電子書籍の厳選無料作品が豊富!

開示請求について。迷惑電話などを評価口コミレビューするサイトあります。

そこに当方の電話番号欄が説明項目を立ち上げられ、偽情報が書かれています。

番号の事業者名などに、

『●●や●●などを騙る不審な電話』などと繰り返し編集書き込みされます。

それが同じような電話番号サイトにも当方の番号に関する情報が立ち上げられ、番号の事業社名には同じように『●●を騙る不審な電話』と説明書きされて、番号の評価らんでは、【安全・わからない・迷惑電話(悪い)】と判定されています


しかし、口コミレビューには、迷惑電話などのレビューは一切ありません。


そもそも他人に迷惑をかけた事実は一切ありません。


自分でも編集できるので1日に何度も削除するんですが。おそらく張り付かれていて、30分後にはまた同じように、●●などを騙る不審な電話と書き換えられます。


削除して編集時に、「法的処置も辞さない」と警告しますが、数分後には書き換えられます。

事実でない。書き込みは嫌がらせとして、罪にならないんでしょうか?


この番号で新規にかけた場合、相手側がもしなんの番号だろうと調べたら完全に迷惑電話だと思われ出てくれません。

出てもらい安心されたとしても、そう書かれているから何処かで怪しいと思われます


また、万が一この番号で就職や審査があるものに申し込んだ場合、却下される恐れもあります


こんなことを他のサイトにも毎日毎回貼り付けてやるのは、同一人物しかあり得ないし、罪にはならないんでしょうか?


何か良い方法はありますか?

サイト自体は運営を掲示してないのでアテにはなりそうもありませんが、この迷惑行為で開示請求はできないんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 【補足】ここは回答者のストレス発散の場ではありません。回答や解決に繋がらない意見は他へ行ってください。これは警告です。警告後再度同様な回答をした場合は通報します。

      補足日時:2024/07/22 20:10
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

法的措置も辞さない


と表面してる事ですし、その通りなされば良いのでは
何か方法有るから書いたんでしょう?→今更何を聞いてます?
ちゃんと対処しないと向こうがつけ上がります
「あ〜コイツ言うだけでやらないな、法的措置(笑)」ってなるでしょ?
発言したからには責任持ちましょう
頑張ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。読解力のない意見はお控えください

お礼日時:2024/07/22 20:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!