電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なぜ徳川義直は筑前に入封されなかったでしょうか?
毛利や島津対策に有利な地で、外様大藩が多い九州の御三家大名として、外様大名への監視役としても有利だったと思います。
入封されていたら、福岡城は史実の名古屋城みたいな立派な城になり、福岡は近代日本が大陸に進出していたから戦前から九州の中心都市になり、人口も江戸・大坂・京都の三都を除けば金沢と並んで一番多く、戦前には名古屋に代わって六大都市に入り、1956年に政令指定都市に移行し、現在では東京・大阪と並ぶ三大都市に入っていましたか?
菅原道真と似たような事になった事から、江戸時代の菅原道真と呼ばれていましたが?
史実で天領だった森藩領以外の地域の豊後の日田郡・玖珠郡も領有し、現実以上に大分県日田玖珠地域は福岡指向が強かったでしょうか?
回答をお願いします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

対豊臣家として、紀州と尾張は、重要拠点。

とりあえずここを親藩で固める必要があった。いざというとき、徳川本家、他の譜代大名家と連携できるのが大きい。

九州に関しては、仲の悪い大名の組み合わせで、お互いを監視させてた。
その後の参勤交代で、江戸から遠い藩ほど財力を削られるようにする予定だったので、とてもじゃないけど、可愛い身内を赴任させられない。

福岡は商人の街として、下関と競ってました。武士のチカラはそんなに強くならないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!