家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

介護のカテゴリーは医療じゃないのか?

医療が進歩すれば、介護問題も解決するだろうと楽観的に考えていたのですが、

病院と介護施設は違うように、
保険も違うように、

医学が進歩しても介護問題は解決しないんじゃないか?

でも医療も介護も厚生労働省なのですか?

それから、医療とかの話を始めると、
労働問題とか人手不足とか、別の問題にされてしまうのが、何でなん?

実際、労働問題が深刻なのは確かなんでしょうけど。低賃金とか。長時間労働とか。

A 回答 (1件)

最近、知ったのですが、


介護でも、病院が介護サービスを提供してる場合、
医療介護に該当するケースがあるみたいです。
介護には違いないですが、
サービスの内容が変わるみたいです。
質問者様が、おっしゃるように、
医療介護は厚生労働省のようです。
医療が進歩したら、介護問題は解決するかと
いうと、それは、先になってみないとわかりません。
でも、私個人的な考えですが、
医療の進歩の反面、みんな年を取って行くので
病的な都合で介護を受ける必要は減ると思います。
でも、介護の質が変わると思いますので、介護認定基準が変更されると思います。
介護サービスを受ける時は、基本的に介護認定(行政の地域包括センター)を受ける必要があり、要介護が認定されれば、その基準で、サービスを受ける事ができるそうです。その後、介護、医療介護を
選べます。

労働問題や賃金問題は、病院によって引き起こされる問題です。企業と同じです。
質問者様の質問の回答になってないかもしれませんが、ご参考程度にされてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A