
20代結婚四年目夫婦。
この前夫と喧嘩してから夫がよそよそしくなりました。
きっかけは、夫がなにかあると真っ先に私のせいにするとこがあり、それが積み重なり私がキレてしまいました。そんな喧嘩が短期間に2回ほど続いて、それから夫が急に他人行儀というかよそよそしい感じになりました。
話しかけると答えてくれるし、私が家で一人でいたら寂しくない?と仕事中に電話をくれたりするのですが、ここ4日くらいとってもよそよそしくて、スキンシップもなくて他人と暮らしてるみたいです。話はするし、でも前と態度が違いすぎて不安です。理由を聞くと、私があまりにキツく切れるから自分の発言に気をつけて話すようになったらこういう話し方になったと言います。私は前の態度に戻って欲しいですが、どう接したらいいと思いますか?
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
一般論としてです。
あなたがた夫婦のついての特殊論は、ふたりの”ひととなり”をよく知る人物にきいてみるべきだとおもいます。とりあえず、2つだけ。
1. ヒトの3大欲求は、たとえ、ケンカしてるときであっても、ちゃんと、みたしてあげてますか?
2. 時間をさかのぼって、もとに、もどすことは、できません。
いまのあなたたちで、解決すべきです。
つまり、どんな出来事もなかったことには、できません。
たとえ、なかったことにしようと、おたがいに約束したとしてもです。
おふたりで、うまい具合に妥協点がみつかることをねがってます。

No.13
- 回答日時:
>私は前の態度に戻って欲しいですが、どう接したらいいと思いますか?
⇒ 前に戻ると、また、なにかあると真っ先に貴女のせいにする事になると思いますが、それでも良いのですか?
それで良いなら、素直に、旦那に「前の態度に戻って欲しい」と話せば済むかと思いますが、どうでししょうか?
No.12
- 回答日時:
ご主人は自分中心なところがありませんか?
何かあると「でも…」と言い訳してきませんか?
奥様のせいにするとありますし。
喧嘩の発端がご主人にあっても自分が悪いと認めない、というか自分が悪いということさえ気づかないところはありませんか?
喧嘩のときに最初にキレるのはご主人ということはありませんか?
貴女はずっと我慢してこられ、キレた。
そこでご主人はハッと気づいてよそよそしくなった。
直そうと努力しているようなので様子を見てみては?
私も経験ありますが、本当に我慢してきました。
普通じゃない態度に怒りましたね。
今は原因が分かったので気楽になりました。
もしかして主さま、逆のパターンかもしれません。
貴女がすぐキレ、ご主人が我慢してこられたという…。
喧嘩の原因や詳細が分からないので参考までとしてくださいね。
No.11
- 回答日時:
キレル方はその瞬間相手を怒鳴ったり罵ったりして
気持ちがすっきりする為に
自分が言った事すら忘れてしまう人が多いけど
言われた方は めちゃくちゃ傷つくんですよね。
キレながら言われる事がものすごく恐ろしく感じてしまう。
トラウマを埋め込まれてしまう事になっているんですよね。
キレル人って自分以外の人から
そういう思いをさせられた事がない人が多くて
相手がどれだけ恐怖を感じて恐れおののくのか全く気が付かない。
相手は 言われたくない事言われて
怒鳴られるのが嫌だから
必要以上に気を遣うようになる。
穏やかな会話ができる人であれば余計な忖度無しで気遣いもなく
冗談含めた会話ができるけど
多分 無理ですよね。
それだけ主様と喧嘩したくないというご主人の気持ちの表れだと思います。
No.6
- 回答日時:
あなたは発達障害があるみたいですね。
あまりの話の通らなさに旦那さんも考えを変えたんじゃないですか。
さあ次にどう出るかですね。
虎視眈々と離婚の準備を始めてるかもしれません。
あなたの方もいつ離婚を言われてもいいように準備しておいた方がいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
夫が心を閉じてしまったかもしれません。
夫婦
-
夫婦関係を修復したいのですが旦那が冷たいです
夫婦
-
夫婦喧嘩。旦那と仲直りできません。 年末に喧嘩をして、もう二週間ほど冷たい態度をとられています。2歳
夫婦
-
-
4
夫を深く傷つけてしまいました。男女問わずご意見ください。
親戚
-
5
妻に冷たくされています。今年の春頃大喧嘩を結婚してから初めてしました。 妻はずっと私の言動に我慢して
夫婦
-
6
結婚7年。 旦那はめちゃくちゃ優しい人です。 怒る事もせず、何もいいません。 私の言う事をいつも聞い
夫婦
-
7
喧嘩後とはいえ普段よく喋る妻がそれから全く話しかけてこなくなったら夫はどう思うと思いますか? (受け
夫婦
-
8
夫の無視が長すぎる...
