
労働時間についての質問です。
現在とある派遣会社に登録して働いています。
同じ派遣会社で夜勤〜日勤で連続で働くことになりました。
それぞれ単発のバイトで派遣会社は同じですが、就業先は異なります。
夜勤は24〜6時で、その後の日勤が8〜16時となります。(寝ずに行く感じです)
1日の労働時間が8時間超えると割増で〜と聞いた事があるのですが、どうなのでしょう。
まとめると、派遣元が同じで就業先が異なる場合でも労働時間が合計8時間を超えるとその分割増給与が貰えるのでしょうか?
直接派遣会社に確認すれば良いのですが、事前に確認して仕事を蹴られても困るので。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
再回答します。
1つ目の派遣先が終わった後、次の派遣先まで約2時間空きますね、ここがミソです。残業代は派遣会社の自腹になります。どちらの派遣先も定時になるので残業代は出しません。派遣会社は決して自腹は切りません。No.2
- 回答日時:
別々の派遣先なので、割り増しや残業は付きません。
そこが派遣会社の汚いやり方です。次から断りましょう。派遣会社は無知な人間を体良く騙して使います。派遣会社はたくさんあります。複数登録してる人もたくさんいます。ついでに派遣社員は何の責任も取る必要はありません。責任は派遣会社がとります。気楽にやって下さい。とにかく、派遣会社の担当者に騙されないように、労働法、労働派遣法、労働請負方を要点だけでも学習して下さい。ネットではなく書物や本で勉強して下さい。それから、勤務予定作成については全て自己責任になります。派遣会社は管理しません。オーバーワークにより体調を悪くしても派遣会社は一切責任は持ちません。今回、どちらか断わるのが怖いみたいだけど、気にする事ありません。次から仕事無くなるよ。と言う常套手段を言ったら、パワハラにあたります。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣会社の男性担当の態度が怖...
-
派遣先でなく派遣会社が嫌でや...
-
1週間だけど穏便に辞めたい
-
企業間のブラックリストは存在...
-
知らない派遣会社からの電話
-
小泉内閣が会社に都合のいい派...
-
フルキャストって何を基準に採...
-
新卒就活の面談で大失敗しました…
-
先日、オーガスタという派遣会...
-
帝国データーバンクから電話が...
-
フルキャストで一週間前から、...
-
派遣の顔合わせ後に辞退してし...
-
派遣の社内選考というのは、応...
-
いただくことができた。 この...
-
派遣出勤初日
-
SES企業の面談について
-
EXCEL リンク先のファイルを移...
-
会社見学(面接)をドタキャン...
-
営業の方が来ないんですが・・
-
担当に連絡が取れない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣会社の男性担当の態度が怖...
-
派遣先に面談に行って、その日...
-
派遣先でなく派遣会社が嫌でや...
-
やめた派遣会社からの電話が一...
-
派遣会社から経歴詐称をすすめ...
-
派遣会社からの損害賠償
-
【大至急】派遣の落札後の辞退...
-
1週間だけど穏便に辞めたい
-
派遣会社の対応について
-
勤務開始日を遅らせてもらうこ...
-
業務委託で働いています。勤務...
-
配偶者の有無や子供の人数を報...
-
知らない派遣会社からの電話
-
懲戒免職後の派遣登録について
-
派遣先企業が同業務の仕事をい...
-
派遣会社が登録者の経歴詐称す...
-
派遣会社グッドジョブについて
-
田舎の派遣会社って・・・・・
-
職場見学の交通費
-
派遣会社で働こうと思っている...
おすすめ情報