A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
大抵の場合便利だとは思いますが、キーの電池切れのとき(妻の車)と車両のバッテリー上がりのとき(母の車)には往生しましたのでその点はイマイチだなぁと思いました。
また、代車で借りたトヨタ車で経験したのですが、開錠はドアノブに触れる、施錠はボタンを押すというタイプの場合、施錠して確認のためにドアノブを引っ張ったら開錠した、なんてことがあってイライラした覚えはあります。ちなみに私の車はボタン式のリモコンキー、エンジンの始動はシリンダーキーですが、今のところこれが一番しっくりきます。No.12
- 回答日時:
嫌いというほどではありませんが、
スマートキーは、ボタン電池で、2種類の電波でそのキーが車内にあるとか車外にあるとか区別しています。
微弱な電波が出続けている感じなので電池が消耗した時とかに使えないと物理キーで開けるしかなくなり、ロックしたもの以外で開錠するとアラームが鳴るとかあります。
私の自宅前にデカい屋根付き月極駐車場があるのですが、人のよって特定の車がアラームが良く鳴りうるさい事があります。
自宅前にデカい屋根付き月極駐車場に行きそこに置いてある車のドアロックを解除して、「そうだ冷たいものを買っていくか」 とそばにある自販機に行って買ってくると車に近づく過程でドアがロックされるとかあります。
キーがずっと車外でドアを開けないのでタイマーでロックしていると思うのですが、あれは意外と便利な感じがあります。
後はコイン洗車場に行って洗車して作業ブースで拭きあげるとドアハンドルとかを良く拭く時にロックしたりアンロックしたりとか作動してしまいます。
例えるならば、シフトレバーの奥のPのパーキングロックがありますが、その先に、「スマートキーを無視して駐車するモード」 とかあっても良い気がします。
そういう風にして、スマートキーを無視して物理キーでしか作動できないようにするとかあっても良さそうです。
あるいはコイン洗車場に行った時に、洗車する洗車ブースにてエンジンを切ったりハイブリッドカーのパワーボタンを押してハイブリットシステムをシャットダウンする前に、「洗車モード」 みたいなボタンをダッシュボードに設置しておき、そこを1度押すとランプが点灯し、パワーボタンを押した時に、「次にエンジンがかかるまでスマートキーは無視する」 とかそういう設定があっても良さそうな気がします。
ホワイトパールの車とかドアハンドルを拭いたりコーティング剤を塗ると、ドアのロックをしないままPになっていますが、ドアロックセンサーに触れてしまいロックされ、アンロックしないとドアを開けらないのでアンロックをスマートキーでやる事になる。
自宅の前とかで洗車するとかすれば何度も鳴る事があったりするので、最初からスマートキーに音は消すサイレントモードボタンとかを用意しておき、それで変更できる方が良いのではないかなあ~ と思ったりします。
スマートキーとかのアンサーバックの音というのは、月極駐車場に車が帰ってきて駐車された時にピピっと周辺の家に聞こえるようにしてあるので、何となく窓を開けると無断駐車っぽい車だったとかあって、不審車から音が出るというのはセキュリティ上有効に作ってあると思います。
アパートの隣に別の所有者の屋根なし月極駐車場がある場合、「誰かとなりの月極駐車場に人がいる」 という音がして、そこでピピっとリモコンキーからのアンサーバックの音で、「月極駐車場の利用者かな」 みたいに気づける。
ただコイン洗車場でも隣で作業している人が異常に鳴るとかあると気が散る感じもあったりします。
No.10
- 回答日時:
>エンジンのプッシュスタートは反応しない時があるので、そこは不便と感じたのと、
何台か乗り続けてますが、そういうことはなかったですね。
我が家は玄関ドアもスマートーキーなんですが、時々干渉します。
車から離れるとオートロックする設定にしているのですが、玄関ドアをスマートキーで解錠しようとした時に、時々、車側がピーピーと警告音を出してロックされません。ちょっとうざいです。
レンタカーがスマートエントリーの車でしたが、たまにプッシュボタン押してもエンジンが始動しない時がありました、その時は決まってメーターの警告灯で鍵マークが点滅してました、もしかして電池切れが近かったんですかね?
No.6
- 回答日時:
定義が良く分かりませんが。
キーレスエントリーのことですかね。私はタッチ開閉ではなく、リモコンでのボタン操作で良いと思っています。
自動車盗難の心配が低いです。
また、エンジン始動はプッシュ式が便利だとは思ってますが、それほど必要性は感じません。
No.5
- 回答日時:
自分は嫌いですね
リモコンキーは便利なので今更なしというのはきついですが
スマートキーはキーの開閉条件が面倒というのがあります。
鍵はやっぱり自分が明確に 掛ける、外す という早期を行わないと不安ですね
No.4
- 回答日時:
便利だから嫌いになれません。
ただね、電池切れとか怖いよね。
スマートキーの中の鍵使えばドアは開くから良いのだろうけど、ドアに鍵穴あったかな?
エンジンかける時とかどうするのかな?
