電子書籍の厳選無料作品が豊富!

例えば有名なのは「名探偵コナン」の「コナン」。
これはコナン・ドイルからですが、こういうのは著作権に抵触しないのでしょうか?
ちなみに、金田一少年の場合、「じっちゃん(金田一耕助)の名にかけて」というのはアウトでしたよね?(途中で変わった?)

A 回答 (5件)

平井和正氏に「星新一のインナースペース」という作品があります。

これなんか、仲間うちだからセーフの例。

もう御本人がなくなってますが、某宗教団体の教祖さんの、****の霊言。というタイトル、名前使われた人の関係者には、かなり悪評だったそうで。

金田一少年は、その孫という設定にクレームだったとか。
コナンは、同じ名前というだけで、ゆうゆうセーフでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/07/15 17:14

名前自体には、著作権みたいな


縛りがないのですが、
国内であれば作品内の登場人物なんかだと
事前に出版社や作者に許可を取ったり、
実際の人物等でも事前に、了承取る事が
慣例には、なってます。
中には、名前自体を商標登録してる
有名人もいて、それを使用する場合、
使用料が発生します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/07/15 17:14

だとすると、江戸川乱歩もアウトですね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/07/15 17:14

ルパン三世とかね…(ルパンの孫)



コナンは名前にあやかってるだけ
しかも普通に目についた本からとってるけど

金田一は孫設定、てのはその世界観とか設定丸ごと借りてますからね
お伺い立てて了承されてれば違ったのでは

ルパンは本家に配慮して
フランスでは別の名前で放送してます

オマージュ、って部分もありますけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/07/15 17:14

こんにちは。



名前ってぶっちゃけただの記号であり、創作物ではありません。なので著作権では守られません。

商品の名前を守っているのは商品登録になります。デザインを守っているのは意匠権です。

「じっちゃんの名に懸けて」というのはセリフです。これに著作権があるかどうかは私は知りませんが、あるというならこのセリフは創造性があると考えられているんじゃないでしょうか。

まあ、このセリフの出てくる場所なんて、金田一少年がかっこつけているシーン(難しそうに俺に任せろと言っているシーン含む)しか思いつかないので、創造性はあるのかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/07/15 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A