電子書籍の厳選無料作品が豊富!

https://maps.app.goo.gl/hcKFCYT8vVSxH1D2A
これは何ですか。堂ノ後古墳がホケノ山古墳の隣りにありますが、この堂後古墳とは何ですか。Googleマップにしかありません。箸中大池にはこのGoogleマップのマーカーの位置に島がありますが、それは古墳なのでしょうか。写真を添付します。
Googleマップには、実際にはなにもない古墳が数多くありますが、それは何ですか。誰が何を根拠として追加しているのでしょうか。例えばhttps://maps.app.goo.gl/C4Pq2tLH3cW9mJp89 これや、https://maps.app.goo.gl/D6r488xA8h2jMXU58 などです。これらには、写真がありません。今まで古墳を巡っていて、ほぼ毎回このようなものを見かけます。

「Googleマップのよくわからない古墳に」の質問画像

A 回答 (1件)

それは「陪塚」ですね。


大型古墳に埋葬された人の家臣や親族が葬られたと考えられる、そばにほぼ同時期に作られた小型の古墳です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
箸墓古墳の陪冢を検索しても何も情報は3出てきませんが、それは何古墳の陪冢ですか。
陪冢ということで、Googleマップの「堂後古墳」というのは合っているのでしょうか。

お礼日時:2024/07/17 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A