No.5ベストアンサー
- 回答日時:
古墳の今の姿か、それとも、できた当初の姿か、どちらかによって、調べる内容が変わるかもしれません。
都道府県の埋蔵文化財センターで、古墳の解説をすることがあるようですから、地域で古墳が見つかったかどうか、問い合わせてみてはどうでしょうか。
1)ネット検索のキーワードに、〔模型〕を加えてみてください。
2)千葉県の国立歴史民俗博物館 (通称:歴博〔れきはく〕)
インターネットで、子ども対象のページがあります。
http://www.rekihaku.ac.jp/kodomo/2-1/kouenfun.html
↑
第一展示室の紹介ページに、写真が少し小さいのですが、古墳に木が茂る前の状態がわかります。ANo.4の回答で「発泡スチロールを重ねる」と示された点は、こういうイメージかと思います。
連休中に、見学に行かれるチャンスがあるとよいですね。たいへんに広い博物館ですから、第一展示室(古代)を集中してみてはどうでしょう。
すべて一日で見るのは、足と頭がかなり疲れます。
3)歴博の模型の本
博物館の準備のために模型作りをしたときの記録写真に、解説が添えてあります。模型作りを段階的に写真で見せていて、よい本なのですが、2年ほど前に博物館に問い合わせたところ、絶版とのことでした。
以下に書誌情報を添えます。図書館で見つかるとよいですね。貸し出さないものの、都立中央図書館には蔵書しているようです。
ISBN4-916202-14-7
タイトル模型で見る歴史のドラマ
本タイトル読みモケイ デ ミル レキシ ノ ドラマ
責任表示国立歴史民俗博物館∥監修
人名典拠ID2100327173
タイトル関連情報ジオラマのできるまで
タイトル関連情報読みジオラマ ノ デキル マデ
出版地[佐倉]
出版者歴史民俗博物館振興会
出版者読みレキシミンゾクハクブツカンシンコウカイ
出版年1999.3
特定資料種別と資料の数量23p
大きさ31cm
下位シリーズ名おもしろ発見歴博シリーズ
下位シリーズ名読みオモシロ ハッケン レキハク シリーズ
下位シリーズ番号1
シリーズ番号読み1
本体価格953
一般件名J:弥生式文化時代
NDC9版210.2
4)歴博を紹介した本『日本歴史探険』
内容は確認していないため、自信がありません。
この博物館の展示を解説してあれば、ジオラマを作った時の話が読めるかもしれません。
タイトル 日本歴史探険 1;古代を発掘する
副タイトル タイムトラベル;れきはく案内
分類 210
ページ数 98p
大きさ 26cm
発行者 福武書店(〔岡山〕)
発行年 1988.02
ISBN 4-8288-1171-0
注記 もくじと年表:p1~4
参考URL:http://www.library.metro.tokyo.jp/12/index.html
この回答へのお礼
お礼日時:2006/05/05 22:57
ありがとうございます。教えていただいた本
図書館で探してみます。博物館にも行く予定です。
私自身も興味をもち、色んな古墳を見たいと
思っています。考古学は、ロマンですね。
これがきっかけで歴史好きになってくれると
いいのに、と思います。
親子で一から勉強します。
本当にありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
古墳とは全然別物ですが、折り紙建築というのがあります。
有名建築物やお城やピラミッドや万里の長城なども折り紙で造るという物です。10年ぐらい前に推薦図書にもなった本です。
参考にしてみてはいかがでしょうか?
