
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
おやつというか間食もあるので
休憩も兼ねて3食事は多めに食べ、
それぞれの合間に小食したいです。
小食を間食・「おやつ」と呼ぶのですよね。
たくさんまとめて食べる時に
朝食・昼食・夕食とかいう
呼び名が付いたのでしょうね。
今週、朝7時から15分間、ラジオ体操が行われました。
参加者は御褒美にヤクルト1本もらえました。
1本程度は足りませんから、一休み後に本格的朝食ですね。
No.6
- 回答日時:
昼食の時間というのは
家庭でも学校でも会社でも
12時と決まっています
しかし
朝食の時間、夕食の時間というのは
決まっていません
個人で変わります
朝食の早い人でも
遅い人でも
お昼は12時です
腹が減っても
減らなくても
お昼は12時です
つまりこれは
大勢の人のための
決まった時間であって
体のための
法則があるわけではありません
1日3食というのも
単に世の中の習慣であって
医者や専門家の言うことは
当てになりません
自分の体で決めるのが
一番よろしい
ただ
お昼が12時というのが
一番困りますね
No.5
- 回答日時:
自然界の動物たちを見ると、毎日決まった回数を決まった時間に食べていると言う事はないと思います
→自然界では毎日決まった回数食べるというのは不自然なこと
人間(の祖先)も、大昔はそのような動物たちの仲間の一種であった事を考えると、そのDNAを受け継ぐ我々もまた、毎日3食食べなければいけないとは決められていない事になると思います
No.4
- 回答日時:
>飯は無理に3食食べなくていいって本当ですか
食べたくもないのにという意味なら、本当です。
日本は江戸時代まで朝と夕の2食、牛乳など飲まないで来た
ので洋風3食は合わない人、牛乳アレルギーの人も多い。
草食寄りで、腸が長いと言います。胴長短足と成りました。
今は洋風化で高身長には成ったが、問題も出て来て、例えば
牛乳消費は減って、豆乳消費量が伸びてます。
牛の赤ちゃんに、一滴も与えない効率主義の酪農も多く、
毎年妊娠させ、成人が横取りでは、バチも当たりそうです。
寿命20年と言われるのに5年で効率落ちたとトサツと聞きます。
No.2
- 回答日時:
どうしても無理なら無理に食べなくていいけど、できれば食べた方がいいです。
2食ですませてる人、1食主義の人、いろいろいます。
人間は適応力があるので、習慣化すれば身体が慣れます。
肝心なのは回数より、内容。
栄養バランスと必要なカロリーが摂れているかどうかが大事です。
1食で必要量を摂るのは胃に負担です。
胃が極端な空腹や満腹を繰り返さない方が健康的です。
そういう意味で、3食という回数になってるのです。
それから先は自分にあった食事回数を考えてください。
「健康情報」はネットにもテレビにもあふれて情報過多になっています。
極端な情報は信じない方が無難です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝起きたら冷蔵庫のドアがあい...
-
最近胸が大きい子多くないですか?
-
身長が伸びません泣 現在中学二...
-
目から牛乳を出せる人の割合は...
-
中学一年男子です。小学五年生...
-
僕は中2です。身長は中2なの...
-
<おいしい牛乳>というネーミング
-
豆乳・・胸を大きくするには、...
-
背を伸ばすには
-
小さいころから身長を伸ばす為...
-
また成長期が来て、身長伸びま...
-
中学二年生男子の身長を伸ばしたい
-
脂っこいお肉を食べると気持ち...
-
42歳MTFのホル乳はどうですか...
-
おやつカルパス1日1箱(50本) ...
-
カスピ海ヨーグルトを食べると...
-
ハイターとクエン酸を混ぜてし...
-
妊娠中のビタミンAについて
-
【医学】なぜ有機リンは摂取し...
-
生ハムを100g、1人で食べてしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝起きたら冷蔵庫のドアがあい...
-
僕は中2です。身長は中2なの...
-
最近胸が大きい子多くないですか?
-
朝食にバナナとフルーツグラノ...
-
牛乳
-
食欲がないので、牛乳と青汁で...
-
中学一年男子です。小学五年生...
-
牛乳は昼ご飯のかわりになるの ...
-
鶏卵と牛乳を食べれていれば、...
-
人はサラダだけで生きていけますか
-
身長180cm以上の男性へお願い
-
市販のクエン酸、そのまま飲ん...
-
背が伸びるための食べ物
-
身長が伸びません泣 現在中学二...
-
牛乳は体にいいですか?1日1パ...
-
百均の牛乳石鹸(青色)で体を洗...
-
乳飲料でヨーグルトはできますか?
-
明治おいしい牛乳あんまりおい...
-
肉をほとんど食べません。お勧...
-
自分で作る無糖の低脂肪牛乳を...
おすすめ情報