
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
さりげなくその口癖を注意してみるのはどうですか?
「もしかして『多分』って口癖?今の会話の中で○回も言ってたよw」って冗談っぽく言ってみるとか。
それでも治らなかったら、減るまで、会話をしながらで大変かもしれないけれど「今○回言ってたよw」と回数を数えてあげたりするといいかもねー
No.8
- 回答日時:
追:気にしないようにするには
言葉尻を捕まえて深く考えずに
多分の前後に発信した言葉の意味を
考えればよいだけの事だと思います。
「多分」という言葉は聞き流す。
No.7
- 回答日時:
口癖・合いの手的言葉
自己保身の為の言葉
(自信あったとしても反論されたら言い逃れる事が出来るでしょ?)
それに 自分の考えと人の考えは想定できないに等しいから
曖昧な表現で伝えていくしかないのかもしれない。
信憑性と考えたら
所詮
「多分」なのでしょうね。
No.6
- 回答日時:
おそらくはただの口癖ですから、特に信憑性を云々することではないでしょう。
もしくは、とても厳密な判断をする人で断言は軽々しくできないということで「多分」連発なのかもしれません。
その場合は発言の信憑性は上がりますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場に、「言ったら」「言って...
-
彼女が「ちょっと待って」が口癖...
-
「でもまぁ」が口癖の人
-
好きな女性の目を見て話しがで...
-
麻婆春雨って夕食のために
-
「ご心配なさらないでください...
-
ベイルインシステムとはなんで...
-
是什麼意思?
-
「心配させないで」ってどうい...
-
今年の7月5日に起こるとやら...
-
心配される人・心配されない人 ...
-
外国人です、聞き取れないとこ...
-
美しいもの、きれいなものって...
-
旦那の帰りが遅い時
-
わざと足を踏んで電車を降りて...
-
彼女が飲みに行くのは心配にな...
-
親を心配させる方法ありません...
-
Celeron D 3.20GHzは Pentium 4...
-
バイト先で私にだけ当たりが強...
-
心って本当にあるんですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報