
No.8
- 回答日時:
私の宇宙物理学の理論では、
この質問、自体が、滅茶苦茶で有り、質問とは言えない。
①「宇宙には空間以外の構成要素が存在するのでしょうか?」
↑ 宇宙時間方程式(大宇宙S)=(物質M±)±(E±)
__
②「この宇宙は空間で出来ていますが、たくさん宇宙があるということです。では、他の宇宙は空間以外のもので出来ていたり空間以外のものが有るのでしょうか?」
_
↑ この言葉は、多元宇宙論を表現して居ると思われるが?
多元宇宙論は空想、妄想で有り、宇宙物理学では観測証明はされて居ない。
_
答え、
宇宙時間方程式(大宇宙S)=(物質M±)±(E±)
(大宇宙S)は、(物質M±)&(E±)が、互に、せめぎあいを、繰り返して居るのだよ。
理解出来ないだろうけど、
貴殿の言う(空間)とは、(E±)がびっしりと詰まって居るのだよ。
従って、(空間)とは、有っても無いのだよ。
BY 逆転地蔵 ♪♪(=^・^=)♪♪
・
No.7
- 回答日時:
>宇宙には空間以外の構成要素が存在するのでしょうか?
ありません。物質のおおもとは真の素粒子=零次元空間であり、物質=空間で、唯空間です。
『素粒子と宇宙の疑問 知りたい肝心のところをとことん具体的に解説 ーこの世界は何からできているのか 宇宙はどのように始まり終わるのかー』 https://www.amazon.co.jp/dp/B08DNG1HS1
No.6
- 回答日時:
>宇宙には空間以外の構成要素が存在するのでしょうか?
あります。それが時間です。
私たちは時間と空間は別のものとして考えていますが実際には時空として存在します。
>他の宇宙は空間以外のもので出来ていたり空間以外のものが有るのでしょうか?
わかりません。
三次元ではなくもっと高次元の宇宙や時間が一次元ではなく複数次元のものがあるかもしれません。でも私たちの宇宙からでは観測できないでしょう。
なお、量子力学の解釈の一つで波動関数の収縮を想定せず、すべての解に対応した世界があるとする多世界解釈という考え方があります、この解釈では私たちと同じような宇宙が数限りなく生まれていることになります。
なおワームホールはアインシュタインの一般相対論のひとつの考え方ですが、これは四次元時空を前提としています。
No.5
- 回答日時:
>>次元を降下するということは2次元(平面)の宇宙が有るということでしょうか?
いえ、そうではなく、例えば、32次元の世界で創造が始まって、それからしだいに下部の世界が作られてきたっていうような感じです。
2次元の宇宙が有るってことではありません。
No.4
- 回答日時:
時空が存在する所を宇宙と呼びます
数学的には多次元の存在も可能ですが、安定しているのは四次元時空
ブラックホールなど一部の状態を除けば四次元時空が全てです
ただしこれだとワームホールの説明が難しい
パラレルワールドと重ねて説明しようとする高名な学者もいます
つまり誰にも何も分からないという事
自らの標準理論を守るため、ダークエネルギーとかいうワカメな存在を持ち出し、カネを稼ごうとする輩が多いのは事実です
No.3
- 回答日時:
幸福の科学は、仏教系から始まった宗教であり、分類的には「文系」な分野です。
大川総裁は、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教とか、神道、もっと古いインドのヴェーダ教とか、さまざまな神様の霊言を書籍にして発刊されていますが、大川総裁自身も東大法学部卒なので、質問にあるような理系的な話を伝えることは、それほど得意ではないかったように思います。
以前、ニュートン様の霊言があったとき、「おお、この物理の話は、この先がとても興味ある。是非、聞きたいぞ!!」と思ったら、どうも霊言収録の場にいた方たちの多くが文系だったからか「???」となってしまったようで、他の神様から「もう少しレベルを下げないと、誰も話を理解してないようですよ」とニュートン様にアドバイスが入って、残りの話が、ぐっとレベルが下がった例え話の霊言になってしまい、がっかりしたことがありました。
とはいえ、宇宙人の霊言の中には、人類の創造(DNA設計をやったとか)、旧約聖書の時代に生きた方の霊言も少しは、あったりします。
それを読むと、この3次元宇宙は、もっと高次元世界で創造が始まって、いくつもの次元降下した後に、3次元宇宙が作られたと話されています。
つまりは、物質ではなく、非物質が振動数を落とすことで、物質として現れるってことだそうです。
つまりは、非物質で構成された「宇宙」もあるでしょうし、物質で構成された、私たちの属する宇宙みたいなのが無数に存在するっていうことのようです。
ちなみに、物質にとらわれて、非物質(例えば霊界とか幽霊とか)の研究を迷信とかバカにして敬遠していると、現在の物理学の進歩を止めている壁を乗り越えることはできず、宇宙人のUFOの技術レベルに迫ることは無理だと言われていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 宇宙の公理 4 2023/03/16 14:58
- 宇宙科学・天文学・天気 劇場版マクロス〜愛・おぼえていますか〜 では、バルキリー発進時、 マニピュレータで機体を掴んだ状態か 5 2022/11/23 21:28
- 哲学 正しさの中で 2 2023/04/14 08:16
- 哲学 正しさの中で 7 2023/08/31 04:59
- 哲学 この世界は無でも空でもございません 5 2023/12/24 07:12
- 哲学 正しさの中で 7 2024/06/01 08:06
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙はどこから生まれたか? 10 2022/09/15 19:50
- 哲学 あまりに正しいこととは何か? 1 2022/11/26 09:57
- 物理学 『人間原理』 2 2023/11/19 14:01
- 物理学 宇宙は「ローレンツ収縮」しますか。 1 2023/01/26 16:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
時間の不可逆性
-
プランク定数は位置と運動量の...
-
☆ 天文のカテゴリかも: 認知...
-
時間と空間について小学生にで...
-
物理学の基本法則
-
何で皆さんは生きているんですか?
-
変な質問になるんですが過去に...
-
ダークエネルギーの供給源は?
-
新説この世界は0次元のつながり...
-
夢の中は何次元空間?
-
5次元以上が存在する証明ってさ...
-
時間は止まることがないのか
-
宇宙が膨張している事と重力と...
-
空間が膨張する 宇宙の膨張 た...
-
宇宙の初期に従来の理論からは...
-
この世は4次元でできているそ...
-
3次元の世界から2次元や1次...
-
4次元 = 3次元+時間 は...
-
シミュレーション空間
-
多世界解釈を数学的に裏付ける...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夢の中は何次元空間?
-
どこかで、平行線は無限遠では...
-
なぜ物理現象の微分方程式は2...
-
時間と空間について小学生にで...
-
物理学で空間のマイナス次元は...
-
パラレルワールド
-
宇宙には空間以外の構成要素が...
-
変な質問になるんですが過去に...
-
変な世界での双子のパラドックス
-
五次元空間、六次元空間、・・...
-
『亜空間』や『亜空間法則』と...
-
1次元とは?2次元とは?3次元...
-
時間は止まることがないのか
-
物理的に大きさの限界小ささの...
-
5次元以上が存在する証明ってさ...
-
正準交換関係の物理的な意味
-
宇宙の公理
-
「数学」と「物理学」の違いは...
-
空間圧縮について
-
空間が膨張する 宇宙の膨張 た...
おすすめ情報