http://www.shokokusha.co.jp/books/ori.html
模型造りについては「建築模型」、「住宅模型」などで検索するといろいろ見つかります。子供向けではないですが。
例えばこちらではたばこの箱で住宅模型を造っています。
http://www.tees.ne.jp/~solid/
http://www.kawaguchiko.ne.jp/~toko/net.html
古墳の模型製作についてはも「古墳(または遺跡)」&「模型」などで検索すると見つかると思います。
多くは発泡スチロールを等高線に切り抜いたものをかさねたり、紙粘土で造ったりするもののようですが。
http://www.shc.usp.ac.jp/takahashi/kohun_mokei/k …
http://www.wakayama-city-museum.com/EVEN-taikeng …
No.4
- 回答日時:
1番目の者です。
作り方としては、任意の大きさのベニア板に発泡スチロールを3枚位重ねて貼り付け、古墳の形に(ワイヤーブラシで)削れば良いだけです。
ちょっと凝りたいなら、二番目の方が紹介しているサイトを参考に古墳の上層を取り外して中の様子を見れる様な構造にするとポイントが高いかもしれませんね。
No.3
- 回答日時:
No2です。
こちらが正解のようです。http://www.okasc.ed.iidanet.jp/gakko/kofun/kofun …
参考URL:http://www.okasc.ed.iidanet.jp/gakko/kofun/kofun …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 装飾古墳は副葬品を模した鏡や靫の文様が石室内部に施されており、死者を護る役割があると言われていますが 1 2023/07/27 15:30
- 人類学・考古学 高校生の考古学ファンです 先日山奥の神社に出向いた所古墳のようなものを発見しました、調べてみてもそこ 3 2023/08/24 13:06
- 歴史学 薄葬令が出る前でも影響力が小さい権力者の古墳は小規模ですよね? 1 2023/07/16 02:16
- 人類学・考古学 天皇陵 3 2022/05/20 11:48
- 人類学・考古学 古墳の実測図の見方について 3 2023/07/01 17:33
- 関西 キノコの名前 2 2023/07/13 16:21
- 人類学・考古学 ドローンを飛ばして間近で古墳調査をするのって、宮内庁の許可は必要なのかな? 5 2023/03/04 09:07
- 歴史学 古墳時代、難波の住之江あたりにまで唐の船が来たら、見える(見せる)古墳はなんでしょうか? 5 2022/08/30 13:14
- 人類学・考古学 古墳が近畿中枢部で最初に出現する理由について、“ただ土地を貸しただけ”とは、どういうことですか? 4 2022/06/23 23:38
- 人類学・考古学 水田稲作の始まりは、各地域、まちまちにもかかわらず、なぜ、同時期に古墳時代に入ったのでしょうか? 10 2022/06/14 12:42
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカ先住民やアボリジニが...
-
魏志倭人伝の「出真珠青玉其山...
-
縄文縄文、弥生時代、平安時代...
-
ホモ・サピエンスは、 どうやっ...
-
魏志倭人伝の「出真珠青玉」の...
-
恐竜はごく初期に雑食だったの...
-
ナスカの地上絵のヒミツ
-
タイのゲイというのはそんなに...
-
0123や123という数字の並びが好...
-
男風呂入ったら、長髪の女形が...
-
日本人A型は世界の美徳と言われ...
-
平安時代の日本では一日が夕方...
-
狛犬以外に 狛を付けるのは正し...
-
世界文明の中に 日本も含まれま...
-
神社の狛◯について
-
像の名称について
-
今後人類の進歩なんて有りますか。
-
人類は本当に700万年前に誕生し...
-
世界4大文明とか言うがなぜ日本...
-
松原タニシさんがYouTubeで 土...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
天皇陵にある鳥居
-
日本の古墳の発祥の地ってどこ...
-
古墳の実測図の見方について
-
なぜ米軍は、仁徳天皇陵で古代...
-
古墳の模型作り
-
仁徳天皇陵 世界3大墳墓の1つ...
-
発掘されたことのある歴史上有...
-
先祖や神を祭る、古墳のような...
-
<古墳の数自体がぐっと減るな...
-
明治天皇と孝明天皇、もしくは...
-
松木武彦が対談で、人口の減少...
-
神社と古墳の関係について
-
神社が出来る前の土地って
-
古墳で木炭槨を使用する年代は?
-
高天原は埼玉県にあった?
-
大和時代!近代の考古学、歴史...
-
Google earthで、伊勢神宮周辺...
-
キトラ古墳の現在について?
-
おすすめの古墳・遺跡を教えて!!
-
巨大古墳を作った古代日本の建...
おすすめ情報