dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スキャナーした画像ですが、原稿と色合いが違いますが、忠実に取り込む方法はありますか? グラフィクソフトで調節しなければならないのでしょうか?
CanoScanです。宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

お使いのパソコンのOSやビデオカード、ディスプレイなどのメーカや型番によりドライバが変わります。


お使いのパソコンのメーカとOSと上記情報をお書きください。またCanoScanの型番もお書きください。
(Macintoshは使っていませんのでもしMacintoshについての具体的な調整については分かりません。)

パソコンのビデオカード、ディスプレイのカラー調整や経年劣化によってずれると、多少のカラーの色合いが違って表示されます。
パソコンのディスプレイも調整によっても色合いや明暗が色々と変わります。

パソコンのディスプレイのカラー調整やビデオカードの調整がずれているのか、スキャナーの読み込みのカラーバランスの調整が悪いかが考えられます。

まず、パソコンのディスプレイのカラー調整を行うのが先決ですね。

その後、スキャナーのカラーバランスをしないと正しい調整ができませんね。スキャナーのカラーバランスが正しく調整されていて、ディスプレイのカラー調整が悪いことだったありえます。つまり、ディスプレイの調整だけで、スキャナーの方は問題が無い場合もあるため、直ることもあります。スキャナーの調整はスキャナーの取説をご覧になってください。

下記のURLはNECの場合です。
ディスプレイのカラー調整のためのドライバーをインストールしてやり、カラー調整します。
http://www.nmv.co.jp/vc/

一般的なカラー調整やコントラストの調整やガンマ値の調整は
以下のURLをご覧になって調整して下さい。
http://www.eurus.dti.ne.jp/~koich-n/retouch/disp …
http://www.jpg.co.jp/color_controler.html
http://www1.interq.or.jp/sira/yorozu/cg_tips/gam …

CanoScanのドライバーのダウンロードサイトは下記参考URLにあります。

スキャナの色再現とカラー調整
http://csx.jp/~fleet7/Pc/PCinf27.html

参考URL:http://cweb.canon.jp/drv-upd/canoscan/index.html
    • good
    • 0

キャリブレーションは合わせましたか?


プロファイルは用意されていますか?

下のアドレスを参考にしてみてください。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/B2ON/dc/mony.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!