
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
町内会のことなどありますので、隣近所の方はどんな人がくるんだ?いい人来るかなとソワソワしていることでしょう~(笑)
今後のご近所付き合いを考えた場合、とりあえず両隣ぐらいには軽くご挨拶をしておくとよいと思います。
「こんにちは~初めまして(*^-^)ノ
ここを購入した◯◯と申します。正式な引っ越しは12月になると思うので、その時に改めてご挨拶に伺いますね(*^-^)ノ」みたいな。
ちなみに軽い挨拶に挨拶土産はいりません。
お隣さんや、町内会長さんはあなたのこの行動ひとつでかなりホッとするし、受け入れる準備なども余裕をもってできることでしょう。
かるーーく挨拶しておいて、損はまったくないですよ。
むしろ好印象でしょう~(*^-^)ノ
No.6
- 回答日時:
基本的には 12月の越して来た時ですが
8月の、工事期間に近所と思しき人に逢ったら
「今度12月越してきます○○です。宜しくお願いいたします」
と軽く挨拶
そして、12月に正式に挨拶に赴けば良いだけの事です。
別に、8月の段階で挨拶しても構いません
決まりなんてのは、有りませんからね
肝心なのは、誰に挨拶すべきか?漏らさず挨拶をする事
No.4
- 回答日時:
長年住む地域になるので、それなりの対応が望まれます。
今のうちは、近隣の通りすがりの人が挨拶してきたら、
12月からここに住みます、ぐらいの挨拶返しは必要です。
12月に引っ越してきた時は、近隣には積極的にあいさつ回りを、
が普通です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣人が嫌いになってしまいまし...
-
引っ越し挨拶
-
外国人であっても引越しの際の...
-
引っ越し時の挨拶まわり(団地)
-
小規模賃貸マンションへ引っ越...
-
近隣住民とは仲良く出来てます...
-
学生の引っ越し。挨拶回りで手...
-
引っ越してきた人の挨拶がない...
-
別荘を購入し隔週の週末に利用...
-
団地に引っ越しをしたのですが...
-
So-net 光 minico で引っ越し(...
-
引っ越ししたけど前の家に帰りたい
-
ソネットのミニコについて
-
賃貸アパートに引っ越して2か月...
-
投票権はどこ?
-
引っ越しが寂しい気持ちについ...
-
「引っ越し」の多い人生を送っ...
-
引っ越し準備、嫁だけにやらせ...
-
管理会社指定の引っ越し屋さん...
-
アート引越しセンターで見積も...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣人が嫌いになってしまいまし...
-
引っ越し挨拶
-
カーポート工事の挨拶について
-
団地に引っ越しをしたのですが...
-
引越の挨拶に行ったけど不在。...
-
町内会の加入、挨拶について(...
-
引っ越してきた人の挨拶がない...
-
大家さんへの挨拶
-
引っ越しのときに自治会やご近...
-
中古分譲マンション 引越しの挨...
-
引越しのご挨拶の品(実家に出...
-
引っ越し、マンションの管理人...
-
近所のご高齢女性に道端で挨拶...
-
もう、遅いですけど、引っ越し...
-
実家が空き家になります。ご近...
-
別荘を購入し隔週の週末に利用...
-
外国人であっても引越しの際の...
-
引越しの挨拶はどこまで??
-
新築時の御近所へのあいさつ
-
家の建て替えの時、近所への挨...
おすすめ情報