
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「大学の経営で成果を出す」(経営陣に対する貢献)か、「優秀な卒業生を排出することで成果を出す」(社会に対する貢献)かの「考え方」「目指すもの」の違いでしょう。
「大学の経営で成果を出す」には、優秀な人間よりも「財力のある人間(の子女)」を入学させるのがよいですから。
No.2
- 回答日時:
秋田の国際教養大学は、創設後10年程度で、早慶に次ぐレベルの社会的評価を受ける大学になりました。
ただし、学生は少数精鋭で、授業は全て英語で行い、学長含め教師の55%は外国人。 また、学生は1年目は全員寮生活で、最低1年間の海外留学が必修などと、一般の大学とは内容が大きく異なります。 よって、三菱グループが本気を出せば、成蹊を早慶並みにするのは可能かもしれませんが、そのためには今の成蹊とは全く異なる形の大学に作り替える必要があるでしょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治学 もし戦後に財閥解体されず三菱財閥が存続していて三菱合資会社の株主が岩崎家なら岩崎家は世界一の金持ちの 3 2023/08/13 15:24
- 大学・短大 三菱は成蹊大(成蹊学園)と関わりが深いですが、三井や住友には関わりが深い大学や学校はありますか? 1 2023/09/15 17:43
- 経済 三菱財閥一族だった岩崎家って今は何をしてどんな生活をしてるのですか? 財閥解体で三菱の株を手放しまし 2 2023/11/05 18:52
- その他(資産運用・投資) もし財閥解体されず岩崎家が現在も三菱各社の株を保有していたら、どれくらいの資産を持ってますか? 2 2023/01/06 22:17
- 株式市場・株価 現在は三菱各社の株を岩崎家が保有することはできますか? GHQがいなくなって何10年もたってるから、 1 2022/12/12 18:57
- その他(資産運用・投資) 財閥一族だった三井家、岩﨑家、住友家は現在何をしてるのですか? やっぱり今でも大豪邸に住んでるのです 2 2023/01/10 19:49
- 会社経営 三菱グループには東大卒より慶應義塾卒が多いらしいけど慶應義塾は三菱系でしたっけ? 成蹊大が三菱の寄付 4 2023/03/19 19:44
- 政治学 もし第二次大戦が無かったら財閥解体もされず財閥は現在も存在し 財閥や創業者一族は日本経済に重要な地位 1 2023/08/13 17:59
- 国産車 三菱って何でもありますね?ここで東芝がどうのこうの、たまに見かけますが、三菱最強かと、、 7 2022/07/27 00:38
- 関東 日本で一番栄えてるのは丸の内ですか? 検索用:丸の内、三菱財閥、三菱地所、岩崎弥之助 3 2023/08/09 17:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフコメ民はやたら早慶を叩き...
-
高学歴は、とのあたりからです...
-
人が嫌がることを繰り返す心理...
-
早稲田理工と横国理工で比べて...
-
戸田佳孝容疑者の教育虐待云々...
-
質問です。大学受験 早稲田理工...
-
模試で、全科目を受けないで途...
-
学歴は関係ないはずなのに東京...
-
東大模試で本名を出さないよう...
-
何で東大の平均身長って高いの...
-
模試で全国100位以内に入る人
-
関西地域 帰国子女入試 予備校...
-
文系だけど精神科医になりたい!
-
九大と慶應受かったらどっちに...
-
慶應経済か早稲田の政経か
-
数学の問題です arctanx+arctan...
-
医者は色弱でも大丈夫ですか?...
-
医学部(特に国公立)は定員をも...
-
浪人経験者の方へ。
-
防衛医大は自衛隊勤務をやめる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
筑波大学を合格する人たちはど...
-
高学歴は、とのあたりからです...
-
ヤフコメ民はやたら早慶を叩き...
-
人が嫌がることを繰り返す心理...
-
名古屋大学法学部か早稲田慶応...
-
慶應または早稲田生の方に質問...
-
一流企業って学歴フィルターは...
-
一橋経済か 慶應総合政策か
-
広島では、早慶でも広島大学と...
-
JMARCHの一角上智大学のイメー...
-
東大文系の学生は、早慶理系に...
-
MARCH卒一流企業と早慶卒地方公...
-
早慶なんて誰でも受かる?
-
東北地方での東北大学の位置
-
早慶の文学部入試って数学要ら...
-
早慶すごいって言われないとか...
-
浪人 文転
-
何時間ぐらい勉強すべき?
-
早慶レベルの難関私大でも結構...
-
早慶狙いならばターゲット1900...
おすすめ情報
天下の三菱が本気で支援したら早慶以上になりますよね?