

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
地元の資料館の講演で、団地造成のため、城郭跡を調査しているときに、未盗掘の古墳を発見したというのを聞きました。
鏡が出てくるまで、そこが古墳であることすら知られていなかったと言うことです。このように盗掘にあっていない古墳というのは存在すると思いますが、盗掘や調査に入っていないものは、通常内部は見れません。中を塞いだ状態が古墳本来の状態だからです。
内部が見れるような状況になっていない状態の古墳で学術的調査を行った場合、通常元に戻す、すなわち塞いでしまいますので、中は見れません。
また、内部が見られるようになっている古墳のほとんどは、盗掘や開墾のために封土や石室が破壊されたことにより中が見れるようになっているのですから。
このような古墳は学術調査後でも塞がないことが多く、文化財としてや崩落危険のため立ち入り禁止措置を行うこともありますが(入口に柵をして入れないようにしているが中をのぞくことはできる状態のことが多い)、中を見学できるようになっているものも多くあります。
ただし、陵墓参考地は立ち入り禁止ですので、敷地内入ると問題になります(見瀬丸山古墳は巨大な横穴石室があり開口しているので有名ですが、陵墓参考地)
横穴石室で内部を公開というか見学できるものとしては、西日本各地にあります。まとまって見れるのは、奈良県と大阪府(観光地で有名な石舞台もそうです)が最も多いと思いますが、岡山・和歌山などにある風土記の丘などに内部を見れるものがあります。東日本は少ないのですが、群馬県にはよくあります。
このほか長野なんかも結構固まって見学ができる地域がありました。
また、高松塚古墳(これも盗掘されている)の壁画発見後間もない時期に発見された装飾古墳の虎塚古墳は毎年文化の日のころ、内部を公開しています(普段は保存のため塞いでおり、近くにある資料館の模型を見学)。
たしか九州にも特定の期間のみ内部公開している古墳もありました。
あと、高速道路のSA・PAなんかにも小規模のものが展示してあることがあります。
一例として佐久(スキー場の佐久ガーデンパラだがあるところ)を紹介しておきます。
No.4
- 回答日時:
首長墳でも未盗掘の古墳は、稀には、あるようです。
平成14年に、大阪府立近つ飛鳥博物館春季特別展で、「未盗掘古墳の世界 -埋葬時のイメージを探る-」という展示がされていました。
私は、残念ながら、みにいっていませんが・・・。
参考URL:http://www.mediajoy.com/chikatsu/2002spr/index.h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 人類学・考古学 古墳の墳丘の上に神社が建っている場合は発掘調査ってどのようにするんですか? 5 2023/08/24 13:23
- 人類学・考古学 天皇陵 3 2022/05/20 11:48
- 人類学・考古学 高校生の考古学ファンです 先日山奥の神社に出向いた所古墳のようなものを発見しました、調べてみてもそこ 3 2023/08/24 13:06
- 歴史学 古墳時代、難波の住之江あたりにまで唐の船が来たら、見える(見せる)古墳はなんでしょうか? 5 2022/08/30 13:14
- 人類学・考古学 水田稲作の始まりは、各地域、まちまちにもかかわらず、なぜ、同時期に古墳時代に入ったのでしょうか? 10 2022/06/14 12:42
- 歴史学 装飾古墳は副葬品を模した鏡や靫の文様が石室内部に施されており、死者を護る役割があると言われていますが 1 2023/07/27 15:30
- 歴史学 古墳について。 先に信仰の対象として山を築き、その後墓(古墳)として利用した、ようなことはありますか 7 2022/09/19 15:57
- 人類学・考古学 古墳の実測図の見方について 3 2023/07/01 17:33
- 人類学・考古学 ドローンを飛ばして間近で古墳調査をするのって、宮内庁の許可は必要なのかな? 5 2023/03/04 09:07
- 人類学・考古学 古墳が近畿中枢部で最初に出現する理由について、“ただ土地を貸しただけ”とは、どういうことですか? 4 2022/06/23 23:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世界各国にある、身の清める方...
-
遠い遥か先の未来に、 人類の起...
-
万人受けされる人間っているの...
-
日本人なんですけど、日本人と...
-
今のご時世人生100年と言われて...
-
世界中の人を集めて一列に並べ...
-
現代日本で一度も島から出たこ...
-
【古代エジプトのピラミッドに...
-
ナスカの地上絵のヒミツ
-
民族の定義とは、言語や宗教,風...
-
人類と避妊
-
猿の頭の毛はどうして人間のよ...
-
天皇家は皇祖神・神武天皇から...
-
英語の文型で
-
始皇帝とか死ぬのが怖い人は人...
-
仕事がよく出来る受け口の女と...
-
昭和天皇陵は、墓石が何故小さ...
-
生きている意味を教えてください
-
こいつ、ヤバい顔では?
-
血液型と性格の関係
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報