電子書籍の厳選無料作品が豊富!

産めよ増やせよの体制になるのは無理にしても

強烈な政策が必要かと

集団見合いの復活とか

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

加藤少子化担当大臣が本腰いれたら


少子化に歯止めかかりますか?
 ↑
無理。

政府がやろうとしているのは
婚姻後の施策ばかりです。

子育てをいくら支援しても
効果は薄いです。


●子育て支援は効果無し。
アメリカの企業「Asher & Lyric」が2020年に発表
この中には、移民も含まれています。
そして、移民の出生率は2,6ぐらいと
非常に高いです。

子育て支援充実ランク 出生率
一位 アイスランド  1,72
二位 ノルウェー   1,48
三位 スエーデン   1,66
四位 フィンランド  1,37
五位ルクセンブルグ  1,37
六位 デンマーク   1,69
七位 ドイツ     1,53
八位 オーストリア  1,44
九位 ベルギー    1,55
十位 チェコ     1,71
・・・・・・・
二十五位 日本    1,34




産めよ増やせよの体制になるのは無理にしても
強烈な政策が必要かと
集団見合いの復活とか
 ↑
統一教会に頼んでやってもらいますか。

それはともかく。

1970年から今日まで、婚姻関係にある
男女から生まれた子の数は、あまり変化
ありません。

1970年 2,20人
2020年 1,91人

その反面、婚姻率(人口千人当たりの婚姻件数)は
10から4へと激減しています。

つまり少子化の主な原因は、婚姻の減少にあります。
その婚姻減少の理由については、専門家が調べて
います。

最大の理由は、女性の高学歴化により社会進出が増えた
ことです。

女性の経済力が向上し、結婚する必要性が
減少しました。
21世紀、最高の知性といわれ、ソ連崩壊、
リーマンショック、ユーロ危機、
トランプ当選、英国EU離脱、「アラブの春」
などを的中させたエマニエルトッドの
調査によると、
女性の識字率が上がれば上がるほど、子供の数は
少なくなる、という結果が出ています。

だから、先進国はみな、少子化に苦しんでいるのです。

米国は移民で増えていますが、白人はやはり少子化です。
フランスなどは増えている、といいますが
これも移民による増加に過ぎません。

女性の大学進学率が男を上回る韓国の
出生率は、日本よりも低くなっています。

女性は、自分より格下の男とは
結婚したがりません。

男も、格上の女性は敬遠します。
高学歴女性は、子育てなどよりも
人生を謳歌することを優先します。

かくて、女性の高学歴化、高収入化は
婚姻を減少させるのです。

その他、副次的ですが、非正規労働の男が
増えた、見合いが減り、恋愛が増えた
ということも上げられます。


女子進学率の高い国はすべて出生率は2を 切っている
     進学率  (出生率
1 アメリカ 110.17% ( 1.7
2 ベラルーシ 107.(1.3
3 スロベニア 104.(1.6
4 フィンランド 102.(1.35
5 オーストラリア 100.( 1.6
6 ニュージーランド 95.15%( 1.7
7 デンマーク 93.(1.7
8 エストニア 93.(1.6
9 スペイン 93.(1.2
10 ノルウェー 91.14(1.5
----------
女子進学率低い国
95 マリ (5.7
96 トーゴ (4.2
97 マダガスカル (4.8
98 コートジボワー(4.5
99 モーリタニア (4.1
100 ブルキナファソ (5.1
101 タンザニア 2.77(4.8
102 セーシェル 2.21%(2.3
103 中央アフリカ共和国 (4.6
104 ニジェール 0.92(6.8



令和2年度 大学進学率と出生率

    出生率 (進学率
1位 沖縄 1.86(47位 沖縄 40.8%
2位 島根 1.69(41位 島根 45.1%
3位 宮崎 1.68(43位 宮崎 44.9%
4位 長崎 1.64(36位 長崎 46.1%
5位 鹿児島 1.63(46位 鹿児島 43.5%
6位 福井 1.61(11位 福井 56.9%
7位 佐賀 1.61(45位 佐賀 43.6%
・・・・・・・・・・
39位 大阪 1.3(4位 大阪 61.8%
40位 千葉 1.28(15位 千葉 56.0%
41位 埼玉 1.26(9位 埼玉 58.5%
42位 奈良 1.26(7位 奈良 59.9%
43位 神奈川 1.25(6位 神奈川 60.9%
44位 京都 1.22(1位 京都 67.8%
45位 北海道 1.21(33位 北海道 47.7%
46位 宮城 1.21(29位 宮城 50.0%
47位 東京 1.13(2位 東京 66.6%
    • good
    • 0

かかりません。



岸田さんがやっても、歴代総理大臣がやっても、少子化は食い止められませんでした。

子供一人産んだら、1000万円、5年毎に500万円を母親にプレゼントすれば、多少増えるかも。子供の医療費・学費は無償。

死ぬ思いのお産、子育ては20年間、母親の時間を奪いますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/07/15 23:51

まともに答弁1つできないのですよ。


で、ヒステリック。

「世間知らずのお嬢ちゃん」というのが定着しています。

「とにかく女を大臣にしとけ」という岸田くんの考えがそのまま出てますよ。

加藤くんは大臣の器ではないのです。

少子化対策など何一つできずに退場です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

可愛い顔してるんですけどね

加藤幹事長の四女

お礼日時:2024/07/15 23:52

配信ヌードの普及を止めない限り男女間の関係は戻りません。



さて、どこの国からの配信が多いでしょう・・

そーですあの国からです。 

そーやって簡単にPCから無償でデーターが送られ来ると

性に対し人間は退化し欲が衰え、いずれ国家存亡となるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/07/15 23:53

嫌われてる人と結婚したら、お金をあげるとかでやるとそれに目を眩んだ人が出るだけで、何も変わらないと思います。



ちなみに日本が成長できたのは、ものづくりであって、それが技術の伝承を海外にうる転換をしたり、大卒を増やしすぎたのが要因だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大学の数が増えました

お礼日時:2024/07/15 23:53

かなり難しいと思います。



ゆとり教育(子どもに負担をかけない、褒めて育てる、習い事などに金をかける等々、の一方で、子供に対する期待が大きい)以降、子育てについての親の金銭的な負担や精神的な負担は増える一方です。
政府が中心になって、ゆとり教育以降の子育て観や子育て論などを根本的に見直しでもしない限り、少子化は止まらないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/07/15 23:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!