
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ほとんどの冷凍野菜(素材)は、凍結前に「ブランチング」という加熱処理が行われています。
90〜100℃の熱水や蒸気で1〜3分間加熱し、7〜8割程度火が通った加熱した状態です。
(山芋や刻み葱など、完全な生の冷凍野菜もあります)
ブランチングを行う目的は、野菜に含まれる分解酵素を失活させて、変色などの劣化を防ぐためです。
ということで、
もともと生でも食べられるようなアクの少ない野菜なら、無調味で半生の少し硬いままでよければ、加熱せずに食べても衛生上の問題はないと思います。だいじょうぶです。
冷凍ブロッコリーは生食可です。冷凍サトイモはゴリゴリしています。
ちなみに、食品衛生法や食品表示法の規定により、一括表示欄に「加熱調理の必要性」という項目があり、自然解凍でそのまま食べられるものはその旨が表示されています。
ブランチングしてある野菜も、完全に加熱調理していないという意味で「加熱してください」と書いてあります。あとは自己責任で判断してください。
なお、「加熱調理の有無」という項目に「加熱してありません」と書いてあっても、ブランチングしていないという意味ではありません。
No.4
- 回答日時:
ブロッコリーそのものの問題があるわけではなく、細かく密集したつぼみの隙間に虫や雑菌が入り込んでサッと洗った程度では取り切れないので、加熱処理する方が安全なのです。
ブロッコリーの栄養素は比較的、加熱処理しても損なわれないので、それもあって加熱処理してから食べるように推奨されるのです。
No.2
- 回答日時:
自然解凍で食べられる商品は衛生上の加熱殺菌がされており、
加熱して食べる指示の商品は安全温度での加熱殺菌が行われていない生食になるので、食中毒や食あたりの危険性があります。
No.1
- 回答日時:
芋の様にでんぷん質のものは加熱しないと消化に悪いですが、ブロッコリーなら生でも食べられます。
それとうまいかどうかは別の話ですが。アブラナ科の植物でキャベツの仲間です。生だと固いと思いますが良く噛んで食べてください。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 冷凍庫の開けっぱなしについて 昨日の朝から今日のお昼まで冷凍庫を、軽く開けっぱなしの状態にしてしまい 3 2023/05/14 15:00
- 食べ物・食材 冷凍していた鶏ムネを食べようと思い解凍しました。ですが体調を崩してしまい食べられそうにないので鶏ムネ 4 2023/07/23 21:32
- レシピ・食事 コストコのホットドックを手作りして、冷凍備蓄しておきたい 3 2024/03/04 13:43
- 食べ物・食材 トウモロコシを買ってきて野菜室に入れて、しばらくしてからチンして食べたら甘さが抜けていました。 買っ 2 2023/08/11 21:15
- 食べ物・食材 冷凍時代 3 2023/05/28 12:24
- 食べ物・食材 のびてしまった麺 5 2022/08/12 08:25
- 食べ物・食材 ブロッコリーを冷凍保存する場合、茹でてから保存しますか? 7 2024/04/07 21:03
- 食べ物・食材 料理の保存について 5 2024/01/23 10:26
- 食べ物・食材 ちくわって冷凍したら食べれないですか?昔冷凍したちくわを食べようと解凍して焼いたら固くてまずかった気 6 2024/04/22 12:08
- 冷蔵庫・炊飯器 【弁当】夏に炊飯器でお米を炊いて出来立てのご飯をおむすびにして冷凍庫に入れて冷凍おに 5 2024/05/28 14:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
常温で放置したおにぎりは2日後...
-
刺身用のホタテ貝柱、消費期限...
-
1週間前に解凍した鮭の切り身を...
-
手羽先を食べたら赤い血が!
-
調理済みの焼きそばの日持ち
-
温泉卵は爆発しますか???
-
至急!卵焼きをレンジに 黒!
-
夜に作った野菜炒めを次の日の...
-
お惣菜の焼き鳥を買ってきて、...
-
生焼けの見分け方
-
冷凍ブロッコリー 自然解凍で食...
-
冷凍ご飯を蒸し器で
-
スーパーのポリ袋は電子レンジOK?
-
チルドの食品は生ですか?!
-
冷凍食品しまい忘れたら?
-
冷凍食品について
-
昨日、ケバブを買ったら肉がち...
-
コンビニ弁当加熱目安 500ワッ...
-
余った焼きそばが熱かったので...
-
豆腐について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
常温で放置したおにぎりは2日後...
-
調理済みの焼きそばの日持ち
-
1週間前に解凍した鮭の切り身を...
-
刺身用のホタテ貝柱、消費期限...
-
スーパーのポリ袋は電子レンジOK?
-
手羽先を食べたら赤い血が!
-
電子レンジ 急に切れた
-
余った焼きそばが熱かったので...
-
冷凍ブロッコリー 自然解凍で食...
-
冷凍のミックスベジタブルって...
-
夜に作った野菜炒めを次の日の...
-
チルドの食品は生ですか?!
-
焼きそばは生でも食べれますか?
-
600wで1分だとしたら50...
-
電子レンジでの解凍&温めに、...
-
お惣菜の焼き鳥を買ってきて、...
-
冷凍食品しまい忘れたら?
-
いくら焼いても肉が赤いまま
-
生焼けの見分け方
-
温泉卵は爆発しますか???
おすすめ情報