性格いい人が優勝

中学生の子どもの宿題で、平安時代のスクープについて記事を書くというのが出ました。
スクープとは、例えば、戦争などです。

なぜ源頼朝て、源義経が対立してしまったのか?などです。

戦争以外にも、これはスクープだなと思うような事件、出来事などございますか?

歴史にお詳しい方、歴史好きな方、宜しくお願い致します。

あわせて、それらを深く知ることのできる書籍、サイトがございましたら、併せて教えて頂けたら嬉しいです。

自分でも図書館で調べていますが、より視野を広げたいという思いです。

宜しくお願い致します。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

No.6です。

補足します。
質問文に書いてあったので頼朝と義経の対立を例に挙げましたが、鎌倉幕府成立がいまの教科書では1185年(昔は1192年)で、頼朝と義経の対立は幕府成立の頃という微妙な時期で、鎌倉時代の事件という扱いになるかと思います。時代違いで課題の指示に沿っていないと判定される恐れがあるので、「平安時代のスクープ」ならば、もっと確実に平安時代といえる年代の話題を選んだ方が良いと思います。
    • good
    • 0

「スクープ記事」というのは、新聞や雑誌で他者を出し抜いてつかんだ重大な事実を報道する記事のこと、つまり「特ダネ記事」のことなんですけど、学校で課題や宿題として「○○を調べて、スクープ記事を書いてみよう」という場合、「調べたことを元に、スクープ記事(特ダネ記事)風のまとめ方をしてみよう」という程度に使っているように思います。


だから元ネタ自体がスクープ(=他の人が知らないような事実)じゃなくて、記事がスクープを報じているスタイルであれば良い、ということだと思います。中学校の宿題で、平安時代をテーマに、誰も知らない特ダネを探して記事にしろ、なんて無茶でしょう。平安時代のことを調べて、興味のあるテーマを選んで、スクープ記事風に仕立ててまとめてみなさい、ということではないでしょうか。
私も、No.3さんの解釈と、具体例が適切かと思います。
例えば、「なぜ源頼朝て、源義経が対立してしまったのか?」のように、頼朝と義経の対立そのものをテーマにするなら、記事の見出しは
「義経無念!腰越状を既読スルーされる」
とか、兄弟対立の原因を探るテーマならば、
「兄弟決裂!鎌倉殿ブチギレ『身内でも勝手は許さん』」
とか。
そういう、テーマの「要点」を捉えてスクープ記事風タイトルを付けたり、限られた文紙面で記事風にまとめたりして、理解力と要約力とかが培われる課題だと思います。
テーマよりも、仕立てた記事のオリジナリティや構成の工夫が重要なので、そこを大人が手伝っちゃいけないと思いますよ。面白くないから。
    • good
    • 0

それを自分で調べるところからが宿題だと思います。


調べ物のスキル、何をソースとすべきかという判断、研究テーマの選び方は本当に大事です。
なんなら、それはレポートを書く作業以上に大事なことです。

なのに、大学生になっても図書館のレファ使い方、文献の調べ方すらわからず、正しい調査方法を知らない人がたくさんいる。
中学生から慣れておけば、将来必ず役に立ちます。
ネタ自体を質問せず、それを質問するといいです。
せっかくの学びの機会がもったいないです。
    • good
    • 2

やはり、「一の谷の戦い」でしょうね。



あの平家をうち破ったのですから。

そしてこの戦いは、知恵の戦いでもありましたね。


★大河ドラマで「義経」がありますので見てみると良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!知恵の戦いだったんですね。歴史に興味がないので全く知りませんでした。なんたかこのような形で教えて頂くと、興味が湧いてきました。平家を討ち破る。確かにすごい戦いです!心より感謝致します。

お礼日時:2024/07/26 13:56

その宿題の意図が正確にわかりませんが、中学生の宿題であれば、もっと広い視野でざっくばらんに捉えていいように思います。



スクープと言える平安時代の事件を探すというよりも、平安時代の出来事について、現代の生徒がスクープとして仕立てる宿題なのではないでしょうか。

たとえば「本名が判明!? 紫式部の正体とは!」みたいなゴシップ週刊誌のようなテーマで、紫式部の素性がいかにわかっていないか、どんな説があるのか、あるはそこから源氏物語の革新性とか、そういうことをジャーナリズムっぽくまとめていけばいいのではないでしょうか。

源氏物語が出てきたのでその路線で行けば、「源氏物語が空前の大ベストセラーに!」でもいいでしょう(文学にこだわるわけではありませんが)。

こんな感じのスキームなら、平安時代の出来事なら何でもスクープに変換できますし。

だからテーマは何でもいいように思います。お子さんが興味のあるものであれば。

「なぜ源頼朝て、源義経が対立してしまったのか?」も全然いいと思いますが、歴史の教科書に書いてあるようなことをそのまま書くことになりかねませんし、もっとお子さんが楽しく書けるようなテーマで遊んでいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ご回答ありがとうございます!スクープの意味が、そもそも分かっておりませんでした。博学な゙方からのアドバイス、大変勉強になります。教えて頂かないと、自分だけでは気がつきませんでした。楽しく書けるテーマ、探してみます!

お礼日時:2024/07/26 13:53

> スクープとは、例えば、戦争などです。



いえ。
スクープは他社を出し抜いて重要なニュースをつかみ報道することです。

戦争で言うと、1941年に日本が真珠湾を攻撃する、ロシアがウクライナに侵攻したは周知なのでスクープにならない。
架空の話だけど、アメリカがロシアに攻撃を計画とか、ロシアのウクライナ侵攻の本当の理由は△△だったとかなら、それはスクープになり得る。


> 平安時代のスクープについて記事を書く

歴史書とか調べて新発見とか探すのは大変だと思うけど。

上の例みたいな、架空の話だけど、実際の歴史とつじつまが合う、面白い関係性が想像できるような記事を書いてみようとかって話では?
    • good
    • 0

今の大河ドラマになってますが、藤原氏が親兄弟、親戚同士で権力争いをして行く様はワイドショーのノリがあります。



あとは藤原時平が政敵であった菅原道真を太宰府に追い出し、その後都で落雷があって被害を受けた時平が謎の死を遂げたのもあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!