
No.3
- 回答日時:
「PCをインする」という意味がわかりませんが。
。。(^^;電源がOFF状態のパソコンに侵入できるはずがありません。
OSすら稼働していなのですから侵入のしようがありません。
そもそもサーバ系のプログラムが稼働していないパソコンに外部からアクセスして侵入することは不可能に近いです。
パソコン側から(パソコンにログインして使っている人が)どこかのサーバーにアクセスした際の応答で不正を試みるということは出来ますが。
検索履歴と言われてるのがどこのどういうソフトウェア上の検索履歴なのかわかりませんが、例えばGoogleであれば他のデバイス、例えばスマートフォンでパソコンでGoogleを使う際と同じアカウントでログインして検索すれば、パソコン側のGoogleでの検索履歴でもそれを見ることになります。同じアカウントで使っているので。お友達から「ちょっと検索したいことがあるのでスマートフォン貸して」とか言われて一瞬貸したみたいなことはありませんか?
参考まで。
一瞬貸ししたことはありません。
リアルに親友一人しか友達がいないので、
その親友Aとしときますが、Aにも家族にも
貸したことないですね。(^^;;
ごめんなさい、インするというのは私が勝手に、
pcを起動するときに使ってる言葉です。
本当のインの意味じゃないですよね。すみません・・・。
自分が詳しくないので説明不足でしょうが、
検索結果っていうのは、まあ、Amazonだったり、
ユーネクストだったり楽天市場だったりを検索の所に
記入したとするじゃないですか。
それが、過去に検索した用語???として、残るじゃないですか。
そのことを、私が勝手に検索履歴と言っているんです。
ややこしくしてごめんなさい!m(__)m
スマートフォンというか、携帯は、もう解約するのではないか?
と思うくらい何もしてません。
電源切って何日もなりますね。
あーー!!今ふと思ったのですが、携帯解約したら、ここ、gooは
できなくなりますか?!
いきなりの質問申し訳ないですが。
回答お願いします!わがまましてごめんね。m(__)m
No.2
- 回答日時:
pcを乗っ取らなくても、同じアカウントを使えば異なるデバイスでも検索履歴を共有することができますので、アカウントがハックされた可能性もありますね。
とりあえず(edgeを使っているなら、マイクロソフトアカウント、chromeを使っているなら、グーグルアカウント・・・)パスワードを変更して様子を見たらいかがでしょうか。共有?!そうなんだ、同じアカウントでできてしまうのね。
ハックはされてると思います。
かなり前から。
でも、全然知識が無いので(私が)見られてたりしてるんだろなあと。
どんなのを見ていようとも、例えばえちなもんとかであっても、
違反ではないじゃないですか。
えちなものでも、ユーネクストの会員にちゃんと入ってるし、
違法じゃないですよね?ユーネクストって。
ノートpcですが、悪いことで使った覚えはないので、
ハックしてる人が悪いですよね?
人のpcの中身みて、何が楽しいのだろうかね?
分からないよね、そういう心理。
回答ありがとう。なんか、呆れたというか。(ハックした人に対してなので、あなたにではないです。)
これだけでも分かれば充分な知識ですよ。
ちょい、今以上に悪い状況になったら、あなたのいうように、
パスワードを変更したりして、様子見します。
ありがとう!!(*'ω'*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- InternetExplorer(IE) ファイヤーフォクスのタブの復元の仕方 1 2023/03/22 22:35
- Chrome(クローム) chromeって何がいいんですか?Vivaldiの方がいいと思うのですが… 9 2024/04/29 12:54
- Excel(エクセル) iphonからone driveに保存してあるExcelを閲覧すると表示の仕方がちがうデータ 2 2022/12/21 13:51
- その他(パソコン・周辺機器) HDD消去方法(PC-3000でも復元できない) 6 2023/04/04 20:08
- デスクトップパソコン シャットダウン後、モニターだけ消える 3 2022/09/10 00:08
- 電子書籍 無料PCQRバーコードリーダーの読み取りが変。 1 2023/04/26 18:05
- デスクトップパソコン ゲーミングPCが起動しない場合のアドバイスをいただきたいです。 こんにちは。 本日、私の使用していた 4 2023/07/11 12:49
- ネットワーク 特定のフォルダへのファイル入履歴を取得したい 1 2023/10/03 20:01
- CAD・DTP DraftSight 2022 PC乗り換え方法 とアカウント?の確認方法 1 2022/11/26 23:03
- 父親・母親 ちょっと閲覧注意。真面目な回答お願いしますm(_ _)m パソコンで履歴を見た時、凄いエロい画像付き 1 2022/08/31 21:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
許せない心理テスト
皆さんがこれまで受けた中で許せない心理テストがあれば教えていただきたいです。
-
"I love you" をかっこよく翻訳してみてください
あなたが考えるいちばんかっこいい "I love you"の訳を教えてください。
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
カラオケの鉄板ソング
歌えばその場が絶対盛り上がる「鉄板ソング」を教えてください!
-
学校のWiFiのアクセスログの保管期間について!
ネットワーク
-
情報セキュリティ的に[会社のPC→自分のスマホ]へのメールはダメなのはわかりますが、[自分のスマホ→
その他(セキュリティ)
-
これのどこが削除対象になるのでしょうか。
SSL・HTTPS
-
-
4
これは詐欺ですか? payments-noreply@google.com がアドレスでした。
迷惑メール・スパム
-
5
写真をコピーしたら作成日時が、コピーした時刻になった
その他(OS)
-
6
ウインドウ7でgを出すにはどうするんですか
Windows 7
-
7
windows11プロダクトキー購入について
その他(OS)
-
8
windows11のサポート期限について。ネットで調べるとwindows11のサポート期限は23H2
その他(OS)
-
9
パソコンの使い方に関しまして。Windows11です。画面上に複数の画面を出す方法がわかりません。例
Windows 8
-
10
添付図のメールは何ですか?
マルウェア・コンピュータウイルス
-
11
フォントについて フォントは購入すること出来ますか? 実は、筆ぐるめを使っていて 「恋文ペン字」とい
Word(ワード)
-
12
Linuxへの移行 来年でWindows10のサポートが終わりますが、個人的にはWindows11に
UNIX・Linux
-
13
【PDF結合】PDFをフリーソフトや有料版を使うことなく、結合する方法を教えて下さい
PDF
-
14
昨夜のWinndows11 update で windows10風パッチが、11初期に戻ってしまった
Windows 10
-
15
パソコンで検索してクリックしたら、ずっとこのような音声が出ていますが、本当でしょうか? 画面には管理
その他(セキュリティ)
-
16
中国企業Huaweiが世界発の三つ折りスマホを発表しましたが その開発には日本からベッドハントされた
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
17
タブレットばっかり使っていたのでパソコンが苦手になってしまいました。 Windows11の使い方でお
その他(OS)
-
18
パソコン迷惑メールに有効な対策はありませんか?
迷惑メール・スパム
-
19
教えて下さい。スマホを代えたらIPアドレスも代わるのでしょうか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
20
Win10からWin11に変更した場合の不都合について
Windows 10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
X(旧ツイッター)からバスワー...
-
iPhoneのSafariを使って検索を...
-
2ch、5chを閲覧したり書き込ん...
-
知らない間にグループチャット...
-
iPhone 日本で使ってるのに海外...
-
会社のメールで、 よその会社か...
-
PCにノートンを入れています。...
-
誰かが不正にアクセスしようと...
-
ラインのアカウントを知らない...
-
大量のアカウント乗っ取りについて
-
amazonのカスタマーサービスで...
-
Googleの二段階認証
-
普段と異なるデバイスからログ...
-
至急お願いします。 数ヶ月ほど...
-
ヤフーで不正ログイン履歴はな...
-
Webページを開く際のセキュリテ...
-
iPhone 生体認証について 銀行...
-
Yahooで利用制限されててエラー...
-
it素人なのにセキュリティ担当...
-
windowsセキュリティ処置をおす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
乗っ取るってできるの?
-
2週間ほど前からtokyomotionと...
-
マイページの出し方が分かりま...
-
ワードで直径4cmの円を作成...
-
メールソフト「Thunderbird」で...
-
アイコンに、四角い枠が出来て...
-
リンクに飛べる様にする際 「C...
-
ワードのハイパーリンク、Ctrl...
-
Google Chrome インターネット...
-
Windows Defender Scheuled Sca...
-
ヤフー。トップページに戻ると1...
-
E-mailの署名について
-
エクセル文字列で縦書きカタカ...
-
PC上からメールのアイコンが消えた
-
ユーザー名に大文字を使用して...
-
PCのグーグルマップで現在地が...
-
DELLのパソコンで大文字小文字...
-
パソコンの画面上に黒い四角が...
-
日本語入力がひっきりなしにフ...
-
「キャンディ」
おすすめ情報