自分が...
-
【大至急】残り16万で1ヶ月どう...
-
支払いを自動引き落としにしな...
-
公共料金の引き落としに手数料...
-
京都府の私立高校の奨学金につ...
-
オリコカード支払いしたのに、...
-
アパートを借りる時は金融機関...
-
自動車保険の口座変更
-
NHKの受信料を口座引き落としか...
-
国民年金支払い日は銀行引き落...
-
dカード払い
-
一人暮らしにかかるお金は家賃...
-
ダイヤモンドプリンセス号のイ...
-
NHK解約するために譲渡する場合...
-
NHKの受信料について
-
NHK受信料は契約ではない?
-
povoの次に料金が安いところは...
-
NHKについて
-
一円スマホ
おすすめ情報