
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは、yuupi-さん。
私もダンベル体操やってます。2年経ちます。
始めて1ヶ月ぐらいなら、#1さんがおっしゃるように体重や体脂肪に大した変化は無いと思います。それよりも、基本姿勢やダンベルの持ち方に問題が無いか気になります。友人達5人と始めて、続けてるのは私ひとり・・・他は1、2ヵ月程で「何の効果も出ない」とやめました。最初の数ヶ月で効果が出ないとガッカリしますよね。
あとで分かったんですが、姿勢やダンベルの持ち方が友人達は相当間違っていて効果も半減してたみたいです。
動作は反動をつけず、力を抜かずにやってますか?
「いーちっ、にーいっ・・」でなく
「いーちーにーい・・」です。
って分かりにくいですね(汗)
例えばひとつの動作を15回続けてやるなら、その15回終わるまで力を抜かず、姿勢を崩さず、腹筋や背筋(基本姿勢)にも気を抜かず継続しなくてはいけません。
全身映る鏡で基本姿勢のチェックをして、体操中、姿勢やダンベルの持ち方が自己流になっていないか時々確認した方がいいですよ。間違ったままだと、出るはずの効果も無くなってもったいないです。私は30分ぐらいジョギングしても身体に汗をかかないんですが、ダンベルだとドーっと汗をかきます。ダンベル体操の前後に軽くストレッチを入れるといっそう効果が上がると思いますよ。(私もやってます)
あきらめないでガンバッテ下さいね。
No.1
- 回答日時:
筋量が増えてから皮下脂肪の減少が始まりますので
まだ減り始めるにははやいでしょう。
電気抵抗式体脂肪計の数値に一喜一憂してはいけません。
これは接触抵抗が大きく左右するので同じ人でも
お風呂上がりや仕事あとではだいぶ違ってしまいます。
(マシンジムで手がべとべととか)
また同じ値でも他人と比べてはいけません。
(あまり意味をもたない)
ただし条件をそろえて継続的に計ることにより
本人の体質改善の目安にはなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
脚細いですか?
-
5
痩せたら。。。
-
6
腹筋のとき首に力が…
-
7
ドローイングについて
-
8
座高が高くって恥ずかしい。
-
9
脚細い人って意外にo脚ですよね...
-
10
太ももを2,3ヶ月で-5cm細くで...
-
11
脚だけ痩せる方法
-
12
160センチで体重が60キロ...
-
13
腹筋してたらお尻の変な所が擦...
-
14
お腹・お尻・太ももの引き締め...
-
15
常に冷たいお尻と太もも
-
16
お腹・脇腹・お尻・太もものシ...
-
17
「疲れてる?」とよく聞かれる...
-
18
旦那168cm私157cm 義父169cm義...
-
19
「お腹がいっぱい」=「お腹が...
-
20
腹満と」緊満の違いについて
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter