重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

電車のロングシートで
隣りに人がいるのに脚を組む人
何かの病気なのですか?

A 回答 (7件)

やたら股を広げて座る人いるじゃないですか? あれって「股間に病気持ち」の可能性高いって読んだことがありますよ



”腕を組む”のと一緒で、対決姿勢と言うか・マウントを取りたい”無意識の幼児性”かもしれませんね...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

物理的に邪魔
ということだけでなく、
心理的に不快
ということが直感的にわからない人は尋常ではないですね。
医学的に病気なのかは依然として不明ですが、オツムが弱いなのだろう、というのはわかります。

お礼日時:2024/07/24 10:22

癖になっていて無意識にやってしまうと言う事も有りますし。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

脳の回路が異常ですね。
隣りだったら邪魔じゃないだろ
とか言う奴は即入院して二度と出てこないでほしいです。

お礼日時:2024/12/09 08:56

イヤ、対面シートで前の人が足を組んだら確かに邪魔だけど、ロングシートで隣なら全然邪魔じゃないでしょ!?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

目障りで、かつ不快です。
公共の場で他人に物理的な迷惑をかけないだけでなく、不快感を与えないように振る舞う。
それを一般常識をわきまえている人々は
マナー
と呼んでいます。

お礼日時:2024/07/24 15:41

>隣なのに足を組んだら邪魔?


イヤだから愚痴ってるのだと思います。
察してあげてください。
    • good
    • 0

「私に近寄らないで病」もしくは「そんな俺カッコいいだろ病」あるいはその両方かと思います。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

なかなか良い回答でしたが、他で余計なことを書いているのでベストアンサーに選ぶのはやめました。

お礼日時:2024/07/24 10:23

刺青のある人が足を組んでいたら言ってあげてください


「あなたは病気だ」と
    • good
    • 0

隣なのに足を組んだら邪魔?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

邪魔で、かつ不快です。

お礼日時:2024/07/24 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!