No.16ベストアンサー
- 回答日時:
本当に有能な人には学歴など
不要です。
でも、ほとんどの人は無能
なんです。
だから一般大衆がほとんどなんです。
無能な人間には、学歴は重要な
武器になります。
1,生涯収入が違ってきます。
大企業の役員は、ほとんどが
大卒です。
高卒なんてのがいれば、ニュースに
なります。
2,大卒でないと、入れない会社が
あります。
人生の選択肢が多くなります。
3,勉強することにより脳が鍛えられます。
人生が面白くない、というのは
勉強しなかった人に多いです。
頭脳が発達していないので
人生を面白くする能力が
育たなかったのです。

No.34
- 回答日時:
高校生なら
どのぐらい勉強ができて、どのレベルの大学に行けるのか
家には金があるのか
現時点でできることはあるのか
将来何がやりたいのか
そのへんで変わってきます
ろくな学力もないのに入れるような底辺大ならいかなくても良いかなと思うし
お金も相当かかります
40代50代でも仕事一段落して金もあるならいけばいいけど
暮らしに汲々として今から大学行っても逆転はないです
お金も学力もあるならそりゃ行ったほうがいいです
No.33
- 回答日時:
試験勉強が得意ならばなるべくイイ(ランクの高い)大学に行った方がイイでせす。
逆に試験勉強が不得意でランクの低い大学に行くくらいなら早目に就職してスキルを付けるべきです。
つまらない大学を卒業しても、就職後に惨めな思いをするだけです。
せめて国立大学に行けば、旧帝国大学の大学院へ編入して学歴ロンダリングも可能です。
そうなれば他人から容易にバカにされずに済む人生となります。
No.30
- 回答日時:
それなりの大学だったら行く価値があるけど、推薦で入れるような簡単な大学だったら行かない方が良い。
周りの意識も高くないから、さっさと社会人の仲間入りするか、専門学校で手に職をつけるかして、スキルアップをはかったほうが絶対に良い。No.29
- 回答日時:
行くか行かないかは、自分の判断です
親でも、先生でもない
好きな勉強をしてみる考えの有無です
大学出ていないと、それなりの大学か資格を持てるかで異なります
遊びに4年過ごすならば、どこの大学でもよいですが、家が裕福でバイトや奨学金に頼らないで行けるならば行ったほうがよいでしょう
奨学金を受けると約300万円以上の負債を卒業と同時に持つことになります
ただし、各部・学科で優秀な成績で弁が立ち論理的な会話ができるようになっていれば、引く手あまたでしょう
ただ遊びに行っただけだと、就職で見抜かれます
就職したいところには、入社できません
自分が何のために大学に行くのか明確になっていないと
大学に行っても遊ぶだけです
よくよく考え、今何になりたいとか・何を勉強したいとかが無いと上記の文章です。
高卒で就職し、家から通えば貯金はできるし、4年間で給料も同じ年の大卒新入社員より、多くなっているでしょう
あとは自分の昇進・昇格含め、頑張り次第です
よーく考えてください!
No.28
- 回答日時:
行けるなら行った方が断然いいです。
しかし、目的意識がなくただ何となく行くのならお金の無駄です。
真面目に単位取って4年で卒業したら就職は有利です。
なんとなく意味もなくいくと途中で中退という結果の人もいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビジネス・マネー 【バイト 地方銀行の指定 ネット銀行ではダメ?】 近畿地方の大学に通っています。 大学生でバイトを始 3 2024/01/24 21:48
- 九州・沖縄 北九州から大阪まで家族5人新幹線で 3 2022/08/09 19:31
- 親戚 伯父 干渉 2 2023/05/18 15:14
- その他(学校・勉強) 最近の人は就職するために大学に行っている人が多いのでしょうか? もしそうなら別に大学ではなくとも、勉 3 2023/03/14 20:17
- 大学受験 至急、お願いします。 人生で3度も違う大学に行くのはおかしいですか? 現役で河合塾偏差値BFの大学に 6 2023/03/23 02:34
- 学校 高校3年生の時に高校辞めて、明日部活関係で後輩を応援しに行こうと思ってるんですが、今大学1年生で辞め 3 2023/07/21 22:49
- 大学受験 私は高校2年生で進学のことはほんのり考えています。 四年制の大学に行くとか専門学校に行くとかはまだ決 7 2024/06/23 12:37
- 高校受験 意外と普通の公立高校から都会の私立大学に行ったりお金持ちの私立中高一貫高校から地元国公立に行ってます 1 2023/04/22 22:06
- 大学・短大 将来のことで悩んでいます。24歳高卒で、学歴コンプレックスがあります。そのため進学をしようと思うので 3 2024/01/25 21:03
- 大学受験 大学受験生です。 青山学院大学目指してました。 諦めてはいませんがMARCHに行ける確率は低いです。 1 2022/10/26 10:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
有給って使い切るのか残して置けばいいのか未だに分かりません 教えて欲しい
その他(就職・転職・働き方)
-
女性は男性が1つ上3つ年下、12歳年上などでしっくりくるのは何歳差くらいだと思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
男女が2人で食事に行ったり夜景を見に行ったりするのは一般的にはデートですか? 付き合ってません。
その他(恋愛相談)
-
-
4
老後の貯金って結局どのくらいあれば 生きていけますか?
預金・貯金
-
5
歌が上手いかどうかは才能ですか?
オーケストラ・合唱
-
6
37歳でマイホームは無謀ですか?
家賃・住宅ローン
-
7
メンタルの鍛え方を教えてください。
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
バックでの駐車
運転免許・教習所
-
9
自炊と外食、食費について。 私は食べることが大好きで、つい外食してしまいます。 昼はカップ麺とかスー
食費
-
10
今までで一番お金を無駄遣いしたと思う経験を教えてください!いくらぐらい無駄にしましたか?
節約
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ熊本大学は偏差値を見る限...
-
卒業証明書は調査書で代用可能か
-
法政大学通信教育学部に入学。
-
高校の卒業見込み証明書とは卒...
-
なぜ日本の多くの大手企業は千...
-
商業英検
-
大学の授業、欠席連絡について...
-
中学二年生の女子です。 音楽関...
-
ママ お姉ちゃん 弟 忘れ物 わざと
-
音楽を進路の視野に...でも。
-
地方国立はMARCHや関関同立レベ...
-
商学部を出て海外で働きたいの...
-
これからの時代私立大学 国立大...
-
敬語表現について
-
大学教員の退職金に関して
-
大学3年。コロナ年度での教育...
-
センター試験 倫理の教科書がない
-
国立大学と 私立大学とでは 具...
-
国立大学の教授が私立大学の教...
-
嫌いな人間とコミュニケーショ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ熊本大学は偏差値を見る限...
-
卒業証明書は調査書で代用可能か
-
なぜ日本の多くの大手企業は千...
-
東京理科大学に入るのは、難し...
-
大学を卒業しなくても就ける仕...
-
カイロ大学の・・
-
東大医学部理科三類の首席 で ...
-
子供 進路
-
卒業証明書について
-
社会人の通信制大学
-
法政大学通信教育学部に入学。
-
近畿大学 通信制 法学部 4...
-
留学質問 日本の高校卒業後、海...
-
大学に合格しまして、入学手続...
-
大学行くのと行かないとではど...
-
高校の卒業見込み証明書とは卒...
-
「卒業」か「卒業見込」か
-
東京国立芸大受験対策鉛筆デッ...
-
阪大理系志望です 共テ761でオ...
-
愛知教育大学の図画工作・美術...
おすすめ情報