
No.4
- 回答日時:
こんばんは
そうですね
お金持ちになるのには金を
動かさなきやと
50万位は旅行で消えてしまう
命は取られない それならひと暴れして見たいなと
俺ならそう考えるがですね
No.3
- 回答日時:
・「投資」の定義というか意味はどういうことだと考えているのかがわからない。
・「元本補償」も同様。国とか金融機関が出したもとのお金を補償してくれるのが元本補償?。
「私にお金を預けてください、利子をつけて返します」、つまりこの「私」の部分がどういう主体かによるんで、例えば信用度の高い国債、信用できる会社の社債、これは投資なの?。こういうのはリスクはあるけれどその程度は低い。
どの程度のリスク(価格変動の可能性)をどういう形で受け入れられるかは人らよって異なる。つまり投資の範疇に属するすべてについて不向きな人はいないというか、そのことを意識しているかどうかは別にして、実際問題としてほとんどの人はリスクをとった運用はしている。極端に言えば現金を保有しているということはインフレに対して弱い資産を保有して運用しているということにもなるわけですから。
その程度が人によって異なるということ。
No.1
- 回答日時:
はい、そうです。
儲かるか儲からないか分からないけどお金とつぎ込むのが投資です。
たとえば、新規事業にお金を出すのが投資。
瞬間的な売買で儲けようとするのは投機。
どっちもリスクがあり自己責任です。
イヤなら手を出さない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産投資・投資信託 海外投資信託300万、元本補償 元本補償って本当でしょうか? 6 2022/08/06 09:12
- 債券・証券 投資信託で債券運用を考えています 1 2022/12/27 21:19
- 債券・証券 債券 国債 利益が薄いけれど安全ですか 何パーセントぐらい稼げますか? 1 2023/10/12 20:08
- 教えて!goo 質問サイトってどんな質問でも必ず否定する回答は少なからず来ますか? 例えば、 【投資】とは一言でいう 3 2024/02/12 18:37
- 確定申告 不動産投資の減価償却費の算出方法 5 2022/12/03 15:06
- その他(資産運用・投資) 日本の投資信託は、手数料ぼったくり詐欺ではないか、さらに銀行屋の 退職金狙いは、手数料ぼったくりの 1 2023/01/16 23:41
- 固定資産税・不動産取得税 土地・建物の収容補償と生前贈与 2 2023/03/26 13:38
- 世界情勢 中国政府の補助金はダンピングですか?それとも違いますか? 1 2023/10/20 03:41
- その他(資産運用・投資) NISA拡充やDCは罠? 年金運用で損失とか 7 2022/11/26 09:53
- 外国株 (フィッシャーの超成長株投資) ご存じ バフェット様の大師匠の 一人、実はバフェット様の師匠の グレ 1 2023/04/14 17:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
株 株が儲かりません! 自分が「これ買った方がいいかなあ、上がりそうだなあ」と思って買わなかった銘柄
株式市場・株価
-
円安、株高バブルの時のオススメの投資先を教えてください。
その他(資産運用・投資)
-
投資で大損?
債券・証券
-
-
4
株は何割の人が負けてるんですか?
株式市場・株価
-
5
株式 イオン株なんて一生持ってて得する銘柄! この素人の狼狽売りアホアホSNS大暴落によってバーゲン
日本株
-
6
投資批判の大半は、ただやってる人が眩しく見えて羨ましい、、という気持ちが批判の言葉にしてるだけですよ
不動産投資・投資信託
-
7
貯金200万になったら新NISAか株どちらやればいいですか?
その他(資産運用・投資)
-
8
【日本株投資のプロの方に質問です!】いま投資額100万円で日本株を買うなら、どの銘柄
日本株
-
9
FXってがんばればモノになりますかね?それとも向き不向きあるんでどうやってもモノにならない人もいる?
FX・外国為替取引
-
10
株式投資をやろうと思ってる70歳です、色々調べてみて、インデックスがいいのではと思い始めました楽です
株式市場・株価
-
11
やっぱり株式投資はお金持ちじゃないとダメなんですね いくら頑張ってもお金増えないし 減ってしまい追加
株式市場・株価
-
12
株の信用取引について
株式市場・株価
-
13
株取引ソフトの強さ
株式市場・株価
-
14
なぜこんなに円安になっているのでしょうか? 米雇用統計や中東戦争などが影響しているんですかね
株式市場・株価
-
15
円高になったら売上高と純利益が激増する日本株を教えてください。
株式市場・株価
-
16
どんどん円安に向かっているのに 日経平均など日本株は下がっています こんなでもし円高になったら 日本
日本株
-
17
なぜ株価が下がったら不安になるのですか?
株式市場・株価
-
18
NISAって株価暴落してる今始めるとお得ですか?
不動産投資・投資信託
-
19
どの株を買った方が良いですか?
日本株
-
20
【日本株】今日の日経平均は9時現在1000円程 程度下がっています。東証で下がってい
日本株
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新ニーサについてです、毎月は...
-
ウェルスナビってあるじゃない...
-
MRIについて
-
新NISAに興味あるのですが・・・
-
投資に元本補償とかあるならそ...
-
投資をやったことある方に質問...
-
投資家のサイトで
-
55歳からのiDeCoやNISA 低所得...
-
27歳、年収600万、貯金1200万、...
-
投資をやっている方に質問です...
-
日本人て何で貯金好きなの?貯...
-
質問サイトってどんな質問でも...
-
初心者が投資を始めたいと思っ...
-
リスクは低い/高い?それとも小...
-
積み立てNISAの商品を選ぶ基準
-
重症化リスクという言葉は僕み...
-
5ch BBSでIPアドレスが出るが、...
-
新NISAについて。米国高配当銘...
-
3日消費期限の切れたナマコ食べ...
-
顕正会の女性から、勧誘されま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新NISAに興味あるのですが・・・
-
投資に関しまして。現在400万円...
-
新NISAについて質問失礼します...
-
投資家のサイトで
-
1000万の運用方法
-
55歳からのiDeCoやNISA 低所得...
-
投資?それとも詐欺?
-
たまにネット上での投資の話の...
-
アクティブ投資かインデックス...
-
ウェルスナビってあるじゃない...
-
リスクは低い/高い?それとも小...
-
男です。 マッチングアプリの人...
-
彼氏がほとんどの年収のを投資...
-
恋愛は同じコミュニティ内では...
-
顕正会の女性から、勧誘されま...
-
「取組日」とは?
-
新NISAの成長投資枠について ゴ...
-
3日消費期限の切れたナマコ食べ...
-
運用と運営の違い
-
東京図書出版会(株式会社ブレ...
おすすめ情報