夫婦
-
9
夫を傷つけてしまい離婚する事になりました。 私27歳 夫32歳 子なし結婚して一年半です。 私がただ
離婚
-
10
よそよそしい旦那と仲直りする方法
その他(結婚)
-
11
新婚2カ月で毎日ケンカ。異常ですよね。
その他(結婚)
-
12
ケンカの勢いで、夫に「エッチがへたくそ!!」と言ってしまいました。
兄弟・姉妹
-
13
夫婦喧嘩の積み重ねでセックスレスになり悩んでいます。
兄弟・姉妹
-
14
妻が実家に帰りました
父親・母親
-
15
レスが原因での夫婦喧嘩…家庭内別居、冷戦状態です。どうしたらいいでしょうか?(;_;)
父親・母親
-
16
喧嘩後旦那に一ヶ月以上無視させてます。
夫婦
-
17
夫と大喧嘩してから夫側拒否のセックスレスです。
夫婦
今、見られている記事はコレ!
-
「どうして捨てられないの?」前妻の物を捨てられない男性の心理って?
離婚をした場合、元パートナーとのその後の付き合い方は人それぞれだという。すべての思い出をリセットする人もいれば、元妻や元夫の物を捨てられずに取っておく人もいるようだ。理由は様々だろうが、現在のパートナ...
-
夫婦円満にはルールが必要?守らない場合の対処法や子育て中におすすめのルールを紹介
相思相愛で結婚しても、長年連れ添っていれば夫婦関係が破綻することもあるだろう。もともと他人同士の2人……円満に過ごすためには、互いの歩み寄りが不可欠だ。その手段の一つが、“夫婦間のルール”を設けること。「...
-
外出時に「待たせる妻」vs イライラする「待つ夫」は日本だけ?見習いたい海外事情
夫婦や家族で外出する際、妻のほうが準備に時間がかかりもめてしまう……。そんなシーンに心当たりがある人はいないだろうか。日本では未だに女性の家事や育児負担が大きく、外出前に妻がやらなければならないことが多...
-
育児しない・介護しない夫へのイライラが止まらない!こんな理由で離婚できる?!
NTTコム リサーチが、子どもを持つ40代の女性を対象に実施したアンケートによると「普段の生活の中でイライラがピークに達することはありますか」という問いに対して、「しばしばある」が32.5%、「たまにある」が50...
-
妻の料理がおいしいと、夫は家に帰ってくるって本当?心理カウンセラーに聞いてみた!
意中の男性を射止めるため、おいしい料理を作って「相手の胃袋をつかめ」とは昔から言い伝えられてきたこと。かつて「教えて!gooウォッチ」で公開した、「奥さんの料理がおいしいと旦那さんが家に帰ってくるって本...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚5年、夫が無口に
-
旦那が愛情表現を全くしてくれ...
-
後妻の対義語は何?
-
夫が私を年取っているおばさん...
-
夫の駅への送迎について(共働き...
-
妹の旦那さんの呼び方 妹は私の...
-
農家に嫁いだわけではないのに...
-
10年以上ぶりに元彼に連絡する心理
-
不倫の証拠写真の扱いについて...
-
頭のいい人と結婚した人に聞き...
-
結婚していて1人で私が旅行に行...
-
男性のAV女優に会いたい気持ち
-
単身赴任の夫の社内不倫が会社...
-
20代結婚四年目夫婦。 この前夫...
-
愛を知らない彼
-
主婦の方に質問です。 旦那に、...
-
夫の大親友(男性)に嫉妬して...
-
夫に怒られるのが怖くて嘘をつ...
-
夫が幸せなら私は幸せ、って方...
-
はしをとるのが嫌だったので夫...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那が愛情表現を全くしてくれ...
-
妹の旦那さんの呼び方 妹は私の...
-
農家に嫁いだわけではないのに...
-
主婦の方に質問です。 旦那に、...
-
頭のいい人と結婚した人に聞き...
-
結婚5年、夫が無口に
-
夫の駅への送迎について(共働き...
-
後妻の対義語は何?
-
夫の性欲について 結婚して1ヶ...
-
結婚していて1人で私が旅行に行...
-
芸能人の丸山桂里奈の元夫って...
-
お店で水が入ったコップを倒し...
-
男性のAV女優に会いたい気持ち
-
夫が私を年取っているおばさん...
-
不倫の証拠写真の扱いについて...
-
愛を知らない彼
-
夫に怒られるのが怖くて嘘をつ...
-
はしをとるのが嫌だったので夫...
-
夫の大親友(男性)に嫉妬して...
-
夫について悩んでいます 最近、...
おすすめ情報