
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
学校の先生は職業ですからね。
弁護士や医師とも違います。守秘義務はありません。
学校を出て、学校以外の世界を知らない人達です。
人間として信頼できるかできないかは何ともいえません。
言いたいことは学校の先生はいろいろいるでしょうが、学校以外の社会を知らない人です。
あまり期待してもいかがかと思いますよ。
それん承知で相談されてみてはいかがでしょうか。
稀に素晴らしい先生もいるかもしれません。
学校の先生は教科書に書いてあることは教えられますが、書かれてないことは聞かれても困ると思いますよ。
No.5
- 回答日時:
相談できる人がいるならすべきだと思います!
私の学校では、誰でもいいからいつでも行きなさい
相談されて嫌がる先生はうちにはいません と言われています
担任の先生は少し寂しいと思うと思いますが、先生なので分かってくれると思います!
去年の先生に話すときに「今の担任の先生より一年間もってもらってた先生のほうが話しやすくて…来ちゃったんですけど空いてる時間に相談のってくれませんか〜?」って言ってみるのはどうでしょう!
溜め込んで辛くなる前に吐き出しちゃいましょ!!!!
No.3
- 回答日時:
言ってもいいでしょうけれども、間違いなくあなたの現在の担任にも話は伝わりますよ。
また、内容次第ではあなたの親にも伝わるでしょう。
"先生"というのは学校という場で一時的に子供を預かり勉強を教える存在です。それ以上でも以下でもありません。
子供の人生相談にもある程度は乗りますが、その責任まではもてません。
話しやすいと言ってもあなたの家族でも親戚でも友達でもないので。
それでもいいのでしたらどうぞ。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
その相談の解決をするのに、ぶっちゃけ話やすけれな誰でも構わない、例えばうらない師や兄弟、あるいは関係のない私でも構わない、というなら話しやすい人に相談するというのはアリだと思います。
しかし解決するために今の担任の力が必要(あるべき)というなら、担任に相談すべき、となると思うんですよ。今の担任が決めたクラスのことでの相談とか。
役割があるのです。役割無視したら無視された人間は立場が無くなるのです。部長(担任)に相談すべき事なのに社長(校長)に相談したら部長(担任)の立場はなくなるのです。
そういう相談なら私に相談されても「クラスの担任に相談しろ」というと思いますけどね。役割を理解しているであろう前クラスの担任に「だれでもかまわない仲介人として前クラスの担任に声をかける(その後クラス担任の所に移動する)」というならアリだと思いますが、役割に従って前クラス担任も「クラス担任に相談しろ」って言われたらあなたは幻滅しませんか?(でもその幻滅は前クラス担当のせいではなく、相談相手を間違えた自分のせいといえるのですが)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- いじめ・人間関係 私は前の学年で同じクラスになった男子生徒がいたのですが仲良くなってきた頃から暴言や耳元で大声で叫ばれ 4 2024/04/08 19:47
- 幼稚園・保育所・保育園 6歳、幼稚園年長の娘。匂いや音に敏感でHSCの傾向にあります。年中まで癇癪が多く今は自分で抑えたり気 3 2022/11/17 09:53
- 学校 高校時代の担任の先生について 5 2023/07/09 21:19
- 学校 学校で理不尽なことで叱られてしまいました、、 7 2022/11/02 21:09
- その他(悩み相談・人生相談) 私は社会人です。私は高校生の時に好きな男の子がいました。私は彼にバレンタインのチョコを渡そうとしまし 1 2023/01/22 09:57
- 小学校 この小学四年ベテラン担任、おかしいですよね?対処が知りたい。 1 2023/10/11 15:05
- その他(学校・勉強) 高校生女子です。部活のことで顧問に言えない悩みがあります。担任の先生に相談をしようと考えてますが、今 4 2022/11/13 17:08
- その他(恋愛相談) 最悪の失恋体験 4 2023/01/29 19:25
- その他(悩み相談・人生相談) 相談の仕方がわかりません。 鬱病で児童思春期精神科病棟に入院してる19歳女子です。 長くなりますが読 3 2023/09/16 00:19
- 小学校 こんにちは。 小学校低学年の息子の担任について質問させて下さい。 1学期は大して問題もなく過ぎていっ 5 2022/12/14 09:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
担任じゃない先生に相談してもいいですか? 自分は高校生です。 学校は勉強が楽しいので行きたくない訳で
学校
-
担任を持ってない生徒に悩みを相談されたら迷惑?
子供・未成年
-
色々辛くて結構限界に近くて、学校の先生に相談したいと思ってるのですが、担任の先生が苦手です。 信頼で
学校
-
-
4
先生に相談することを申し訳なく思ってしまいます。 忙しいのにわざわざ合間をぬって時間を…と思うと本当
学校
-
5
担任が保護者とプライベート携帯で直接保護者と連絡する事について。 私の考え方がおかしいのかもしれませ
中学校
-
6
大好きな先生がいます。 その人の態度が最近冷たいし、 そっけないです。(今までは、 普通に仲良かった
失恋・別れ
-
7
先生から見て迷惑な生徒とはどういう生徒ですか? 例 問題児/先生の前で泣く(辛くて苦しくて大泣き)/
子供・未成年
-
8
中学校の先生が見ていて気になる(心配で気にかけている)生徒とは、どのような生徒でしょうか? 例えば、
中学校
-
9
最近、学校のことで悩んでいます。 担任の先生に相談したいのですが、自ら言いにくいです。先生の方から聞
学校
-
10
先生の前で涙を1粒ぽろっと流す生徒を先生はどう思っていますか?私は最近眠れなかったり学校や家でのスト
中学校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供の学校が集団登校です。 ち...
-
高校最後のクラスがこれまでで...
-
中学生女です。 休み時間に必ず...
-
大学の授業、欠席連絡について...
-
明日学校があるのですが病院に...
-
大学で友達ができるか不安です...
-
男の方に質問です。今年から高...
-
中学生です。 私は教室の黒板に...
-
中学2年です。 吹奏楽に所属し...
-
先生に気に入られたら何か得は...
-
うちの両親(共に52歳)の話です...
-
「隣の芝生は青く見える」現象...
-
クラスメイトについて相談があ...
-
学校にお菓子の持ち込み禁止で...
-
修学旅行や宿泊学習
-
教科書を無くしてしまったんで...
-
今の学生さん(小学校1年生から...
-
今年から高校生になったもので...
-
部活の先生
-
頑張ってきた意味を感じない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学で友達ができるか不安です...
-
客観的に見て恥ずかしいですか?
-
なんで産まれてきたのか分からない
-
今日、入学式なのですが、親の...
-
春から大学生になる者です。 私...
-
女子校勤務の先生との恋愛が心配
-
倍返しにするつもりですが
-
部活でユニフォームが3種類ある...
-
高校へ用がある時の服装について
-
【前提として、自分の確認不足...
-
クラス替えして またぼっちにな...
-
学校の体操服短パンについて聞...
-
拒食症
-
高校の入学式に親の都合が悪く...
-
高校1年生です。僕は私立になっ...
-
部活の顧問を2年間してくれてい...
-
今年トリマー学生2年目になりま...
-
入学式で周りの子に話しかけた...
-
友達と話が合わなくて嘘をつい...
-
相談があります泣 昨日高校の入...
おすすめ情報