調べておかなくっちゃ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) キー なぜ日本人男性は、車の鍵だけ「キー」って言うのでしょうか? 家の鍵なら、「家のカギを取ってくれ 21 2024/07/15 13:20
- アニメ 何故今のアニメ好きは熱血や硬派なのが嫌いで ポップやゆるいのやスマートなのが好きなんですか?せ。 1 2022/11/26 11:47
- アニメ 何故今のアニメ好きは熱血や硬派なのが嫌いで ポップやゆるいのやスマートなのが好きなんですか? 2 2022/11/22 19:24
- カラオケ 音楽的にオク下やオク上であっても「設定したキー」で歌えば「そのキー」で歌った事になるんでしょうか? 2 2023/08/01 23:00
- 防犯・セキュリティ スマートキー でおすすめしていただきたいです。 ◎15000円までで購入できる。 ◎個人で取り付けが 1 2023/10/12 15:42
- アニメ ガンダム水星の魔女についてなんですけどなんかモビルスーツのデザインがスマート過ぎませんか、別に嫌いと 2 2022/12/27 02:02
- カラオケ 原曲キー設定で歌った事を原曲キーと言ってはいけないんでしょうかね? 5 2023/06/01 23:00
- カラオケ 原曲キー設定で歌ったら原曲キーで歌ったと言って良いって事でしょうかね? 1 2023/07/01 23:00
- マウス・キーボード パソコンに、ミュート(消音)キーが有ったら良いと思いませんか? 8 2024/05/03 10:36
- 東海 新大阪から三島までゴールデンウィークに行きたいです。 スマートexで予約しようとした際、 スマートe 1 2024/04/20 17:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ダイハツに商談行ったら、30万円オプション着けてもディーラーローン組まなければ値引き0円と言われたん
その他(車)
-
昨日日産キャラバンを試乗させてもらって、ブレーキとアクセルの配置が近くて、踏み間違えしそうで怖くてな
その他(車)
-
煽りについて
その他(車)
-
-
4
免許取り車買いたいと思ってます。まだ車は買えてないですが何買うか悩んでます。免許取ったら車買いたいと
その他(車)
-
5
煽り運転されました 高速道路でかなり急いでいたため追い越しと走行車線を行ったり来たりしながら走ってい
その他(車)
-
6
1500CCクラスの大衆車を新車で購入するのは、150万円程度あれば大丈夫かな? 諸経費込みの
その他(車)
-
7
ガソリンスタンドに関する質問です 私は、セルフでは無いフルサービスのガソリンスタンドでガソリンを入れ
その他(車)
-
8
バッグモニター見ずにミラーだけみて駐車するにはみんなミラーの角度下げますよね?
国産車
-
9
カーポートの必要性
その他(車)
-
10
怒る理由になるのでしょうか?
国産車
-
11
誰彼構わず煽り運転する人って、どんな考えですか? 煽られたと勘違いして煽り返したり、前の運転手が下手
その他(車)
-
12
予算200万円で車の購入を考えています。 夫婦2人でキャンプが趣味です。 中古、新車どちらも検討して
国産車
-
13
T字路のカーブミラーを見て、自転車や歩行者が道路の右端にいるかどうか良く間違います。
その他(車)
-
14
突然雨が降ってきてスーパーの雨宿りできるところで自転車に乗って雨がやむまで待っていました。僕の前には
国産車
-
15
高速道路での追い越しに関して
その他(車)
-
16
欧州は必死に日本車潰しをしてるそうですが日本も国内のドイツ車を潰す気はないんですか?
その他(車)
-
17
運転してる時、停止線の手前で止まってますか?(-o-)/
国産車
-
18
【自動車】なぜ車は頭から曲がるより、後ろからバックで曲がった方が使用半径が小
国産車
-
19
カーブを曲がるコツを教えて頂きたいです at自動車です、、もうこわいやだ
その他(車)
-
20
ディーラーに修理を頼んだら代車が軽自動車のはずが売り出し中のSUVになりました。もしかして?
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の自動ドアが勝手に開くこと...
-
ダイハツタントのスマートキー...
-
2個目のキーレスが設定できない
-
キーリマインドスイッチって?
-
ニッサンのキーレスリモコンの...
-
ドアコントロール トランスミッ...
-
ヴォクシー煌2のトランクが開...
-
150ムーヴ(前期ムーブ)キーレ...
-
車の鍵番号がわからなくなって...
-
エンジンを切った後ピーピーと...
-
レガシィワゴンでリモコンキー...
-
5年前に新古車を買ったのですが...
-
中古車、購入時よりスペアキー...
-
キーナンバーって何の為のもの?
-
イモビライザーの鍵側電源について
-
中古のスマートキー キーレスに...
-
車のキーが曲がってしまいまし...
-
車の鍵について質問です。 車の...
-
スマートキー嫌いな人はいますか?
-
車の傷をいつまでも気にしてし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヴォクシー煌2のトランクが開...
-
エンジンを切った後ピーピーと...
-
イモビライザーの故障?
-
車の自動ドアが勝手に開くこと...
-
車の鍵番号がわからなくなって...
-
車の鍵の誤作動の理由
-
中古でプリウスを買ったのです...
-
150ムーヴ(前期ムーブ)キーレ...
-
車のドア開けっ放し バッテリ...
-
レガシィワゴンでリモコンキー...
-
ダイハツタントのスマートキー...
-
中古車、購入時よりスペアキー...
-
グランドハイエース 純正キー...
-
5年前に新古車を買ったのですが...
-
スマートキー嫌いな人はいますか?
-
185 ハイラックスサーフ キー...
-
ダイハツのココアに乗っている...
-
ダイハツエッセのリモコンキー...
-
2個目のキーレスが設定できない
-
プリウスのスマートキーを洗濯...
おすすめ情報
やっぱりそうですよね、中古車でスマートキー付のが欲しかったのですが、
なかなか程度が良くて、家から近い中古車屋で予算に合うのが無くてシリンダーキーのになってしまいました。
確かにドアのスマートキーは便利ですが、エンジンのプッシュスタートは反応しない時があるので、そこは不便と感じたのと、社外品のリモコンエンジンスターターに対応しない時があるのが問題ですね