
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
です
流通は良くなったですが 対応出来ない商品もあります、現地でしか食べられない食材です。
例えば 生しらす 鰆の造り 鮮度落ちが激しいので普通の流通では無理のようです。
東京は世界一良い品が集まる流通拠点ですが 世界一高いのも事実ですよね。
No.5
- 回答日時:
そんなことはないんじゃない?
物流が集まるところだしね。
たいして変わらんと思う。
東京で水揚げされた魚、逆に地方へ運ばれていったりしてるしね。
まぁ、きっと物によるとは思うけど
No.4
- 回答日時:
そんな話はありません
新鮮さにかけるとは言い切れません
地方のものがすべて産地直送ではありませんし
東京は飛行機でその日に取れたものを空輸してきた李新鮮なものを多量に仕入れているところも多いですし東京湾でも新鮮な魚が取れますし
魚を取った船も東京に卸しています
No.3
- 回答日時:
そうですよね、空輸でも直送でも、どんな調理人さんの手にかかっても、採れたてには叶わないですものね。
世界で一番飲食店の多い都市、東京。
これ、びっくりしました、凄すぎですね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
とんかつさぼてんのなめこ汁の...
-
動作性IQが60しかない境界性知...
-
ル・クルーゼ VS 圧力鍋
-
調理後、鍋の底に食材がこびり...
-
3時間煮込みカレー具材が溶ける
-
私服を着たまま、厨房に入ると...
-
消費期限が2日過ぎた鶏肉(ささ...
-
圧力鍋を使わずに豚の軟骨を軟...
-
ツブ貝の煮付けやつぶ焼きの作り方
-
土鍋ですき焼きをするのですが...
-
肉を並べる時に使った箸で、い...
-
【料理・鍋料理】鍋料理の野菜...
-
溶けたビニールをとるには?
-
鉄鍋について教えてください
-
チャーハンの賞味期限、常温保...
-
アルミの鍋で重曹を使ってしま...
-
カレーの一人分の量をccでいうと?
-
アルミの鍋に針で開けた位の小...
-
アルミカップをキッチンハイタ...
-
使用後の油をそのままの鍋で放...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レンチンだけ、あたためるだけ...
-
嫌い食べ物って言ったってそれ...
-
調理後、鍋の底に食材がこびり...
-
3時間煮込みカレー具材が溶ける
-
調理師と栄養士ではどちらの方...
-
チキンがぱさぱさなのはなぜ?
-
ル・クルーゼ VS 圧力鍋
-
圧力鍋を使わずに豚の軟骨を軟...
-
調理系の専門学校へ進もうと悩...
-
消費期限が2日過ぎた鶏肉(ささ...
-
ロイヤルクイーンに似た調理器具
-
キッチンでの調理で爪楊枝や輪...
-
アメリカ産の牛肉を、圧力鍋で...
-
食品衛生学について
-
フランス料理人て、自宅にまで...
-
圧力鍋で作ると味が薄い?
-
大量調理について質問です。 豆...
-
電気圧力鍋使ったことありますか?
-
パスタの調理
-
【勝手がわからない】電子圧力...
おすすめ情報
浅いと言うか新鮮さに欠けると言うかよろしくお願いしますm(_ _)m